わんぱく天国
住所 | 東京都墨田区押上1丁目47−6 |
電話 | +81 3-3612-1456 |
時間 | 09:00-17:00 |
サイト | www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kosodate/wanpaku.html |
カテゴリー | 公園, 公園, 観光名所 |
評価 | 4.3 17 件の口コミ |
Wanpaku Tengoku | |
最寄りの枝 ひきふねどんぐり公園 — 東京都墨田区京島1丁目7−3 けやき児童遊園 — 東京都墨田区八広1丁目7−4 |
|
近くの同様の会社 久松児童公園 — 東京都中央区日本橋富沢町16−6 千代田区立芳林公園 — 東京都千代田区外神田3丁目5−18 千代田区立神田児童公園 — 東京都千代田区神田司町2丁目2 千代田区立宮本公園 — 東京都千代田区外神田2丁目16−9 |
わんぱく天国 件の口コミ
17 4歳と7歳を連れてたまに遊びにいきます。
ここは置いてある手作りのパチンコや輪投げ、ボール、三輪車など自由に遊ぶことができます。
特に7歳の娘は特に工作教室が大好きで、置いてある木材や飾り付けの材料はもちろん、ノコギリハンマーなどの道具も自由に使って子供の好きな物を作ることができます。
道具の使い方や思いえがく作りたい物の作り方がわからなかったら、プレイリーダーのおじちゃんやおばあちゃんがいますので聞けば親切に教えてくれます。
娘も引くぐらい材料使いまくったりしてますが決して文句を言われることがないので子供は本当に楽しめると思います。
コツとしては、事前になんとなく作りたい物を考えておくことかなと思います。
希望の木材がなければこんな物欲しいとプレイリーダーに伝えると奥から持ってきてくれます。
いつも日曜日に行くので、工作教室は予約制で直接名簿に名前を書いて予約をとります。
一回1時間の制限有りです。
なかなか家ではできないことが、無料で楽しめるのでおすすめです!
子供たち(幼児から小学生までくらい)が伸び伸びと遊べる公園。公園には自然のものや手作りの玩具がたくさんあり、1日中十分遊べる。木でできた複数の大型遊具、おままごとセット付きの砂場、手作りの輪投げ、手作りのパチンコ、三輪車、バスケットボールなど。木工の工作ができる場所も隣接されていて、夏休みの自由研究にもなりそうな工作も自由に作ることができる(混み具合によっては予約制)。ボランティアの方が工具の使い方を親切に教えてくれるので、初心者や小学校低学年でも工作にチャレンジできる。しかも全て無料!わんぱく天国は大のお気に入りの遊び場で、私は娘たち(10歳、6歳、4歳)を連れてよく遊びに行っている。
無料の子供の遊び場。アスレチック、広場にトンネル、ちょっとした木立もある。
冬には雪国から雪をもってきて雪山を作ってくれる。夏には稲を育てている。
小さい子なら歩いたり丘に登ったり自然に触れたり。アスレチックは一人で登れる歳になると結構楽しめる。
木工スペースは小学生になったら楽しそう。
幼児の乗り物があるので練習にも最適。ただ古く壊れているものも多かったのが残念。
2歳の息子は大喜びで駆け回ります。
雨が降り工作室で雨宿りさせて頂きました。
ありがとうございます。
うちの子はビー玉でパチンコしたり、お絵かきで時間を潰させてもらいました。
親切なおじさんおばさん達です。
子どもにとってはおじいちゃんおばあちゃんです。
でも一人のおばさんのがさつな話し方がいらつきました。
ボランティアだから、接客業ではないし、こちらが我慢せねばなりませんね。
小さな丘がある土肌の公園で、ビオトープもあり、夏は生き物の観察ができて楽しいです。
気軽に木工作が出来るのスペースもあり、とてもありがたい施設です!こどもに経験させたいのに、気づいたら親が本気になってしまいます。そんな姿を見せるのには持ってこいかもしれません。
子供達はとても楽しかったと言っていました。
近隣にはあまりない、ターザンロープや高めのアスレチックがあり、小学校低学年まで楽しめました。
工作室というものもあり、木材やハギレ、毛糸や木の実を使って思い思いの作品も作らせてもらえました、、、
が、わんぱく天国の職員さんなのでしょうか?この道11年だと言っていた初老のおばあさま。
最初は笑顔で対応してくれていたのですが、途中からはすごく不機嫌
あからさまな機嫌の悪さで、子供が使っている金槌を返却かごに投げ入れました(一旦作業をやめ、少し離れたところで他の作業をしていたから使わないと思ったのかな?)
