浅草梅園
住所 | 東京都台東区浅草1丁目31−12 | ||||||||||||||
電話 | +81 50-5304-5899 | ||||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||||
サイト | www.asakusa-umezono.co.jp | ||||||||||||||
カテゴリー | コーヒーショップ・喫茶店, スイーツ店, 和菓子屋 | ||||||||||||||
評価 | 4 21 見直し | ||||||||||||||
Umezono | |||||||||||||||
近くの同様の会社 ミスタードーナツ亀戸ショップ — 東京都江東区亀戸6丁目59−2 シャレード — 東京都台東区蔵前3丁目5−9 スターバックス コーヒー 上野恩賜公園店 — 東京都台東区上野公園8−22 コーヒーショップ シンフォニー ロイヤルパークホテル — 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目1−1 ロイヤルパークホテル 1階 |
浅草梅園 件の口コミ
21 久しぶりに立ち寄り、お土産にと、きんつばと、子とら (栗) のセットを2個買いましたが、子とらの裏の表示を見て愕然!昔からの老舗なのに、食品添加物がたくさん、しかも漂白剤に黄色4号って…アカン奴やん。。これでは人にあげられませんし、自分で食べるのもちょっとなぁ…。今や健康志向の時代ですから、日保ちや見かけの色より、品質重視でお願いしたいです。
きんつばは、美味しかったです。
粟ぜんざいが大好きなので梅園さんに
来たら、夏場でも粟ぜんざいを食べます。
あんみつやかき氷も食べたいんですが、最終的には粟ぜんざいに着地してしまいます ( ̄ ̄;)
浅草行ったら必ず立ち寄りたい場所。昔ながらの甘味処。食券買って席へ。並ぶけど回転は早い。 (逆に長居はできない雰囲気) 冷たい緑茶がテーブルごとにおいてあって飲み放題。たまらなくありがたい。あんみつが最高に美味しい。
餅しるこ!こしあんとお餅の量が絶妙です。すごくお客さんが多いですが、事前食券制でスムーズに案内してもらえます。歩き疲れて、ちょっとあまいものが食べたいときに、本当にちょうどいい!さすが浅草の甘味屋さんです
浅草に行くとお昼を何にしようか迷いますよね. 天丼やお蕎麦、ラーメンや洋食等美味しいお店がたくさんありますから。でも板東第13番所の浅草寺をお詣りして、仲見世や筋の商店街を散策してちよっと疲れた時にはやっぱり甘いものが欲しくなります。そんな時には梅園の「粟 (あわ) ぜんざい」が最高です。温かい粟餅にあんこを絡めて頂くと元気が漲ってきますよ。女性のお客様にはクリームあんみつ系も人気でしたね。帰りのお土産には、亀十さんのどら焼と松風も忘れずに (笑)
寒い日に「きびぜんざい」の看板に釣られ入りました。
連れがきびぜんざい、私は粒あんが好きなので田舎しるこを頂きました。
冷えきった身体に暖かいお茶と熱々のぜんがたまらなくおいしかったです。
きび餅を食べたことがありますが、こういうきびぜんざいという形では初めて食べました。
モチモチでおいしかったです。
どら焼きの皮にソフトクリームを乗せた物がとても美味しかったです。
中はアイスのみで餡子などは入っていませんが、アイスも皮もとても美味しかったので次は他の味も食べたいと思えるほどです。
バニラ、チョコ、抹茶、柚子の四種類ありました。店先に椅子があってちょっと甘いものをつまんで休めるのがとても嬉しいです。
お店の方も気さくで好印象でした。
餡子は苦手なので自分一人では寄らない系統のお店でしたが友人の買い物に付き合って入ってみて良かったです。
他所では珍しくなった“粟 (あわ) ぜんざい”を食べることが出来る甘味処です。
とても上品なお味だと感じました。
厳密には、粟ではなく餅きびなのだそうですが。近年では、餅きびもなかなかに珍しいです。
この餅きびにかける手間と浅草という土地柄を考えれば、お値段も妥当だと思われます。
他のメニューも美味しいのですが、真夏以外は、粟ぜんざいを注文してしまうほど、リピーターとなってしまいました。
これもまた珍しくなってしまった、和菓子の切山椒 (きりざんしょう) が美味しいので、店頭にある時には、必ずお土産に買います。
私の思い違いでなければ、このお店のみつ豆、あんみつには、切山椒が入っているのではないかと思います。
コロナ禍の中、お持ち帰り用のお品が充実していて、嬉しいです。
アイスどら焼きを食べるために訪問。
まず、写真は商品が来てすぐに撮ったアイスどら焼きです。
頼んだ後15分くらい待っても来ず、声をかけるとすぐに提供されましたがアイスがドロドロに溶けていました。
作ったあと放置していたのでしょうか?
