JAPANRW.COM

澤乃井櫛かんざし美術館

住所 東京都青梅市柚木町3丁目764-1
電話 +81 428-77-7051
時間
火曜日10:00-17:00
水曜日10:00-17:00
木曜日10:00-17:00
土曜日10:00-17:00
日曜日10:00-17:00
サイト kushikanzashi.jp
カテゴリー 美術館, 観光名所
評価 4.6 7 件の口コミ
Kushi Kanzashi (hair accessory) Museum
近くの同様の会社
玉堂美術館 — 東京都青梅市御岳1丁目75
青梅市立美術館 — 東京都青梅市滝ノ上町1346 青梅市立美術館

澤乃井櫛かんざし美術館 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
出村真也
05 十二月 2022 16:15

かんざしに強い興味を持ったことはなかったんですが、そんな自分でもめちゃくちゃ楽しめましたすごくおすすめの美術館です‍️‍️展示室もそんなに大きくなく、集中力も切れません

かんざし一つ一つが美しいのはもちろんなんですが、時代ごと・特徴ごとにまとめられているので、かんじしの変遷を体系的に感じることができます

難しく考えなくてもとにかく細工が素晴らしいし、いまでは手に入りにくいべっ甲や象牙がふんだんに使われていて満足感すごいです。

そして景色も素晴らしいです多摩川めちゃくちゃキレイ!吊り橋まで徒歩で行けるので散歩もおすすめです‍️

たまちゃん
03 十一月 2022 16:04

初訪問になります。
祇園に生まれ、舞妓となり、後に東京で料亭の女将として多くの人を魅了した故岡崎智予さん(1924-1999)が収集した作品が展示されています。
貴重なかんざしがたくさん見れました。
庭園からの渓谷の眺めも良かったです。

※2022 10月青梅市×PayPayの対象なんですが入場券にはPayPayは使用出来ませんのでご注意を…PayPayで30%還元されるのは館内のお土産屋だけです。
かんざしだけでは無く青梅市の地酒なんかも販売していました。

佐藤義雄
25 八月 2022 13:40

7月24日に訪れました。
館内はとても綺麗に整備されていて綺麗なかんざし、根付、櫛などが展示してあります。
暑い日は空調が効いていて気持ち良く観覧できます。

建物に入ると裏側がガラス貼りで美しい裏庭や多摩川の絶景が一望できます。
この時期ボートやカヌー?でラフティングをしている光景もまることができます。

一階降りたフロアーには自動販売機がありテーブル席も開放されていてのんびり出来る空間が提供されています。

最初、入館料600円は高いかなと思いましたが私的には充分元が取れた感じです.

JUN
09 七月 2022 7:19

小澤酒造の見学に赴いた際立ち寄りました。予想以上に大きな美術館で、簪に対する知識はほぼゼロでしたが美しい展示品の数々を楽しむことができました。順路の途中で外に出て御嶽渓谷の景色を堪能することもでき、美術館でありながら森林浴も可能です。沢井駅から徒歩だと坂道がちょっときついので注意です。

Tom
16 五月 2022 19:14

Beautiful views of the Tama River from inside and outside. Interesting collection of antique combs and hair pins.

Shigeko
28 四月 2022 10:57

素敵な旦那がいたんでしょうか。本当によくもまあ集めたと感心しました。同行した姉と私は日本髪を結った覚えがあり、東京の下町を思い出しました。玉三郎さんの天守物語の打掛が展示してあり、間近に見れるのにも感動しました。秋はより豪華だそうです。又、姉と行くつもりです。有難う御座いました。

加藤剛史
21 十二月 2021 3:15

展示品は、とても立派で見応えがあります。
また、御岳渓谷が借景となっていて、美術館の大きな窓からの眺めは素晴らしいです。
ゆっくり見学するには、とても良い美術館です。

レビューを追加