JAPANRW.COM

御菓子司中里

住所 東京都北区中里1丁目6−11
電話 +81 3-3823-2571
時間
月曜10:00-18:00
火曜日10:00-18:00
水曜日10:00-18:00
木曜日10:00-18:00
金曜日10:00-18:00
土曜日10:00-17:00
サイト nakazato-kashi.jp
カテゴリー 和菓子屋
評価 4 7 件の口コミ
Nakazato
最寄りの枝
御菓子司 中里 大丸東京店 — 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店
近くの同様の会社
長命寺桜もち 山本や — 東京都墨田区向島5丁目1−14
浅草梅園 — 東京都台東区浅草1丁目31−12
壽々喜園 — 東京都台東区浅草3丁目4−3
いづみや — 東京都北区田端3丁目8−8

御菓子司中里 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
マロン
24 六月 2023 13:28

駒込駅から徒歩1分。中里の揚げ最中と南蛮焼を買いました。平日の午前だったので、比較的すぐ買えました。最中のほうは塩味のパリパリとした触感です。南蛮焼は、柔らかい生地で黒糖の味が美味しかったです。

ひらまさお
21 六月 2023 10:34

揚最中は、小豆餡を黒糖生地で包み、揚げた和菓子です。黒糖の風味と小豆餡の甘みが絶妙にマッチしています。南蛮焼は、小豆餡を沖縄の黒糖生地で包み、揚げた和菓子です。パンケーキのような食感と小豆餡の甘みが楽しめます。
御菓子司中里は、行列ができるほどの人気店ですが、その価値は十分にあります。一度食べたら、きっとまた食べたくなる和菓子です。
御菓子司中里のおすすめは、揚最中と南蛮焼です。どちらも小豆餡が絶品で、黒糖の風味と相性抜群です。揚最中は、黒糖生地の香ばしさがアクセントになっています。南蛮焼は、パンケーキのような食感が楽しめます。

Hui
07 六月 2023 5:56

有名な揚げ最中、東京駅の大丸でも買えますが、三回挑戦してまだ一回しか買えてません。では、本店でと、3時ごろやってきましたが、売って綺麗で買えないところが既にお店も閉まっていました。

あわじかえで
25 十二月 2022 12:15

親が食べたいと言っていて気になったで買いに行って来ました!

土曜日でしたし確実に欲しかったので早めに向かうことに!
(お昼すぎには売り切れると噂で聞きました、、)

10時開店で9時50分に着きましたが
既に5.6人待ってる人がいて
開店5分前には10人くらい並んでいました!

店内には2名しか入れず
注文を聞いてから都度包んでくれるので少々時間がかかる感じでした。

開店してから15分くらい待ちようやく入店

まだ食べていないので味の感想はまた今度にしますが楽しみです!

私が出る頃には更に人数も増えていたので
余裕を持って行くのと早めに行くことをおすすめします!

Sawa
02 十二月 2022 15:28

50年ぶりに訪れました。
昔は趣ある作りですが、今はマンションになり一階が店舗です。
メインは揚げ最中  と どら焼きです。お使いものに使うほどのレベルです。
今回 平日の昼過ぎにお店を訪ねましたが揚げ最中はすでに売り切れでした。
それほど人気が高い和菓子です。

Mei
16 十一月 2022 21:15

取引先との打合せにお土産を忘れてしまい、途中駅で降りてお菓子屋さんを探していたら出会ったお店です。季節のおかきのセットを買いましたが、栗の形や紅葉の形のおかきが華やかで、先方にもとても喜ばれました。近隣の個人経営のお菓子屋さんは軒並みたたんでしまったらしく、このお店は歴史も古いようなのでいつまでも残ってほしいと思いました。

当初は駅前のコージーコーナーで楽に済ませてしまおうと思ったのですが、少し歩いて、素敵なお菓子屋さんで購入することができてよかったです。店員の方もとても物腰の柔らかい素敵な女性でした。

Arie
10 十月 2022 12:04

和菓子屋の接客に何を求める?笑
茶屋で菓子とお抹茶を頂いてるわけじゃないでしょ

「リピートしません」って上から目線過ぎる
アンタ誰よ何様なの

結局、普段コンビニ菓子の人が行列見て来て、数百円高い物を買うから好接客してほしいのか

菓子の主人が職人気質で、可もなく不可もない静かな接客なさってるだけです

どこでも同じ
サービス料払わず良い接客求める人が多すぎ
接客に払ってるんじゃなくて美味しい菓子に払ってるんですよ!
口コミが店を潰す時代、低俗に惑わされないで欲しい

買い終わった客たちが出際に
「お待たせしました。」と後続に言って帰るので素敵な行列でした
そういう良い私の地元の店の一つです
下町だけど上品な駒込なんです

レビューを追加