JAPANRW.COM

日野自動車 21世紀センター

住所 東京都八王子市みなみ野5丁目28−5 日野自動車21世紀センター
電話 +81 42-637-6600
時間
月曜10:00-16:00
火曜日10:00-16:00
水曜日10:00-16:00
木曜日10:00-16:00
金曜日10:00-16:00
サイト www.hinohutech.co.jp/autoplaza.html
カテゴリー 博物館, 観光名所
評価 4.7 7 件の口コミ
HINO 21Century Center
近くの同様の会社
TAKAO 599 MUSEUM(高尾599ミュージアム) — 東京都八王子市高尾町2435番3

日野自動車 21世紀センター 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
齊藤潤
29 四月 2023 12:08

日野自動車に関する様々な資料がわかりやすく展示されていました。
一般消費者から見ると、あまり目立たない日野自動車さんですが、トヨタさんやホンダさんとも異なる発祥の経緯がわかりました。
トラックだけではなく、かつての航空機のエンジンの実物?レプリカ?も多く展示されていて、感激しました。

門倉康之
23 四月 2023 5:28

子供が小さい頃よく遊びに来てました。 20年振りくらいかな?中に入ったのは、 ここ数年コロナで入れなかったと思うんだけど今回は当日の1時間前くらいに電話予約して見学させてもらいました 急な予約でしたけど気持良く対応して頂きました。ありがとうございました

二階の喫茶コーナーは営業していませんでした。

個人的にはボンネットバスが良かった 車内にも入れたし懐かしい感じがしました。

Kazuomi
30 三月 2023 17:06

初訪問です
開園少し前に到着し駐車場入口を見ると予約制らしき文言が記載されていました中へ入って行き係員に声を掛けると快く対応して下さり今からでもここから電話すれば大丈夫ですよ (*^^*) との事車を停めそこから予約しましたそして10時の開園と同時に入館すると担当の方がいて先程電話した事を伝えると笑顔で対応して下さりました
職員の対応が素晴らしかったです
中も車好きなら絶対楽しめます
これが無料で観られるのはお得です
帰りがけに駐車場で対応してくれた係員さんも対応が良く気分良かったです

塚原仁
29 三月 2023 18:56

日野自動車の歴史が判るかる!
目で見て楽しい場所

坂上典男
12 二月 2023 21:55

完全予約制なので、貸切り状態でゆっくり楽しめます。バス・トラックだけでなく、RRの名車コンテッサやFFのコンマース、戦闘機のエンジンまで展示されており、技術力の高さを知ることができます!
駅から遠いのでクルマで行くのがいいでしょう。

T. Abe
24 十二月 2022 10:00

日野自動車による公式の博物館です。mapだと駅から歩くように指示されますが、駅から循環のバス(有料、路線バスです。)が出ていました。

今回とても優しい警備員さんと出会えて、好きなクルマと一緒に写真を撮ってもらえました。かなり上手に取っていただけて、さらに感激しました。(私の画像は載せられないので、代わりに手持ちのフィギュアで構図を再現しました)

大規模な博物館ではないですが、館内は日野のミニチュアカー、システムの説明の模型、50-70年代頃のクラシックカー、戦前のエンジン、大戦中のエンジンなど多岐に及んでいます。上手くまとまってると思います。

外にあるバブル期を思わせる大型の二階建てバスは、残念ながら引退してしまうようなので、また違う形でも当時の雰囲気を味わえるような(例えば当時の豪華な内装の展示だけでも)ものがあれば、私のようなバブルに生まれてなかった世代に響くかなと思います。

すぎっちぽんたか
29 九月 2022 7:39

無料で見学できる施設です。
八王子みなみ野駅から直線距離で1.5キロぐらいの場所にあります。
交通の弁が良いとは言えませんが、のどかな場所です。
現在 (2023年夏) は新型コロナウィルス感染症対策として、予約での見学となっています。駐車場 (最大17台) を利用の際も予約時に伝える必要があります。
日野自動車の施設なので、展示物はトラックやバスがメインですが過去に製造販売していた小型乗用車も展示されています。
屋外にはボンネットトラックやボンネット消防車、パリ・ダカールラリーに出場した車、初期のディーゼル電気ハイブリッドバス (HIMR) 等が展示されています。
屋内展示館には、ミニチュアモデルや日野自動車の歴史年表、ボンネットバスや小型乗用車、未来の電気バスなどの乗り物のほか、エンジン部品やトラックの運転シミュレーターなども設置されています。
「はたらくくるま」が好きなお子さんは大興奮です。
受付付近にはプラモデルやミニカーの販売もされています。良く探してみるとおもちゃ屋さんでは完売の掘り出し物があるかも

レビューを追加