JAPANRW.COM

糀屋三郎右衛門

住所 東京都練馬区中村2丁目29−8 糀屋三郎右衛門
電話 +81 3-3999-2276
時間
月曜10:00-17:00
火曜日10:00-17:00
水曜日10:00-17:00
木曜日10:00-17:00
金曜日10:00-17:00
サイト www.kouji-ya.com
カテゴリー 醸造所, 調味料製造業者
評価 5 7 件の口コミ
Saburoemon Koujiya Handmade Miso
近くの同様の会社
(株)日出味噌醸造元 / ㈱日出味噌醸造元 — 東京都港区海岸3丁目2−9 サンビルディング
清澄白河フジマル醸造所 — 東京都江東区三好2丁目5−3
Beer++(ビアプラスプラス) / Beer++ Brewing — 東京都北区上十条2丁目7−13
Far Yeast Tokyo Brewery & Grill — 東京都品川区西五反田1丁目15−6

糀屋三郎右衛門 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
keiko
22 十一月 2023 7:36

赤味噌 (米寿玄米みそ) を頂きました。
しっかりした色合にもかかわらず味は上品で香り豊かなおみそでした。
添加物が一切入っていないので、まとめ買いよりは、1つずつ楽しむ事をお店のかたに薦められ、これからの楽しみが増えました。

お店も含め周りの景色も昭和の和やかさが漂い、明るくスマイルの優しいお店です。

3375
15 九月 2023 23:55

ここの生糀を使った絶品の味噌づくりワークショップに参加してからは、もうこの味噌以外食べられません。七代目の味噌のお話がまたグッと引き込まれて楽しいです。この味噌作りワークショップオススメです。美味しい手前味噌を作ってみませんか?

boys
20 一月 2023 8:23

今どき珍しい味噌屋さん。
なんと23区内にある。
タッパーなどの入れ物を持参して買うことができるから時代にあったecoだと思う。

baaba
27 五月 2022 7:52

練馬区中村2ー29ー8
営業時間
10時~16時
平日のみ営業 (旗が出ている時は販売中)
中村橋駅南口より徒歩8分程
数台. 有りました。
明治中頃、茨城で味噌. 糀谷のお商売を初め、
大正12年上野
その後昭和14年に今の土地に味噌蔵を移転し営業を開始 (都内唯一の味噌蔵)

赤味噌. 白味噌. 合わせ味噌. 豆味噌. 米味噌. 麦味噌、原材料で分類されるそうです。

昔みそは
米味噌が主流
大豆を材料に大豆と同量の糀を使い、プラス米を10%~12%加え、減塩にも気を使う。
(糀造りも手作り、全ての工程に手間暇掛けて無添加. 天然醸造)
麦味噌. 玄米糀味噌等が有るそうです。
お味は辛い~甘口と有り、お好みで選んでみてください。甘酒も
※練馬駅隣接の観光案内所、. ここねり3F、石神井公園駅の一角に有る観光案内所内で販売していました (土日祝日は此方で)

臼井修一郎
24 五月 2022 1:40

練馬の誇り

私が生まれた町は練馬区貫井。
円光院の門前。
練馬区は都内の緑被率第一位。子育てのしやすい町。
と、まあ率直に言うと田舎町です。隣は埼玉県だし。
としまえんは無くなっちゃうし。
でもこの町にはとても好ましいものが幾つもあって。
例えば、蕎麦屋。
都内でも屈指の人気を誇る美味い蕎麦屋が各地に点在している。
とりわけ、玄蕎麦野中の蕎麦は凄い。
更に法師人、じゆうさん(中野区だけど)などなど。
その愛すべき野中までは我が家から数分だが、都内唯一の味噌蔵たる、糀屋三郎右衛門、当店も至近である。
糀屋三郎右衛門の味噌は実に凄い。
どう凄いかと言うと、具なし、出汁なしでも味噌の旨味だけで十分な程の味噌の旨味。
買い求めに赴いた時に、お店のおかみさんの応対が素朴で素敵だった。
赤味噌の粒ありをお勧めいただき購入。
練馬で生まれたしゅういちろお、練馬で生まれた美味い味噌を味わえる愉悦。

練馬は住んで良し、食べて良しな素晴らしい町並み。

黒田佳孝
07 五月 2022 0:21

昔ながらの方法で、人の手で手間をかけ、ガチの味噌を作っている。たまにテレビが取材に来るほどガチなのである。店の古めかしい渋い外観とか、何に使うのかよく分からない大きな道具とか、雰囲気がすでに気迫を持っている。ここの味噌を使った、「昔みそまんじゅう」が雪華堂という和菓子屋で買えるのだが、これはたぶん、日本でいちばん美味いまんじゅうである。

ひろ
09 四月 2022 18:46

美味しいのは言うまでもない

明日2021年5月31日テレ東で放送以降、味噌が買えなくなると見込んで購入した

今回購入したのは写真の通り2つ

・今日の里
甘く濃く深く塩っぱくない一番売れてる味噌

・白甘味噌
砂糖加え、取り立てみずみずしいきゅうりに付けて食べると最高!

注意

・少量生産
味噌は昔ながらの作り方なので少量しか出来ない=すぐ売り切れる

・駅から少しだけ歩き店舗がわかりづらい
基本工場だからw
工場の前にテントがあって其処で購入する
写真をご覧下さい。テントに近づくと呼び出しBELLがある。
押すと女将さんが裏から飛び出して来ますw

工場(本店)で売り切れていた場合

本店では仕込み中とかで買えない味噌も、石神井公園駅改札口出て右店舗のとこにあるアンテナハウス(観光案内所)で売っていたりするw

証拠の写真も掲載しておいた

TV放送後本店で売り切れていたら、アンテナハウスで売っているかも知れない

味噌メニュー

写真の通り本店(工場)にだけメニューが存在し、甘み、酸味、コク、塩味・・・のグラフがあって判りやすい。

本店に行かずにアンテナハウスで購入する時の参考にどうぞ。

(*. *)

レビューを追加