北町浴場
住所 | 東京都練馬区北町2丁目28−13 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3933-0580 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | 1010nerima.com/kitamachiyokujou | ||||||||||||
カテゴリー | 銭湯 | ||||||||||||
評価 | 3.9 7 件の口コミ | ||||||||||||
最寄りの枝 小川バスマンション(喜久の湯) — 東京都練馬区田柄2丁目32−20 |
|||||||||||||
近くの同様の会社
|
北町浴場 件の口コミ
7 ちびっことののんびり親子銭湯に
今となっては懐かしい、古き良き作りのとてもステキな銭湯です。
なんと、タオル3枚まで無料貸し出し。
仕事帰りは借りて入りますが、いつも真っ白で清潔感のある綺麗なタオルです。
高い天井は開放感あり、日没前は高窓から空を感じられ、とても良いです。
薬湯、湯船の床からぼこぼこ緩やかな気泡の出ている湯船と、座ると肩足に強いマッサージ効果のジェットバス、の3つの湯船で、サウナは無いシンプルスタイル。
女湯は脱衣所に赤ちゃんベッドは無いものの、子供向けのかわいらしいミニコーナーが有り、絵本やおもちゃが少し置いてあるので、お子様歓迎かな?と思い。先日小さい子供を連れて行きました。
まず、番台でお会計時は、にこやかなスマイルで歓迎されるだけでなく、オモチャのサービスまで。
ささやかなオモチャでしたが、思いがけないサプライズに私も子供も喜びました。
脱衣所や洗い場でも小さい子供を気遣ってくださる優しいお婆さま方たちで、子も、のびのびリラックスバスタイムを楽しんでおりました。
湯上がり後は早速脱衣所のお子様コーナーで大人しく母の準備を待ってくれていました。
玄関からすぐの脱衣所、広くてゆったりした洗い場に、家よりは大きなお風呂が3つ。
湯船は深いのでちびっこは抱っこですが、芋洗のスーパー銭湯にわざわざでかけに行くことを考えると、近くで、少し湯船に浸かれれば良いくらいの小さな子とゆっくりするにはとてもオススメと感じました。
また親子で行きたいです。
東武練馬駅近の銭湯。備え付けのシャンプーやボディソープはありませんので番台で買うか持ち込んでください。水風呂もサウナも無く設備的には残念な気もしますが中島盛夫絵師の銭湯絵がとても素晴らしいです。男湯、女湯と繋がっているのではなく単独の銭湯絵でした。
「おもてなしジャパン」PRムービーで嵐のリーダー(が手伝った)の銭湯絵が女湯にあったみたいですね(2014年)今は予定通りにリニューアルしたみたいです。他にも東京タワーの銭湯絵もあったと当時の新聞記事がロビーにありました。
男湯の浴室のドアは左右に二個ありました。両方とも自動で閉まらないのでちゃんと手動で閉めるのを忘れないように注意。湯船の温度は熱くは無かったです。脱衣場には扇風機、サーキュレーター有り。
番台のお兄さんやおばさまの雰囲気がとても良かったです。
ロビーの休憩所は狭かったですが漫画本が充実していました。私の好きな「小さな恋のものがたり)もありましたけど読めないかな(笑)
湯上がりのお約束はコーヒー牛乳120円をいただきました。あー銭湯に来たな~と言う気になる場所ですね。
東武練馬駅から徒歩5分程度の場所にある、北町浴場さん。こちらの地に住み始めてから早6年ほどとなりますが、、、サウナなしの銭湯には足が遠のいておりましたが…最近幼児の息子との銭湯通いをはじめたため初来湯。番台のおばあちゃんはとても気さくな方です。洗い場は約20名ほど使用可能。シャワー4列ありの広めです。反面湯船は3種で、ミクロ泡ジェット風呂、バイブラ風呂、薬湯になります。それぞれ2,3,3名ずつでかなり窮屈になります。洗い場減らして風呂が広かったらなと思う次第。ですがご近所さんのおじいちゃんおばあちゃんの憩いの場になることは間違いないですね。子供連れはいろんな湯船や露天のあるときわ健康温泉にまた連れて行きます。こちらはお一人様でゆっくりがよいかと思われます。また着替え場には懐かしいマッサージ機が。久しぶりに使いましたが気持ちいね。こちらは20円。
昔ながらの銭湯です。手ぶらセット(タオル一枚とリンスインシャンプーと石鹸)が百円なので非常にありがたいです。
ただ、シャワーは壁に固定のタイプなのでそこは若干不便です。
たまに湯船のお湯が異常に熱いときがあるので手で確認してから入る事をおすすめします。