駄菓子らんど 華屋
住所 | 東京都東大和市南街1丁目39−14 |
電話 | +81 42-562-0923 |
時間 | 10:00-19:00 |
カテゴリー | 駄菓子屋 |
評価 | 2.9 14 件の口コミ |
近くの同様の会社 ふとんのマキタ — 東京都練馬区富士見台2丁目18−14 ハイカラ横丁 お台場 DECKS Tokyo Beach店 — 東京都港区台場1丁目6−1 デックス東京ビーチ シーサイドモール 駄菓子屋なまあず — 東京都府中市美好町2丁目25−8 えびす駄菓子バー — 東京都渋谷区恵比寿西1丁目13−7 |
駄菓子らんど 華屋 件の口コミ
14 小学生時代ほぼ毎日のように通わせてもらっ待てました。
おじさんおばさんの夫婦で店を切り盛りしていて、他のクチコミに対応が酷いといったものが多々ありますが全て本当のことで、
「「とにかくその日の機嫌次第で対応がかなり酷かったり、異常に優しかったりコロコロ対応が変わる店です。」」
機嫌が悪いと、帰れ等の世間一般的に普通では無い対応をしています。
機嫌が良いと、穏やかな発言の上 ひも飴を無料で1つサービスしてくれたりします。
コロコロ変わる対応さえなければ文句のつけ所のないお店だと思いますので1度くらいは行ってみてもいいと思います。
良い対応25%で悪い対応75%ぐらいの確率です。
(サービスで何かくれることは物凄くまれです)
おジィさんの対応が非常に不快でした。子供(2歳児と3歳児)と行きましたが、子供もマスクをしないとは入れないと入店拒否されました。保育園でもマスクはしてないと説明しましたが、ダメの一点張り。その大人気ない対応で子供はお店の前で大泣きしてしまいました。一方おばあちゃんの対応はとても親切なだけに非常に残念です。
2度と行きません。
現在中学2年、小学生の時行ったのが懐かしいと友達と話題になり、3人で行ってみることに、懐かしいなと話しながら店の店頭を見ていると、近く子供達が食べ散らかしたゴミを年配の男の店員に「ゴミを捨てるなら家で食え」など他にも心無い言葉を浴びせられ否定してももう来るなと言われる始末。本当に不快な気持ちになった。
二度と行かない。
懐かしい駄菓子屋さんです。
PayPay aupayは100円以上からつかえました!
きなこ棒やブタメン、おもちゃなどもあり懐かしい気持ちになります。
近くによったらぜひ寄ってみてください。
3歳二人を連れて行ったところ
マスクしないと入れない。
他で買え。早く帰れ。と
夫婦でやってるんですが
昔からおじさんの方が愛想が悪い、
態度が悪いで有名です。
マスクができない子供達沢山いるし
子供相手の商売なのに
子供のいる前で言う事じゃない。
もう2度と行きません。
ネガティブなクチコミが多数あったので、身構えて来店。小学生の子供2人連れて行きましたが優しい対応していただきました。来店時子ども達や学生で賑わっておりましたが、店主のおじいさんも優しい声掛けでレジ打ちしていましたよ (^^)
ネガティブなレビューが見受けられたので、気構えて来店しましたが、
書かれている程、邪険にされる事なく、普通に対応してもらえました。
ネガティブな事を書かれている方は
所謂モンスターペアレント的な
非常識な振舞いをされていたのでは無いのでしょうか。
そもそも、駄菓子屋というのは
親子で行くのでは無く、
子供達だけで行って、
買い物の仕方等を学ぶ場だと
思います。
駄菓子の種類がいっぱいあり懐かしい駄菓子屋さんでとても好きだったのですが、おじいちゃんの対応にめちゃくちゃかちーんときました。
2歳の子が手にしたものを無理やり買わされました!たしかに乱暴に扱ってたものだからそれは申し訳ない買いますとなり、そのあとの一言!この時期だから衛生的な事を言ってるんだよと言われ、いやいや!アンタ!さっきうちより大きい子、めちゃくちゃオモチャ触って遊んでましたよっ!それはないですよね!!それを言われなきゃ素直に平謝りし買ってたけど、他にもベタベタ触ってるこいっぱいいますよね?
衛生的な事いうならおじいちゃんも一回一回手を消毒してくださいよって思いました。
今では珍しく駄菓子が沢山揃ったお店です。
コロナ禍で気持ちはわかりますが
0~9の数字型のチョコを選ぶために触ると注意される厳しさ、触らず選びやすく陳列する必要があるのでは?アルコールは置いてありましたが除菌を徹底している訳でもなかったのでなんだかな~
駄菓子屋さんにワクワクしていたので残念でした。まぁ、仕方ないですね。
もうとっくに成人した息子たちが幼い頃よく連れて行ってました。近くに寄った為、夫と二人で入ってみました。懐かしい… (TT)
色々な駄菓子がところ狭しと置いてあります。いいですね。
おじさんの評価が真っ二つですね(笑)
上質接客を求めている方、駄菓子屋で一体いくら購入してるのか気になるものです。
子供を二人連れて行けばそれぞれに袋を用意してお菓子を入れてくれたり、クジを引くときなんかは子供達に「何が出るかな〜」なんて声をかけてくれて、楽しくやらせてくれますよ。
それと、他所の子供が手にとったものなど私は買いたくないですね。自分の子供にも、決まるまで触るなと言い聞かせています。
おじさんの味方でもなんでもないですがいたって常識的な方だと思うので書かせていただきました。
昔ながらの駄菓子屋っぽい感じで地元の子供には人気です。ただ、駄菓子屋で消費税取られるとは思いませんでした
paypay30%還元の対象店舗なので、その時は子供たちに計算させながら買わせてます。