JAPANRW.COM

一の護王神社

住所 東京都西多摩郡日の出町大久野
カテゴリー 神社
評価 4.3 3 件の口コミ
Ichinogoo Shrine
近くの同様の会社
畑中神社 — 東京都青梅市畑中2丁目556
武蔵御嶽神社 — 東京都青梅市御岳山176
熊野神社 — 東京都青梅市森下町

一の護王神社 件の口コミ

3
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
橋本勇一
14 三月 2021 0:11

「一の護王神社」は日の出町の中心部から大久野川を遡った奥地にある神社です。大久野川の流れがヘアピンカーブした中心部に神社が鎮座しているので、川鎮めの意味もある神社だったのかもしれません。
コチラの一番の特徴は社殿が重厚な高さの石垣に覆われている事です。一瞬は城跡かなぁ…と思う位の重厚な造りですが、秋川沿いの奥地の神社には類似のカタチが見受けられますので、当地の神社の特徴なのかもしれません。
ちなみに石垣の上に社殿がある為に正面参道石段はかなり急な造りです。手すりも無いので、出来れば迂回路から参拝するのが、オススメです。 (案内看板も正面階段は使わないようにとの注意書がありました)

吉川望
17 十二月 2020 2:16

車でいくとまず見過ごして通り過ぎてしまいます。鳥居も社殿も道路からはほぼ見えません。フェンスで囲まれた小さな水道施設の前の坂を登ったところが駐車場のようです。行かれる前にストリートビューでの確認をお勧めします。鳥居から本殿への階段は苔むしたとても急な階段で手すりはありません。脇の女坂の利用を促す看板があります。地形的には小高い山の頂上になると思いますが、木々に覆われひっそりと佇む神社です。ほぼ人と出会うことは無いと思います。どこか異世界感がありタイムスリップでもしてしまいそうな雰囲気です。

ジョナサンユージー
20 十月 2020 15:18

河川が複雑な湾曲をしており、川をクロスするように切り通しのあるとても珍しく、危険な場所です。Googleアースで見れば一目瞭然理解出来ます。それら難しい所なので奉られた神社なのかと思いました。社屋に繋がる階段は、とても珍しく急で古めかしい。映画のセットのような静粛で厳か。
御神木と思われる階段脇の樹木は、何の木だか珍しい。現在は神社右側に社屋へ上る通路が設置されています。
秋はこの通路に自生している紅葉の紅葉が素晴らしい。小さな紅葉の種が沢山芽生え、小さな紅葉が毎年芽を出す。

レビューを追加