高宮
住所 | 東京都町田市野津田町800-2 | ||||||||||
電話 | +81 42-734-3336 | ||||||||||
時間 |
|
||||||||||
サイト | takamiya.la.coocan.jp | ||||||||||
カテゴリー | レストラン, ベジタリアン料理店 | ||||||||||
評価 | 3.3 7 件の口コミ | ||||||||||
近くの同様の会社 スシロー 町田木曽店 — 東京都町田市木曽西3丁目1−9 緑山松田家 — 東京都町田市三輪緑山3丁目18−20 ウエスト 町田店 — 東京都町田市忠生4丁目8−2 炭焼きハンバーグあらかると — 東京都町田市忠生2丁目2−32 |
高宮 件の口コミ
7 農家料理と銘打つよりも自然派素材料理と言われるほうがしっくりくる店です。
料理が全般的に居酒屋さんのお通しを揃えたような印象で、農家さんのリアルな食卓を再現しているわけでなくあくまでも建物から雰囲気まで「農家風」を前提に考えればオーナーさんの世界観が感じられるお店です。
精進料理的な体に良さそうなものを食べたと思えれば良いですが、前述のとおり割と家庭や居酒屋の常備菜的なものもあるのでお値段が高いか妥当かは個々の感じ方かと思います。
自分の場合リアルな農家さんのこれから仕事するぞ~的なパワーフードをイメージしていたので先入観がありすぎたのかもしれません。
原木しいたけの栽培はあきらめずに根気よく育ててあげて欲しいです。
お父さんが接客、息子さんが調理を担当している農家料理のお店です。
電話予約をする際は怖い感じでしたが、実際お店に伺うと気のいいおっちゃんなので電話でめげないで下さい。
外観、店内も手作り感があり、良い雰囲気です。
自家栽培の季節の野菜を中心としたお料理は、盛り付けが繊細で美しくて、目も舌も楽しませてくれます。
3~4月の山菜の時は特にお勧めです。
駐車場も3台程あります。
町田市野津田町にある。知る人ぞ知る名店です。農家料理と銘を打っているだけあり、オール野菜や果物でコース料理が楽しめるお店になっています。
1…蒟蒻の胡麻合え
とても優しい味でした。そして蒟蒻の調理が良いのか、弾力のある食感というよりか、わらび餅を食べている食感に近く、簡単に噛み砕けるくらい柔らかかったです。
2…茄子とピーマンの白味噌合え
ピーマンと茄子が美味しい。ピーマンと茄子にちゃんとピーマンと茄子本来の味がしっかりしていて野菜は1級品です。また白味噌にすることにより、上品さと味が滑らかになることが勉強になりました。
3…本膳
3(1)…シシトウ、ウドの天ぷらと南高梅に桜のパウダーを添えて
桜のパウダーを仕様しているのがインパクト大でした。微かにではありますが、桜の香りを楽しむことが出来ました。シシトウは辛くなかったですから安心して下さい。南高梅は酸っぱい方ではなく甘いのでした。
3(2)…豆腐と山椒を混ぜて、オカラ状になった小鉢?
豆腐に山椒を混ぜてあるのには衝撃でした。そんな発想がなかったので、でも美味しかったです。豆腐にピリッとしたアクセントが効いていて良かったです。山椒の香りも良く効いていて良かったです。
3(3)…ジャガイモと油揚げの煮物。ジャガイモがホクホクしていてとても美味しかった。
3(4)…お吸い物
野菜盛り沢山のお吸い物でした。味はとても優しい味でとても飲みやすかったです。入っている野菜は、椎茸、人参、大根、蒟蒻、ウド、ほうれん草、牛蒡です。おかわり自由です。是非是非
3(5)…白米
本膳のメインディッシュです。薪と釜戸で炊いたご飯で、何もつけなくても美味しいご飯でした。釜で炊いているだけあって、ふっくらしていて、柔らかくて、甘いご飯です。ご飯だけで大丈夫です。こちらもおかわり自由です。
4…デザート
うっかり写真を忘れまして申し上げないんですが、本日は赤肉メロンと小豆餡の盛り合わせでした。メロンは旬ではないですが美味しかったです。
今日は、たまたま時間が良かったのかご主人と沢山話せました。かなり話上手な方で、良い感じの方です。また旅行好きなのか、行動力が高い方なのか全国各地のここが良かったと話される方です。
最後に、予約は必須です。特に土曜日、日曜日、祝日は凄い混みます。
アクセス
京王多摩センター駅、小田急多摩センター駅、多摩都市モノレール多摩センター駅からお出で方は、鶴川駅行の神奈川中央交通バスを利用して五反田停留所までで徒歩12分
鶴川駅、淵野辺駅、町田駅からお出で方は、鶴川駅か、野津田車庫行で袋橋停留所より徒歩4分
お車でお越しの方は、鎌倉街道で綾部原トンネルの町田よりの新袋橋交差点(目標物・かつ屋さん)を芝溝街道に曲がるとかつ屋さんの隣にセブンイレブンがあります。そのセブンイレブンの反対側に斜めに入る脇道があります。その脇道に入ってすぐを左に入り登って行くと、ちょうど右カーブの所に緑色の屋根に黒色の民家風の建物があります。そこが高宮さんになります。駐車スペースが4、5台入る駐車場があります。
お料理は本当に好みです。燻製が付くコースがオススメですが、時間的な余裕が必要です。店主お一人でやっていたので11時半に着いて13時半までかなりゆっくり食べてました。(笑)息子さんは修行に出てました。
素材の味を生かした素朴ながらも味わいのあるお料理でした。「レストラン」というより、都会の雑踏から離れて薪や燻製の煙を感じながら頂くレストランとお食事処の中間いったところでした。
衛生面は不可もなく、私が気になったのはお茶碗の外側に天ぷら粉の手あとが少し付着してたぐらい。トイレも新しくされたようで綺麗でした。が、潔癖の人にはオススメしません。
この日は天ぷらにフキノトウが出てきて、春の兆しを感じでほっこりしました。そんなところです。
70を超えた気さくなオーナーさんの経歴が面白く、教員をされてからのイタリタ留学、東工大。そして都市のコンサル!多彩で活動的、現在も夢に向かって邁進されています。食育や農業レストランについても考える機会と刺激をいただき、また行ってみたいなと思いました。食育、若者の農業就業など興味がある方は話を伺ってみるといいかもしれません。