郷土の森公園修景池
住所 | 東京都府中市是政5丁目5−番地 |
電話 | +81 42-364-7214 |
時間 | 00:00-24:00 |
サイト | www.city.fuchu.tokyo.jp/kanko/30ke/shimin.html |
カテゴリー | 公園, 景勝地, 観光名所 |
評価 | 3.9 8 件の口コミ |
最寄りの枝 |
|
近くの同様の会社
|
郷土の森公園修景池 件の口コミ
8 R5.7/8 早朝の蓮を見に。
蓮も今年は早いのか、花が終わっているものもたくさん、6月下旬に来るべきだったかも…とちょっと後悔だけど、これだけいろんな蓮が楽しめる公園は貴重。
ちなみに噴水はずっとじゃなく時間制。蓮と絡めるなら朝8: 00〜8: 30、10: 00〜10: 30の2回くらい。
蓮の開いていく姿を楽しむなら早朝だけど、9時過ぎでも花を楽しめる。
ただ、遠方からここを目指してなら、ここだけでは所要時間30分〜小1時間くらいなので、郷土の森博物館(大人300円)と組み合わせないともったいない。
あと、釣り堀から北側に抜けた徒歩3分のとこに和菓子の青木の工場直売店があったりするので、合わせておすすめ。
府中市は、大賀ハスを千葉県で発見した大賀博士が在住した地とのことで、この池には博士にゆかりのある古代ハスを含めた約30品種の花蓮が植栽されていて、6月〜8月にかけて開花する。
8月後半は遅めかな…と見に行ってみたら、いくつか花が咲いていて、楽しむことができた。
早朝に開花するので、少なくとも午前中に見に行くのがいいでしょう。
2021年7月20日に蓮の花を見に行きました。ちょっと時期が遅かったようで、パラパラとしか咲いていませんでしたが、雰囲気はとてもよかったです。噴水があったり橋がかかっていたりして見栄えがしました。花弁が落ちてしまった花がたくさんあって、もしこれが全部咲いていたらさぞかしきれいだったんだろうと思いました。蓮の花は午前中でしぼんでしまうらしく、見に行くんだったら朝がいいです。
蓮が有名な修景池です
蓮が無い方は水の透明度が高くコイと池の底が見えます
それ程、広くは無いが芝生では子供達も遊び憩いの場所になってます
お弁当を持って行くには良いですよ!
大賀ハスが見たくて行きました。
残念ながらもう種になっていました。
散歩中の方の話では、咲く時期が速いそうです。
ハスの種類が多く、名札がついているのはいいと思います。
6月9日、蓮の花が5輪ばかり咲いていました。この池には30種程の蓮があり、それぞれ別の鉢に栽培されているから種類がわかりやすい。
府中は蓮のメッカと言われ、大賀博士が2000年前に古代ハスの種子を発見、発芽に成功し、寿中央公園やこの池に生育しています。
池の畔に大賀博士の胸像が優しい眼差しで蓮の花を見守るように建っています。
蓮は種類によって、多少開花時期も異なるようですが、あと10日もすれば見頃となると思います。
公園の散歩がてら立ち寄って下さい。水に咲く花は『雅』な感じがして気持ちも落ち着きます。
しかしこの修景池という名称、無味乾燥で味気ない、お役所がやむなく名付けたという感じ。せっかくいい花の咲く池なんだからそれに見合った名がないかしら、親しみの湧く名前がさ。市民から公募すればどうだろう。
大賀ハスを始め、数種類のハスが楽しめます。種類によって、咲く時期が違うらしいので、咲いていなかったり、今年は咲かないかな?みたいな種類もありました。
池には鯉も泳いでいました。午前2時間位と午後2時から3時、噴水が出るそうです。
知らずに行きましたが、ちょうど出ていてよかったです。
無料ですので、周囲の草等、あまり手入れがされていなくても仕方ないのですが、ちょっともったいない気がしました。
駐車場は郷土の森博物館や球技場の無料が使えました。