菊家
住所 | 東京都港区元赤坂1丁目4−7 |
電話 | +81 3-3408-2363 |
時間 | 09:30-16:30 |
カテゴリー | 土産物店, 蕎麦店 |
評価 | 4.2 9 件の口コミ |
近くの同様の会社 銀座熊本館(熊本県アンテナショップ) — 東京都中央区銀座5丁目3−16 奈良まほろば館 — 東京都港区新橋1丁目8−4 1F・2F SMBC Shimbashi Building, 2階 銀座NAGANO — 東京都中央区銀座5丁目6−5 NOCO1・2・5F Noco, 4階 オリエンタルバザー — 東京都渋谷区神宮前5丁目9−13 |
菊家 件の口コミ
9都会の中でも昭和のスタイルで営業を続けているお店。ホットしたくてお店に入ってしまいました。冷やしうどんと冷やしれいわうどんをいただき大満足。帰りに狐の置物を買ったら、火打ち石でゲンをかけてくれました。
昔からの豊川稲荷土産やお稲荷さんなど各種ありますが、私のお勧めは断然おうどん。
関西風(本家豊川風でしょうか)の澄んだスープは絶品です。
御参りして、おでんうどんを食べる。そしてお土産を買って会社に持って帰り、オフィスで配るまでが、いつものルーチンになっています。
赤坂見附、豊川稲荷にある、菊家で冷やしうどんを頂きました。
昭和を彷彿させる店内、都心で昭和のレトロ感を感じてみたい方にはお勧めです。
店頭にはお菓子やお土産が所狭しと並んでいます。
赤坂豊川稲荷の境内横にあり、うどんそば屋で土産も売っている。凄く昭和レトロな雰囲気で、店員さん達も接客が良い。初訪だったため、私がメニューであれこれ店員のお婆さんに聞いたので、食後の会計時にどうでした?と聞かれ気に掛けてくれてたんだ、と思うと何だか嬉しかった。
令和そばと茶めし小を食べた。関西風の黄金色っぽいつゆで美味しかった。とろろ昆布、梅干し、油揚げ、ナルトが入っている。盛り沢山。梅干しは苦手ですが、ここのはアンズっぽいフルーティーな味わいで食べやすかった。酸っぱいだけでない。
茶めしは、出汁で炊いて薄茶色くなったご飯に緑鮮やかで香りの良い粉末状の茶葉?を振りかけてくれます。これが何ともいい香り。塩の効いた昆布も付いてきてご飯がすすむ。
お茶は温かい麦茶。
帰りに招き猫を買った、願い事によって猫の色が違います。写真に撮りました。
購入時に火打ち石で火花を飛ばして縁起担ぎをしてくれます。初めて火打ち石を見ました。購入時のサービスとは知らず、思い掛けず感動しました。効きめありそう。招き猫に魂が入った瞬間と思いたい。
3軒ありますが、お店に向かって1番左側のお店です。
たぬきそばを頂きました。
関西の立ち食い蕎麦の味ですね。
見た目の印象と違い、完成度の高い蕎麦で美味しくてびっくりしました。
つゆは透明で一見薄味そうなのですが、出汁がしっかり効いていて最後まで飽きさせません。
蕎麦はゆで麺ぽいですが、熱々のつゆでものびてはいません。中細平打ち気味のフォルムが繊細な舌触りで、すするのが心地よい。
たぬきそばにわかめを入れてくれるのは嬉しいサービス。
ひょっとしてハマってしまったかも。
また近いうちに再訪してみます。
豊川稲荷の敷地内にあるそば、うどん屋さんで、おでんなどもあるようです。出しは関西よりなんですかね、見た目薄味な感じですが、お出汁が利いてるのか味薄っ!と言うことはありませんでした。赤坂と言う地に於いてはなかなか庶民的でいい感じのお店かと思います。豊川稲荷に参拝のついでに気軽に立ち寄れるのもいいですね(この近辺、通りを渡らないと飲食店少ないので)。
豊川稲荷へ参拝に来ました。豊川稲荷のお化粧室の隣にあります。帰り、お腹が空いていていたのでふらっと寄りました。
私はおでんと日本酒をいただきました。時間も早かったせいか誰もいなかったので1人でのんびり飲みながら食べてました。おでんには卵入ってなかったので、テーブルに置いてある1つ60円のゆで卵をいただきました。神社の中にこーゆーお店あるといいですね。
飲食だけでなく、お菓子や、神様にたむけるものや本などいろんなものがごちゃまぜで置いてありました。
大好きな場所と大好きなお店です。豊川稲荷に来たら必ず寄らせてもらっています。なんかなにがいいってなんにも音がしないとこですね!テレビラジオ音楽無し!おばちゃんたちが本当に静かに世間話をしてるだけ。それも雑音じゃなくどこか優しいです。いつも蕎麦と茶めしを頂きます。蕎麦は優しく月見で茶めしにはゆかりをかけて。美味しいです!