でも金槌を投げるって相当ですよね。
その他、娘が使っていた小さな木材もガッシャンガッシャンかごに投げ込む。
まぁそれ相応な音がなります
私達が原因でイライラされたのか、はたまた別の理由なのかはわかりませんが、おばあさまに気を遣いすぎてそそくさと帰ってきました
他にもおじいさんが数名いましたが、誰もおばあさんに注意できる人はいない様子です
子供達は楽しかった️と喜んでくれたので良かったですが、子供にはあまり見習ってほしくない大人の姿でした
子供達がまた行きたいって言っても、気分屋のおばあさんがいるから連れて行かないかな
金槌があらぬ方向に飛んで、子供達に当たったら大惨事です。
子供達の遊ぶ場を提供してくださるなら、もう少し大人の方が意識改革した方が良いです。
スカイツリーの近くという事もあり、多くの人でにぎわっています。子供達が喜びそうな遊具もたくさんありますし、大人はゆっくりできるスペースもあり、憩いの場ですね。ちゃんと駐在員さんもいて、しっかり管理されていました。ただ、トイレが和式でした。
スカイツリーのお膝元。押上 (スカイツリー前) 駅から徒歩5分程の場所にある公園です。
公園といっても、きちんと管理されていてフェンスで仕切られたもの (出入り自由)
大人の指導員の方?も常駐。
木工作業が出来たりもします。
アスレチック系の大きめの遊具があり、小山があり、ボールも三輪車等も借りて遊べます。
夏にはじゃぶじゃぶ池もするのかな?というらしき場所もありました。
無料で遊ぶにはなかなかの充実っぷり
今はコロナのせいでしょうか?飲食禁止 (飲み物のみ可) ですが、大きなテーブルにベンチがあるのでランチも出来そう
私たちは小学校低学年から中学年、3時間ガッツリ遊びました!
トイレが和式のみというのが、女子には厳しいかもです。
地元では有名な公園なのだろうか?
ターザンロープがあり、自分が子供なら、親に連れて来て欲しいワクワクする吊り橋もある遊具がある。工作?もできるコーナーもあり子供に再訪をリクエストされる
公園の一つになるのでは
ないだろうか。
2020.2初来訪 ソラマチから徒歩10分もかからない程で到着。遊具もあり色々工夫もされており、楽しんで過ごすことができるが、それほど広くない空間でやれることが多く利用者も多いため、かなりカオスな空間になっているように思えた。遊んでいる子も1歳位から小学生までいるようなので、小学高学年が走り回ったりボール遊びをすると幼児をみている親はヒヤヒヤするかも。
3中旬月まで閉園して整備するらしい。
大型のアスレチック遊具がある公園。プレーリーダー (見守りの方) がいるので安心して遊ぶことができます。
アスレチック遊具は大きくて子供に大人気です。階段で登り降りできるところもありますが、橋やネットなど危険な箇所もあるので自力で遊べるようになるのは2歳以降になってからがいいと思います。アスレチック遊具以外にはターザンロープや小さな山、トンネルなどがありますが全て手作り感が満載です。でも綺麗に整備された遊具に慣れてると珍しいのか楽しいようです。
遊具で遊ぶ以外に木工室で工作をしたり、パチンコなどの木のおもちゃでも遊ぶことができます。
普通の遊具も少しあり、滑り台、砂場、スプリング遊具があります。机付きのベンチもあるので親は疲れたら座って休むこともできます。
2021年2月17日から3月11日まではアスレチック遊具の補修のため休園となるそうなのでご注意ください。
アスレチックや三輪車、ボール、竹馬等用意があります。
工作するスペースには、のこぎり、木(いろいろな形の)、木工用ボンド、釘、輪ゴムがあり
前もって紙に名前を記入すれば順番で呼ばれ工作することができます。子どもも夢中になりますがパパさんも夢中になりますね。
自然があり、土や水や昔の遊具などがたくさんあり子どもたちの非認知能力が、高まりそうな場所でした。工作ができるスペースもあり少し大きな子でも楽しめそうです。そして、スカイツリーがよく見えて、子どもとスカイツリーを一緒に写真に撮りたくなります!
1番の魅力それはここでは遊ぶ他に廃材を使いクギや金づちを使い木をキッて自分の作品を作れる事。ボランティアのベテランの先生方がノコギリの使い方を教えてくれたりと、中々できない体験ができます!
楽しいです
Amazing free park for children set up with the coolest activities run by volunteers! We spent a couple of hours here just letting our 4yr old enjoy play. Our baby also had a great time with some wooden blocks. They also had wood working available with an electric jigsaw to really create some master creations from off cuts, and a selection of natural and recycled objects. Children were sawing, hammering, sanding, gluing! It was really quite something to see.
木材を使って色々なものを作れます。
ボランティアのおばさん達が手伝ってくれたり、指導してもらえます。
園内にはターザンロープや遊具があり小さな池もあります。
5年生の子供は木材で剣を作りました。