寿々木屋
住所 | 東京都中央区日本橋人形町3丁目13−12 | ||||||||||
電話 | +81 3-3661-4730 | ||||||||||
時間 |
|
||||||||||
カテゴリー | うどん屋 | ||||||||||
評価 | 4.1 10 件の口コミ | ||||||||||
Suzuki-ya | |||||||||||
近くの同様の会社 伊吹や製麺 秋葉原UDX店 — 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDXレストラン街アキバイチ うどん おにやんま 新橋店 — 東京都港区新橋3丁目16−23 純手打ち讃岐うどん 五郎 — 東京都墨田区江東橋1丁目13−1 うどん 丸香 — 東京都千代田区神田小川町3丁目16−1 ニュー駿河台ビル |
寿々木屋 件の口コミ
10 人形町にあるきしめん屋、「きしめん 寿々木屋」
立ち食いのきしめんは、割と珍しいですね。
目当てのランチが結構並んでいたので、急遽こちらに切り替えました。
かきあげきし480円を頼みました。
券売機はありませんので、お店の中に入って直接注文と会計をしてどんぶりを受け取ります。
コロナ対策できっちり席をセパレートした立食スタイル。
旨味を感じるお出汁と、平たいきしめん。
かき揚げは単品だと130円のようです。
きしめんが420円なので、内容に違いがあるのかは分かりませんがお得なようです。
立ち食いワンコインとしては、相対的に良いお店だと思いました。
立ち食いスタイルのきしめん屋さんです。
写真はかき揚げの冷きしめんです。
注文から2〜3分で出てきて、味は美味しかったです。
常に人が出入りしている人気店なので、揚げ物の在庫が少ないことが少々残念でしたがそれも人気店の証なのかもしれませんね。
また夏の暑い時期に冷たいきしめんを食べに行きたいです。
まさに安い!早い!上手い!の日本の昔からある立ち食いスタイルのお店のお手本のような素敵なお店でした。
海外の旅行者の方にも日本の忙しいサラリーマンの定番のランチを一度体験してもらいたいです。
こしがあって、もちもちした麺は美味しいです。汁はしっかりとお出汁がきいています。個人的にはかつお節はいらないので、かつお節抜きでお願いしています。天ぷらもかき揚げ、春菊、なす、舞茸など豊富にありますが、昼1時過ぎると天ぷらの種類は少ないです。おにぎりもなくなってることが多いです。
都内唯一のきしめん専門立ち食いうどん店。
黄金の出汁を張った丼から、てろてろのきしめんを啜り上げる幸せ。
時に無性に食べたくなって、カウンターに向かって、ささっとずずっと啜って、ほっとして店を後にする。
420円。特別な一杯ではないが、しみじみ美味い。ここにあることに、感謝しかない。
夏場は冷やし。天だね各種、いなり、おにぎり、おでんもあり。
土・日・祝定休。駐車場無し。
平日昼間だけしか営業していないきしめんやです。
仕事の用事で、近隣に来たので立ち寄りました。
コシのあるきしめんに、衣たっぷりのいか天、おでん玉子、塩味の強めの出汁がおいしかったです。
きしめん 420円
名古屋できしめんを食べた事がある方ならわかるかと思いますが、きしめんではないですね。
あえて言うなら寿々木屋めんでしょうか。
汁は鰹出汁が効いておりますが、醤油は入ってないです。使ってるのは白醤油かな?
ただし、これはこれで美味しかったです。
青物の代わりに昆布がトッピングされてるのも面白かったです。
鰹節もたっぷりでした。
きしめんではなかったのでこの評価とさせて頂きました。
うまいと思う。お出汁が美味いしきしめんの歯応えも良い。
コロナの影響か?開店時間がマチマチになった気がする。前はランチは11時半に開いていたのだが。
追記
やはり開店時間がいい加減。
限られた昼休みに行くわけだから、いつも同じ時間に開けてもらわないと困る。
顧客を失くすよ?
かき揚げきしめんを食す【480円】 (2022年4月)
本場名古屋のものと比べると若干幅広で満足感が高い。汁は非常にやさしい関西系と言えるだろう。さやえんどうがアクセントとして良し。かき揚げはあげおき。
出汁がしっかりと効いているキシメン。胃に優しい。
麺もコシがありながら、表面は滑らか、きしめんの良さが出ている。
人気店なので、早めに行かないと天ぷらがなくなります。