八景天祖神社
住所 | 東京都大田区山王2丁目8−2 天祖神社 |
電話 | +81 3-3777-9295 |
時間 | 10:00-16:00 |
サイト | tenso.sanno2.com |
カテゴリー | 神社 |
評価 | 4.3 7 件の口コミ |
近くの同様の会社 女塚神社 — 東京都大田区西蒲田6丁目22−1 女塚神社 旗の台伏見稲荷神社(伏見稲荷大社の分霊) — 東京都品川区旗の台5丁目15−8 三輪厳嶋神社 — 東京都大田区大森東4丁目35−3 太田神社 — 東京都大田区中央6丁目3−24 |
八景天祖神社 件の口コミ
7 JR大森駅の西側、道路を渡って斜面を登ったところにある神社です。斜面に、稲荷大明神、その横に「八景碑」があります。「八景碑」は、文化13年(1816)名主の大野貫蔵が建てたもので、近江八景に倣った「笠島夜雨、鮫洲晴嵐、大森暮雪、羽田帰帆、六郷夕照、大井落雁、袖浦秋月、池上晩鐘」の大森八景が刻まれています。
社殿は落ち着いた感じの木造建造物で、石燈籠にも風格が感じられます。「天祖神社由来」によれば、神社は享保年間の創建で「江戸名所図会」や「名所江戸百景」に描かれているそうです。江戸時代、神社境内からの眺めは良好だったようですが、現在は周辺にビルが建ち、展望はそれ程良くありません。
(2022年8月上旬再訪)1年半ぶりに八景天祖神社を参拝。大森駅前通りの喧噪とは別世界の静かな境内にある瓦屋根木造の落ち着いた造りの社殿、安らぎを感じます。参道にある一対の古風な狛犬、大正四年九月銘と奉納者名が刻まれていました。狛犬が奉納された大正期と現在で、恐らく神社境内景観はあまり変わっていないのではないかと思います。
平和を祈願(先日雨の為再訪)
大森駅西口を出て道路を挟んだ真向かいにあります。私の好きな鰻屋さんの横の階段の上です!こちらに引っ越して来てから15年になりますが気付かずすみません.
急な階段がありますが趣があります。こじんまりとした境内ですが、子供達が楽しそうに遊んでいて、大人の方々もテント?を張って楽しんでおり、地域密着型の神様が鎮座されているのでしょうと感心しました。ここに平和のヒントを見ました。お近くにお寄りの際は、覗いてみては如何ですか
平和を祈願
今日は仕事帰りにひどい雨でポンチョを着ていた為、入口で手を合わさせて頂きました。写真も撮れず申し訳御座いません。
改めて伺い、お祈りさせて下さい。
大森駅前の坂の上に鎮座する神社
参拝後、社殿左手の社務所にて金箔入りの御朱印をいただきました。
社務所では、御歳91歳の氏子総代から、場所の歴史の説明や周辺スポットの案内資料をいただきました。
手水にはセンサーがあり、非接触で手を清めることができます。先進的。
大森駅前にある神社で、境内は公園にもなっています。
駅前からのびる階段は、かなり急で傾いたりしており、ちょっと怖い感じがします。南側からは階段を使わずに参拝できるので、足腰に自信のない方はそちらをお勧めします。