せっかくの観光に最悪な思い出が加わってしまいました。もう二度と行きません。
コロナ禍前はすごく並んでいる印象でしたが、今は並ばずに入れました。
席に着いてもメニュー表はありません。
事前に入り口のショーケースで何を注文するかを決めてレジで食券を購入するタイプです。
甘すぎすスイスイ食べれるのでオススメです。
浅草に早く着き過ぎ、色々見て回る間に暑くて我慢できず、味も値段も折り合う梅園に最後は落ち着いた。券売カウンターでチケットを購入し、好きな座席に座るとスタッフがお茶を持って来てくれて、チケットの半券を持って帰る仕組み。しばらくすると氷を削る音が遠くに聞こえる。少し待つと待望のカキ氷が運ばれてきた。アイスのトッピングは80円増し。あっという間に食べ尽くし、しばし内臓が冷えて落ち着く。ほかにあんずやイチゴがあるがいずれも果肉つきで美味しそう。
ここは何と言っても粟ぜんざいが美味しいです。粟の食感と滑らかなこしあんが絶妙です。今日は暑かったのでクールダウンに氷宇治金時も食べました。アイスクリームが載っていればと思いましたがあんことお抹茶を存分に味わえました。
あわぜんざいが有名です。
歴史ある正真正銘の日本の甘味処。
雰囲気もよいし、大げさな装飾もなく落ち着いてお茶を頂けます。
控えめな甘さ和菓子のよさを存分に堪能できました。
ただ、店内が薄暗いのと置いてある植物が盆栽などではなく、洋風の観葉植物だったのが惜しかったです。
昼ちょっと前に来店しました。何回かチャレンジしてましたが今回やっとすんなり座れました。クリームあんみつを頂きました。外の喧騒が嘘のように静かな時間を過ごせました。スカイツリータウンの梅園も好きですが浅草がやっぱりお勧めです。
粟ぜんざいはここでしか食べられない味と思います。東京、浅草、雷門、観光客の多さはあきらめるしかないでしょう。それぞれ並ぶか、混雑を交わすか、しょうがないところ。それでも、粟の黄色とあんこのコントラストの見た目も良く、甘味の好きな私は美味しくいただきました。
Traditional Japanese dessert. There are quite a good range of menu choice, but most dessert are pretty much the same stuff with different toping or sides. Non the less it is still tasty and a great experience especially if you are touring the area. Downside is that each guest must order a dish on their own. I came with a friend who is not a fan of sweets and dessert, but was along with me as a company, so we had a hard time trying to finish 2 dishes of extremely sweet dessert.
浅草橋散策で少し小腹が空いたら立ち寄ります。
あまりあんこが得意ではないのですが、梅園さんのあんこはそこまで甘くなく、むしろ大好きです。
いつも決まってあわぜんざいを頼みます。
甘味処 梅園さん ここで食べるあんずあんみつが最高に旨い! 知らなきゃ損と言えるほどお勧めします 注文は食券制なのでウィンドウサンプルで注文を決めてから店の入り口入って直ぐ左のカウンターで会計を済ませ食券を受け取ってから席に着きます。