青梅市吉川英治記念館
住所 | 東京都青梅市柚木町1丁目101-1 | ||||||||||||
電話 | +81 428-74-9477 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | ome-yoshikawaeiji.net | ||||||||||||
カテゴリー | 博物館 | ||||||||||||
評価 | 4.7 9 件の口コミ | ||||||||||||
Yoshikawa Eiji Museum | |||||||||||||
近くの同様の会社 昭和幻燈館 — 東京都青梅市住江町9 |
青梅市吉川英治記念館 件の口コミ
9 初めて行きました。素晴らしかったです。建屋がとても素敵で風情があり、古き良き日本そのものでした。
ここで偉大な作品の数々が生まれたのだと、感動しました。
今回は少し急いでの見学でした。また行きたいと思います。
「青梅観光で最優先したい名所」
宮本武蔵や三国志などに抱くイメージの最たるは、吉川英治(よしかわえいじ)の作品によるものです。それほど日本や海外に強い影響を与えた文豪です。日本文学において重要な資料館といえます。加えて邸宅の雰囲気が大変良く、落ち着いて建物を楽しむために訪れるのも価値があります。
当地は吉川英治の疎開先であり、当時の邸宅、西洋風書斎と、昭和に増設された資料館があります。資料館では吉川英治に関する写真、直筆などの資料が展示されています。
狭山茶の無料サービスと、お土産売店があります。
【料金】大人500円
【トイレ】資料館に清潔なトイレ
【無料駐車場】十分な広さ
#letsguide #名所 #文豪 #文学 #古民家
若かりし頃、父親が剣道の師範をしていたこともあり宮本武蔵に興味を持ち読み漁ったものだった。
吉川英治という作家には、武蔵以来しばらくご無沙汰していた。
子供たちが大きくなって、歴史小説の話題になりちょくちょく吉川英治の名前があがるようになった。
そんなこともあり、十数年前からぽつりぽつり又読み始めた。
記念館が青梅にあることは相当以前から知っていた。
数年前に一時閉館になっていたことは、実は知らなかった。
今回、R4.3.1に訪れて初めて知ったのだ。
時間がとれて、何気に青梅の梅でもと思い立ちマップで調べているうちに吉川英治記念館が目に止まった。
前から機会があったら行ってみたいと長らく心に留めていた。
場所は吉野街道沿いにあって、わかりやすかった。
順路にそって春めいた陽気に足取りも軽く園庭を巡った。
記念館入口のロビーにビデオが放映されていた。
たまたまそこには、英治の奥方の文子さんが横浜でのデート場面を楽しそうにお話ししていた。しばし腰をおろし見入った。
品のある佇まいをしていたのが心に残った。
後で知ったのだが奥方が30歳ほど年下であったとは…
その後、ゆっくり館内を巡り本人の人となりに触れることができた。
意外だったのは、作家としてのイメージが強かった分 多趣味なのには驚いた。
特に競馬に関しては、私も馬が好きでなんとなく身近に思えた。
馬主として数十頭の馬を所有し、ケゴンという一頭がなんと1955年のG1 皋月賞優勝馬であったことをその日初めて知った。
英治のの騎手の勝負服、白地に青のひし形のマークが印象的だった。
そこには、ますます吉川英治にのめりこんでいく自分がいた。
俺は、趙雲子龍が好きだよな。
そんな事を40年前に、吉川英治先生の「三国志」を読んだ後に仲間と語りあったものです。
今日は久しぶりに青梅・奥多摩方面へ でドライブ
目的は「青梅吉川英治記念館」。数年前に閉館したと聞いていたのですが、やっていたとはつゆ知らず。足を運んだしだいデス
見所満載の記念館です️
宮本武蔵を演じていた「中村錦之助」と「吉川英治先生」の2ショットが展示。若い頃の「中村錦之助」のギラギラした目がイイデスね️
また「バカボンド」のリトグラフも展示していたとは
それに樹齢500~600年の椎の木。これは圧巻️存在感あります️
これは閉館にしてはいけないデスヨ
どっしりした切妻屋根の木造2階建ての屋敷を吉川英治は「草思堂」と名付け、1944年から約10年を過ごした。
もとは吉野村(当時)の豪農の邸宅だったもので、約5600平方メートルの敷地には庭園や土蔵、井戸がある。
青梅の養蚕民家に見られた換気用の煙出しが母屋の棟に三つ並び、母屋の奥には、木造平屋の洋館の離れもある。洋館と母屋との間は、吉川によって作られた数寄屋風の渡り廊下によって繋がっている。
手入れのされているお庭とお宅が見られます
季節に寄ってお庭には、蝋梅、梅、木瓜等があり四季折々楽しめそうでした
お部屋にも、沢山のお花が飾られており美しくびっくりしました
お庭もお部屋も綺麗でした
吉川英治さんという方が、青梅で活動していた事を知らなかったのですが知る機会が出来ました⸜︎⸝
吉野梅林も早く再生されますように️
青梅市柚木町にある吉川英治記念館。
秋晴れの散策️
「青梅市は、名誉市民である吉川英治の功績を顕彰するとともに、数多くの貴重な資料の散逸を防ぎ、後世へと伝えるため、記念館と資料を寄附として受入れ、令和2 (2020) 年9月7日の「英治忌」に合わせ、「青梅市吉川英治記念館」としてオープン」母屋では青梅夜具地の展示、素敵なお庭は紅葉が見頃、縄文土器もあちこちに。良い日だな〜️
ラジオで私本太平記。書籍で三国志を読んだことがあるなぁと思い、立ち寄りました。建物の画像はたくさんアップされてますので、お土産で買った扇子。井上雄彦先生「バカボンド」の佐々木小次郎モデル。一目付いて、衝動買いしてしまいました。宮本武蔵モデルもあります。限定生産らしいです。