JAPANRW.COM

馬橋稲荷神社

住所 東京都杉並区阿佐谷南2丁目4−4
電話 +81 3-3311-8588
時間 00:00-24:00
サイト www.mabashiinari.org
カテゴリー 神社, 観光名所
評価 4.6 11 件の口コミ
Mabashi Inari Shrine
近くの同様の会社
北原神社 — 東京都中野区23
釣船神社 — 東京都杉並区和泉1丁目34−10
和泉貴船神社 — 東京都杉並区和泉3丁目22
平田神社 — 東京都渋谷区代々木3丁目8−10

馬橋稲荷神社 件の口コミ

11
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
武井俊直
02 三月 2023 17:45

2023.1.3 18時参拝
参道の灯籠の明かりが素敵です。
鳥居の龍と手水舎の龍にしびれます。
都内のウカノミタマを御祀りする神社の中では一番管理が行き届いている神社です!
高円寺〜阿佐ヶ谷周辺に御立ち寄りの際には、ぜひ足を伸ばして参拝ください!

小坂洋平
14 二月 2023 23:41

毎週土日の散歩コースに組み込まさせていただいています。
最近はパワースポットとして有名になってきたとか。
良いところです。
是非一回参拝してみてください。

夜倉幹夫(MikioYorukura)
07 一月 2023 4:11

最寄り駅は、阿佐ヶ谷で10分弱。

閑静な住宅地にひっそりと佇んでいる。

鎌倉時代の末期の創建と歴史は古い。

御祭神
宇迦之魂神(うかのみたまのかみ)
大麻等能豆神(おおまとのづのかみ)

龍の彫刻がある鳥居は東京に3つあり、(品川神社)と(宿鳳山高円寺境内にある稲荷社)と馬橋稲荷神社の3つのみなので、東京三鳥居と言われている。
左側に昇り竜、右側に降り龍が彫られています。

都内の神社でも知る人ぞ知るパワースポットとして、とても有名らしい。

参拝者は多かったが、確かに良い気が流れている気がする!

kou
05 一月 2023 3:45

管理の行き届いている綺麗な神社。
ミニお稲荷さんが沢山置いてある。入口門の大臣像が観たくて訪れたのだけどガラス+金網張りで中がほとんど見えなかった残念。金網が邪魔で写真も撮れない。ガラスだけにしてほしい。

高橋悟
03 一月 2023 4:37

高円寺駅からよりも、阿佐ヶ谷駅からの方が近い感じがします。阿佐ヶ谷駅南口を出て、左手に見えるマックの脇道(1番街という名称らしい)に入って、突き当たったら右折で神社に到着、という公式HPの案内が秀逸です!やや早足で歩き10分位、ゆっくりで15〜20分位でしょうか? 僕の場合は、阿佐ヶ谷駅から10分掛かりませんでした。
龍が巻き付いている鳥居は一見の価値ありです!
ご朱印は500円、お守りも色々あって目移りしますが僕は毎年、みのり守りとあらび守りをお受けしてます。大好きな神社の1つです。

土屋ジョー
22 十一月 2022 18:24

稲荷神社なので、狐が沢山あります。
東京都杉並区の閑静な住宅街にありますが、充分に広い敷地の神社です、
かなりのパワースポットだと聞いています。
祈祷も受けましたが、宮司さんから、とても勉強になる
沢山の有難いお言葉を、色々と聴かせて頂けて感謝しています。

akagi
21 十一月 2022 11:38

御朱印は直書きで対応してくれました。
双竜の鳥居は圧巻です。
駐車場はありませんが近くにコインパーキングがあります。
近くにオードリー春日氏が住んでいた「むつみ荘」があります。

なななななな
19 十一月 2022 18:57

七五三のご祈祷をお願いしました。阿佐ヶ谷ではメジャーな神明宮と迷いましたが、あちらは先着順合同祈祷、こちらは一回一組のみ予約制とのことで、一生に一度だし貸し切りでお願いしたいと思いこちらに。結果素晴らしかったです。女性宮司さんが子供にも分かりやすく親しみやすくお話をして下さり、お神酒(梅酒を数滴)飲ませて下さったり、家族にも七五三の由来をお話下さったり。忙しくなく厳かでありながら心のこもった温かい儀式を経験できました。祈祷中も写真撮影可能な箇所もあり。衣装レンタルも神社でお願いでき、舞殿で祈祷前に着替えがてきるので非常にスムーズでした。駐車場もあり。近辺で七五三検討されている方に是非お勧めしたいです。

平山剛
17 十一月 2022 23:33

東京都にある神社の鳥居で龍があるのは3箇所と聞き、こちらに参拝させて頂きました。
住宅街の中にある地域密着型のお稲荷さんです。
御朱印帳の龍が素敵でしたので購入致しました。

高橋直人
11 十月 2022 13:50

阿佐ヶ谷駅からややこしい場所にあるのでタクシーで行きました。ワンメーターの距離です。徒歩約20分ぐらいでしょうか、鳥居に昇り龍の彫刻があり水も流れている参道です、直ぐにパワスポとわかりました。御朱印は500円です

Ma Shira
08 十月 2022 9:13

地元でとても愛されている感じの神社。
都内でありがちのだんだん境内の敷地が開発で削られて、参道から神社まで細長くなってしまった感じですかね。
参道の途中にある昇り龍と下り龍の鳥居がパワースポットの1つらしいです。
スペースはギュッとしてますが、木々に囲まれて、過度にきらびやかでもなく
、社務所に人も常駐されているし、定期的な祭りもされてますし、凄く落ち着きました。

レビューを追加