河辺大勝軒
住所 | 東京都青梅市師岡町3丁目19−8 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | twitter.com/kabe_taisyouken | ||||||||||||
カテゴリー | ラーメン屋 | ||||||||||||
評価 | 3.6 9 件の口コミ | ||||||||||||
Kabe Taishoken | |||||||||||||
近くの同様の会社 登嶋家 — 東京都青梅市住江町42-32 らーめん大八 — 東京都青梅市千ヶ瀬町4丁目351 らーめん大八 大龍軒 千ヶ瀬店 — 東京都青梅市千ヶ瀬町4丁目313-2 らあめん花月嵐 千ヶ瀬町店 — 東京都青梅市千ヶ瀬町4丁目313-6 |
河辺大勝軒 件の口コミ
9 永福町系の大勝軒。
永福町スタイルなので丼にスープなみなみ、麺もボリュームがあり、柔らかめの麺。中華麺を注文すると麺の量を通常(二玉)か少なめにするか聞かれます。
注文から提供までは若干待ちます。
スープは昭島店に比べると油分が少なめ。ワンタン麺はワンタンとゆで卵が半分入ります。チャーシューは見た目よりも柔らかくて美味しいです。
冬場は柚子の皮をトッピングしてくれる。ボリューム、味と食後の満足感の高い
昼時は並んでいるときもある。夜は空いてます。
入店時のアルコール消毒やテーブルには衝立があり感染対策なんかはしっかり丁寧にされてます。
稲城大勝軒出身のご主人のお店です。大勝軒史上1番スープがモリモリでラーメンは草村製2玉非常に食べ応えあり出汁も凄く美味いゆったりした店内で快適に過ごす事が出来ます。永福系ではレベル高し!
『ワンタン麺 (¥1050) 』…
てゆか約10年ぶりの訪問
何気に見ためよりも煮干感も醤油感も弱めなスープゎ正直言ってイマイチ…合わさるデロデロに柔らか食感の草村麺ゎマズマズか…
てかトッピの肉餡少なめのワンタン (8~9枚) ゎ店内が5割弱の入りでラーの提供まで20分以上も待ってた割りにゎイマイチ茹でが足りないのがカナリ残念… (^O^; しかしヲ肉 (1枚) ゎ思ってた以上に柔らかホロホロ食感で (゚Д゚) ウマー
てか麺量 (300㌘) ゎ然程の問題ゎ無かったが、煮干感も醤油感も弱めなスープぢゃ中盤頃にゎ正直言って飽きる. 次回来るコトがあれば、美味しく食べられる (と思われる) レベルの麺量ゎ大人しく少なめにしようかなと. (苦笑)
じんわりと美味しい好みの味です。熱々のスープは寒い日にはぴったり。麺茹でから盛り付けまでとても丁寧な仕事が見受けられます。とくにワンタンメンがお気に入りです。麺量も永福系大勝軒の中では多く、大盛りは茹で前400g近いのでそれなりに食べれる人でないとお勧めしません。
大勝軒特有の煮干しスープと草村商店の麺が上手くコラボして大変美味しく頂きました。ご馳走様でした。唯今年2月閉店した昭島大勝軒に比べ麺を硬めで注文しても麺が柔らかいのが、気になった。
せっかく並んで食したが、麺に腰がなくてフニャフニャ、スープも汚く濁っていて、とても褒められない。
これを高く評価する人は、羽村の『勝来軒』 のラーメンを食べてみてもらいたい。
20221114
狭山ヶ丘大勝軒が閉業され、同じ味を求めて色々な永福町系に行ってきました。とうとう同じ味同じ麺の茹で加減を発見しました。
他の書込みに麺が柔らかいと書かれていますが、永福町系大勝軒の麺はコレですね
サイコーにウマイ一杯でした。
ラーメン屋を検索し、ここに行こうと思った方は必ずみて欲しい。
大きな丼に並々のスープ。
煮干しの良い香りに仄かなネギ油?
煮干の苦味もエグミも感じずさっぱりとしたスープだがしっかりとした醤油感と塩分を感じ2玉の麺も多いと思うが不思議なようにスルスルとイケてしまう。
ラードでスープを蓋しているので最後まで熱々で食べられるのがありがたい。
途中に生卵をといてすき焼き風にし味変して食べるのが永福系流。
麺は柔目であるので固めで注文するのも良いが、巷のバリバリ固い系では無い事を言っておく。
煮干しラーメンだが最近流行りのドロニボ系では無くあくまでさっぱりした中華そばであり、草村製麺製の麺で柔らかいのも永福系大勝軒の特徴なのでそのようなラーメンが嫌いな方、条件が合わない方々は変な評価するよりも食べず行かず事を勧める。
私は永福系大勝軒を本店含め都内ほぼ制覇しているがここのスープは3本の指に入るほど完成度が高くて大変美味しいと思う。