JAPANRW.COM

御嶽神社

住所 東京都大田区北嶺町37−20
電話 +81 3-3720-3333
サイト mineno-ontake.com
カテゴリー 神社, 聖堂
評価 4.3 10 件の口コミ
Ontake Shrine
最寄りの枝
御嶽神社 — 東京都品川区北品川3丁目7−4
御嶽神社 — 東京都練馬区中村3丁目8
近くの同様の会社
野毛六所神社 — 東京都世田谷区野毛2丁目14−2
女塚神社 — 東京都大田区西蒲田6丁目22−1 女塚神社
旗の台伏見稲荷神社(伏見稲荷大社の分霊) — 東京都品川区旗の台5丁目15−8
三輪厳嶋神社 — 東京都大田区大森東4丁目35−3

御嶽神社 件の口コミ

10
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
真実白井
26 一月 2024 20:30

御朱印が頂ける神社。書置のものが頂ける。
本殿の左手にある社務所にて。のぼりが出ているので分かりやすい。兼務社の御朱印も頂ける。
兼務社は嶺が付く白山神社、稲荷神社、天祖神社。
本殿裏手の彫刻が見事で「浦島太郎を探せ」なんて紙が貼ってあったが昼過ぎは逆光になるので見づらかった。
おんたけ神社であるので狛犬が狼。

サルパラダイス
03 一月 2024 2:28

東京都は大田区に鎮座します「御嶽神社 (おんたけじんじゃ) 」です。

創建年は天文四年 (1535年) 戦国時代の中期。
500年弱の歴史です。 (2023年現在)
最初は小さな神社でしたが、天保年間 (江戸時代後期) に御嶽山で修行した修験者にて中興されたとか。社殿は天保二年 (1831年) の建立。

それ程大きくはない神社ですが、木彫が非常に秀逸で見応えが有りましたね。

近いので是非にブラリと散歩がてらに。

Shigeyuki
04 七月 2023 22:28

読みは「おんたけ神社」
都心にあるにもかかわらず、境内は喧騒を感じさせず静かで落ち着いた雰囲気です
大きくて風格のある社号標が特徴的で素敵です
拝殿の木鼻や梁に精緻な彫刻が施されているが、なんと言っても文化財にも指定される本殿の背面と側面の彫刻が素晴らしいです
参道には2対の狛犬が鎮座していて、拝殿に近い方は狼らしいですが、いずれも趣あります
他にも木曾御嶽山で修業をされた一山行者を祀る境内社や、延命地蔵など見どころも多い神社です

Tommy
04 四月 2023 6:07

御嶽神社 Ontake Jinja has a pair of Japanese wolves as guardians.
The last Japanese wolf was shot in 1905. There is a memorial to the last wolf in Higashiyoshino, Nara Prefecture with the haiku:
"I walk/ With that wolf/ That is no more".

佐藤明
01 二月 2023 1:49

何で駅が御岳山かと 本日初めて確認。
ちゃんと御嶽神社がありました。予想を上回る威厳に満ちた神社でした。
オオカミの護符にまつわる狛犬はオイヌサマさまを見た時 嬉しかったです。文化財の彫刻も素敵です

花道真岡
31 五月 2022 18:43

まず、御嶽神社と刻んたである大石にびっくり。
工事中らしく、境内のなかに車がいっぱい。危険。
正当な評価ではないかもですが、現時点では星は2つといったところです。

山田納豆
11 三月 2022 13:48

駅近にある割はに静かな雰囲気です。
御嶽神社という事で狛犬は狼です。
面白いのが、口に巻物の様なものを咥えており、
更に頭の上に何か宝珠の様な丸いものも造形されてます。
他の御嶽神社では見かけない表現ですが、
これらは何を表現しているのでしょうかね?
また、本殿の壁面には見事な彫刻絵巻が描かれています。
こちらもなかなかに見応えあります。

shoichi
13 十月 2021 10:42

この神社の先に有ります、神様やご先祖様の言葉を通訳出来る教導職の先生がいらっしゃる相談所が近くに有りまして、
そこを訪れ、相談したり、人工的に作られた滝で、お滝行をさせていただきに行くときに、度々寄らせて頂きます。
神社にお参りされる方々は皆さん感心する程和やかな雰囲気で、すれ違う他人とも挨拶を交わし、譲り合い、気持ち良い参拝がいつも出来ます。
皆様、信仰を通して、心をも育てる、自分を磨く努力を怠らない姿勢を感じるのです。神様にすがり、お願いだけの参拝者の多い神社は、人生の汚れやら不平不満、つまり、ゴミ箱の様にお荷物を捨てて行きますので、感受性が強くデリケートな人は、それらに反応して、体調が悪くなります。しかし、こちらの空気は、いつも清浄で、パワーに満ちているのでついつい、引き寄せられる様に参拝して居ます。神様と自分達とのスタンスや、信仰について、教えて貰いながら人にも伝える習慣や文化みたいな物が息づいているような感覚をいつも感じる事が出来る皆んなのパワースポットですね!

Jun
05 十月 2021 2:47

池上線御岳山駅前徒歩1分。イオン御岳山駅前店の隣です。住宅地、イオン、商店街、電車の駅と俗物のど真ん中にありながらも、凛としてほんちゃんの御嶽神社を思わせるご利益を感じます。
社務所は鳥居を過ぎて本殿の手前あたり向かって左手にあります。こちらで御守り、おみくじ、御朱印など拝受できます。
本殿裏の彫り物が大変な完成度で、一見のかちあり。「太郎を探せ!」チャレンジと合わせてお楽しみ頂けます。

中井亨
25 七月 2021 12:02

東急池上線御嶽山駅からすぐと言うより駅名の由来になる神社です。敷地はそれほど大きくないですがかなりの存在感です。元々は小さなお社だったそうですが江戸後期の天保の頃に木曽御嶽山の修験者一山行者がご分霊を勧請して社殿を建立して以来木曽御嶽山信仰の重要な拠点になったそうです。本殿の側面と背面の彫刻は見事な物です。本殿の主祭神の他に延命地蔵尊と稲荷神社と大鳥神社があり、一山行者を祀った社殿や水行をしたと言う水行堂もあります。大鳥神社が勧請されているので酉の市もあります。

レビューを追加