三河屋
住所 | 東京都葛飾区柴又4丁目9−5 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3657-0056 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
カテゴリー | 焼きそば専門店 | ||||||||||||
評価 | 2.4 11 件の口コミ | ||||||||||||
Mikawaya | |||||||||||||
近くの同様の会社 浜松町焼きそば専門店りょう — 東京都港区浜松町2丁目2−9 佐藤ビル 3階 神保町やきそば みかさ 本店 — 東京都千代田区神田神保町2丁目24−3 ごっつい 祖師谷店 — 東京都世田谷区砧6丁目30−5 お好み焼き処 小奈や — 東京都文京区千駄木3丁目43−10 トウトクビル |
三河屋 件の口コミ
11 焼きそばをいただきました。
手軽に値段相応の焼きそばを味わえました。
店のやりかたに不慣れな観光客も多いだろうから「わかりやすさ」はもう少しあってもよいかなとは思いました。
肉入り焼きそばをいただきました。
駅のまさに改札前にありまして、寺社の門前にて、肩肘張らずに“チョイと小腹を…”てなのには、ちょうどヨロシイお店であると思います
「毎度ではないだろうけど、“寅さん”もお愛想で寄っただろうなぁ」なんて…。
ヤキソバと今川焼がメインのお店でありますが、ヤキソバの調理が豪快でありました
「こんなに大丈夫なのかな?」てな量の麺を鉄板に載せ、“下ごしらえ”した後に、その中から麺を選り分けオーダー毎に仕上げていくスタイルでありました。
多分、あのさじ加減は長年の“経験による勘”なのでしょうね
京成柴又駅近くにある三河屋は焼きそば・今川焼きの店。
柴又に創業約60年、焼きそば・今川焼きを一筋に自信を持って営業している。焼きそばはこだわりのソースとモチモチの麺が自慢。
下町ロマン溢れる街なみ、映画・男はつらいよの世界葛飾区柴又帝釈天門前参道商店街にある。
休日の15時頃伺うと店の前には先客2名ほど。「やきそば 三河屋 今川焼」とかかれた白い暖簾の奥にはテーブルが見えるのでイートインも出来るようだ。今回はテイクアウトでお願いした。
*肉入り焼きそば大盛600円
注文すると鉄板の奥のガラス仕切り (客側からだと手前) に積んである焼きそばの山から麺を引き寄せ、肉を焼いて混ぜる。玉子・コーン入りも同様の調理手順なんだろう。鉄板焼きでは場所によって温度が違うので、焼きそば山は80度くらいで、手前は180度程に調整してあるのだろう。
帰宅後にいただくと、焼きそばの上に肉3枚・コーン・キャベツ・青のり・紅生姜。特徴的なのは麺が短い事w。
とは言ったものの、短い麺で液体ソースで、味が薄くても焼きそばなら何とか食べられるから不思議。焼きそばバンザイ!
薄皮が多い中、昔ながらの生地が厚めの今川焼です。おいしくて好きです。
焼そばは麺が柔らかいので好みが分かれます。
券売機があるともっと効率良くなるかなーと思います。
周りのお店がそこそこ高かったので、こちらにお邪魔しました。
肉入り焼きそば450円。できるまで思ったより時間がかかりましたが、まぁまぁ美味しかったです。おやつ感覚で小腹がすいたら入るのがいいと思います。あまり味には期待しないほうがいいかもしれません。ちょっと麺が柔らかすぎるのと、コーンがあまりあってない気がします・・まぁお祭りの出店と同じくらいの値段ですからね。。焼きそば以外のメニューを試してみて下さい。
柴又で団子を食べる!と決めていたので軽く食べられるから、そして行列ができているので駅前のやきそば屋さんへ。
普通のやきそば350円、肉入り450円を注文。
肉入りにしないと、普通のやきそばには肉のヒトカケも入っていません。具はキャベツとコーン。トッピングの紅生姜のみ。
ソースと油でベチャベチャの麺。100円アップした肉やきそばさえ、お肉は上にのせられたものだけ。
なんで行列?
カップ麺のほうが美味しい…かも。
観光地でとにかく安くランチを済ませたい人にはオススメ
久々に柴又に帰り、参道から駅前へ。
新店舗、コンビニ、なんか風情が無くなっちゃって寂しい。
決して三河屋さんが悪いわけではないんだけど、広場も狭くなってしまって。
新しい店内で食す焼きそばも味気なく感じた。
15年ぶりに柴又へ。
珍しいトマトチキンカレー今川焼きがあり、気になったので購入。家で食べようとしたら、ごまあんでした。とても楽しみにしていたのに残念。
一応電話でそのことを伝えると、交換しますと言われた。家から遠いので…と会話していたら、電話の奥で世間話をはじめる。今川焼きは美味しかったけど、もう2度と行きたくないと思いました。立地が良いのに残念すぎる。
柴又駅前にあるお店です。
焼きそば、カレー、大判焼き、かき氷、ジュース等のメニューがあり、テイクアウトも可能です。
焼きそばやカレーは普通盛りと大盛りがあります。
昭和の時代の頃で時が止まった様な雰囲気があり、懐かしさを感じます
大判焼き3種類をテイクアウトで購入しました。
自宅につき開けてみると、どれがどれなのかわからず、ロシアンルーレット状態でした
サイズは小ぶりで、110円ならばちょうど良いです。
Suicaが使えたのもGOOD