白丸調整池ダム(白丸魚道)
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町棚澤671 | ||||||
時間 |
|
||||||
サイト | www.kotsu.metro.tokyo.jp/other/hatsuden/shiromaru_1.html | ||||||
カテゴリー | 堰, 観光名所 | ||||||
評価 | 3.9 7 件の口コミ | ||||||
Shiromaru Dam Control Lake | |||||||
最寄りの枝 白丸ダム 魚道管理棟 — 東京都西多摩郡奥多摩町白丸 1 |
|||||||
近くの同様の会社
|
白丸調整池ダム(白丸魚道) 件の口コミ
7 国道16号線から、青梅街道 (R411)をひたすら奥多摩を目指し走行すると「奥多摩の風はとのす荘」の看板を過ぎると間もなく左に入る看板『白丸調整池』だったと思いますが車両を10数台止められる駐車場が有ります。今はダムカードも白丸調整ダム60周年記念カードも貰えるよ。
ダムの水は殆ど無いため水シブキ等は見る事は出来ませんがダム上流側でゴムボートで楽しんでいる所も見られました。
ひっそりと佇む感じがなかなか良かったです (•‿•) ただダムカード収集となると、少し離れた場所にある奥多摩の風はとのす荘様 (ホテル) のフロントで白丸ダムの見学してきましたと伝えて頂くのが良いかもしれません。平日の日中でしたが付近の施設は閉館で職員らしき人もいませんでした。
10月末に紅葉目的で、奥多摩駅から鴻ノ巣駅まで1時間程、自然を満喫しながら歩きました。
紅葉は早すぎました。11月中旬頃が見頃だと思います。
鴻ノ巣駅からは歩いて5分程の所にあるダムで、堤防の上を歩くと下流に魚道が見えます。
ダムによって阻まれた魚の遡上を可能にするための魚道で、見学したい気持ちもあったが歩き疲れてて、かなり下まで降りないといけないので諦めました。
今度来る機会があった時にリベンジします。
2022年12月11日 (日) 訪問
魚道も見てみたかったのですが、魚道へ下りる螺旋階段見たさに下調べもろくにせずに行ったところ見事に冬期閉鎖中でした
12月~3月は冬期閉鎖
営業期間は4月~11月の土、日、祝日と夏休み期間 (ネット参照) との事でした
あたたかくなってきたらリベンジしたいと思います️
奥多摩湖に向かいがちですが、ここ良いですね。
東京都庁のウェブページには
白丸ダムの正式名称は白丸調整池ダム。西多摩郡奥多摩町にあります。
多摩川第三発電所を建設する際に多摩川の水をせき止め、下流にある多摩川第三発電所に発電用の水を送るために造られました。また、このダムによってせき止められた調整池が白丸調整池です。
そしてこのダムに併設されているのが白丸発電所です。
平成12年までは、白丸調整池から多摩川第三発電所までの多摩川の河川機能維持と観光のため、一定水量を白丸ダムのゲートから放流していました。この放流水を有効活用するため建設されたのが白丸発電所。周辺の環境に配慮して、その大部分が地下に設置されています。
この事業を担当しているのは実は交通局。
え~なんで交通局が水力発電?と思う方もいるでしょうが、その事業の歴史は古く、水力発電事業は昭和32年から。ちなみに当時は火力発電でしたが、電気事業としてはなんと明治44年から着手しています。奥多摩湖も。
とあります。交通局が担当とは知らなんだ。
写真2022 6/5
魚道️に降りる為の人工物 (螺旋階段) を楽しみに 行き当たりバッタリでGOちゃんと下調べせずに訪問した結果……
まさかの営業期間終了《冬季閉館》とは…
トホホ (;´д`)
️営業期間は4月~11月の土日祝とGW・夏休みのみです。
ご注意くださいって俺かっ
ダムと魚道の下流入口は見学可能でした。帰りに併設されている再生可能エネルギーPR館「エコっと白丸」は営業していたのでダムカードとパンフ・来訪記念品頂きました。
次回の開放は2023.4/1 (土) 予定ですわ
また来年お越しください。