神田上水懸樋跡
住所 | 東京都文京区2 本郷2丁目3 外堀通り |
時間 | 00:00-24:00 |
サイト | www.kanko-chiyoda.jp/tabid/336/Default.aspx |
カテゴリー | 史跡, 観光名所 |
評価 | 3.8 5 件の口コミ |
最寄りの枝 |
|
近くの同様の会社 日比谷公園 — 東京都千代田区日比谷公園1−6 旧岩崎邸庭園 — 東京都台東区池之端1丁目3−45 浅草寺 雷門 — 東京都台東区浅草2丁目3−1 近代ボウリング発祥の地 — 東京都港区北青山2丁目8−44 |
神田上水懸樋跡 件の口コミ
5Shinoda
29 七月 2022 7:11
東京トリップさんの解説によれば「江戸時代、東京の水道だった神田上水が神田川を越える施設が懸樋で、木樋(木製の水道管)と木橋、石樋(石製の水道管)で神田上水が神田川を越えていました」とのことです。いまでいう水道橋のことですかね。
Kenji
26 十月 2021 22:09
水道は、都市機能を果たすための重要なインフラです。
気にしないで普段は生活していますが、昔の遺構をみると一大事業であることがわかりますし、当時としては相当の工数をかけた幕府一台事業でしたでしょうね。
ちゃんと遺構として後世に残してくれているところが東京もやるじゃん、という気持ちにさせてくれます。
見ておいて損はない遺構です。