小平ふるさと村
住所 | 東京都小平市天神町3丁目9−1 | ||||||||||||
電話 | +81 42-345-8155 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | kodaira-furusatomura.jp | ||||||||||||
カテゴリー | 野外博物館, 文化施設, 歴史博物館 | ||||||||||||
評価 | 3.8 8 件の口コミ | ||||||||||||
Kodaira Furusatomura | |||||||||||||
近くの同様の会社 江戸東京たてもの園 — 東京都小金井市桜町3丁目7−1 |
小平ふるさと村 件の口コミ
8 最寄り駅 西武新宿線小平駅、花小金井駅から徒歩20分 入館料は無料 トイレ有り
小平の地は、江戸時代初期の玉川上水の開通にともなって開発が行われた新田村落です。ここ小平ふるさと村では江戸初期から明治時代以降の近代の建物を保管? 復元し、時代ごとに見学することができます。との事です。
郵便局、農家、水車小屋など設置され無料で開放されており体験イベント等も行っていました。初期の農家等も有り非常良い体験になりました。
催し物をやっている時に行きました。
『村まつり』といって和太鼓演奏や灯籠作りや各いろいろなお店 (飲食物、雑貨類、ゲーム等) がたくさん出ていて色々楽しめました。
総合的にはすべて良かったのですが嘉悦大学の学生達が出していたお店?
輪投げとカップにボールを入れるゲーム系が100~200円でやっていたので利用したのですがまさかの難易度が高い上に成功しないと何ももらえないというひどい設定で本当にびっくりしました!
子どもターゲットだしお金とってるのに何もないとかありえないと思うけど…
他にも同じこと思った人いたんじゃないかな…?
催し物とは関係なく本来のふるさと村の水車や蔵やカカシなど趣があって良かったです。
初めて来たのがこの催し物をしていた時だったので普段の全然人がいない落ち着いた雰囲気の時にもう一度来るのもいいかなと思いました!
Kodaira Furusato village…It seem no charge.
Typical Japanese landscape!
In former Kodaira Ogawa post office, I think nice old Japanese wooden style
小さいですが、入場料無料です。
昔懐かしい日本の原風景ですね。
江戸時代の古民家ももちろん
旧小平小川郵便局舎が障子と木造建築なのが素敵です
入場料が無料であるわりには、村内は良く手入れがとどいており、小平の古い家屋等をゆっくりと見学することができた!
特にビデオでの説明が良かった、次回は村内で提供 (有料) の名物うどんを食べてみたいと思います。
小平ふるさと村は、西武新宿線小平駅及び花小金井駅から徒歩20分かかります(バスがありますので、バスが便利でしょう)。昔の小平にあった住宅や水車小屋が移設された施設で昔の小平での生活を垣間見る事が出来ます。こちらの施設には、けん玉や竹馬、たけとんぼ、ベーゴマ等の玩具が置かれており実際に遊んで体験する事が出来ます。これらの遊具は昭和の世代では普通に遊ばれていた物ですが、現在ではあまり目にする機会は無くなってしまっていると思います。古い建物も少し前までは見かける事もありましたが最近ではこういった施設ではないと見ることが出来なくなりました。この小平ふるさと村では、こういった体験だけではなく、土・日曜日に限定50食に限り小平うどんを食べる事ができるようです。ぜひ、小平うどんを食べたいですね。後、マンホールカードの配布も行われています。
小平ふるさと村で武蔵野手打ちうどん保存普及会が小平糧うどんを提供する営業をしていると市報に載ってたので
食べて来ました
昔懐かしい様な味わいでした
保存普及会の皆さんは忙しくお昼過ぎには閉店する賑わいでした
敷地内に古民家が数軒建ち並ぶ、公益財団法人が運営する公園です。
入場無料なのが有難いですね。
広場では昔の遊び (輪投げ、独楽、水鉄砲など) を体験することが出来、古民家も全て室内に入れるわけではありませんが、土間には入れますので、旧家の雰囲気は十分に味わえます。
また、小平糧うどんと言う手打ちうどんの保存会の方が、一杯500円、50食限定でうどんを提供されているので、昼前後にお子さん連れて散歩に来るのには、ちょうど良い規模かも。
ここを目的に来るには少々規模も小さいですが、駐車場もありますし、同じく近くにある無料施設「ガスミュージアム」と合わせて訪問するとか、楽しみ方は工夫次第で広がる場所ですね。