東京都障害者総合スポーツセンター
住所 | 東京都北区十条台1丁目2−2 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3907-5631 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | tsad-portal.com/mscd | ||||||||||||
カテゴリー | スポーツ複合施設 | ||||||||||||
評価 | 3 7 件の口コミ | ||||||||||||
Tokyo Metropolitan Sports Center for the Disabled | |||||||||||||
最寄りの枝 多摩障害者スポーツセンター — 東京都国立市富士見台2丁目1−1 |
|||||||||||||
近くの同様の会社 ラウンドワンスタジアム板橋店 — 東京都板橋区相生町16−13 豊島区立南長崎スポーツセンター — 東京都豊島区南長崎4丁目13−5 多目的スポーツコート Sportivo王子 — 東京都北区王子1丁目4−1 内 サンスクエア 北区滝野川体育館 — 東京都北区西ケ原2丁目1−6 |
東京都障害者総合スポーツセンター 件の口コミ
7 初めて利用しました。試合が9時からなのに,それに間に合う送迎バスが西巣鴨からないのはなぜ? しかも日曜日だったので食堂は閉店。コンビニまで健常者なら歩いて10分・車椅子の息子となら20 分・往復40分。結局地元で買ったおにぎりを分け合いました。日曜日は食堂閉店です!注意しましょう!
朝西巣鴨からのバス増便お願いします。
池袋発 センター行き
池袋駅発 西巣鴨
(乗車のみ) センター着
8: 20 経由× 8: 40
9: 10 9: 30 9: 45
10: 35 10: 55 11: 10
11: 55 12: 15 12: 30
13: 15 13: 35 13: 50
14: 35 14: 55 15: 10
16: 05 16: 25 16: 40
17: 25 17: 45 18: 00
18: 45 19: 05 19: 20
20: 05 20: 25 20: 40
大きな公園や自衛隊が近くにあり、綺麗に造られた施設になります。パラスポやカラダの機能回復や向上などあらゆるスポーツに対応できるスポーツセンターになります。医療スタッフや介助スタッフや指導者など、障害者が健常者と同じスポーツや社会生活ができるような支援を継続的にやれる施設になります。是非体験してほしいです。
宿泊施設利用しました。問題点としてはなぜか入った瞬間部屋内が異常に乾燥してのどがいたくなった。疲れる前に入ったほうがいい。部屋の説明書にはあるが実際にはエアコンのリモコンないので不便。ベット横のコンセントが遠いので長いケーブルがいるかも。広々としているがスイッチ類がかなり分かりづらい。シーリングライトも特殊だった。
障害者手帳持ってるけど、無料でももう使いたくない。対応したのはおそらく非正規のスタッフなので、正規職員はほとんどいない様子。マニュアル通りの対応しかできない。館内の至るところに「撮影禁止」「黙食」など、時代に取り残されたような古いルールが蔓延している。
仕事の合間に寄る機会があったので初訪問。
入口入ったら、検温と消毒を求められる。なんのため?マニュアル通りの対応している様子。めんどくさいので何も聞かずスルー。
何の施設を利用するのか聞かれたので、食事場所を探していると説明。2階に上がればテーブルがあるので使えると説明あり、その通りにしたら、食事中に別のスタッフにいきなり声を掛けられ登録券がないと使用できないと詰問。障害者手帳があっても、登録しないと使えないと。
食事せず出ていけばいいですか?と聞くと、本来はそうだが次回から気をつけてと言われたので、障害者手帳があれば誰でも使えるような場所ではなく、登録しないと利用できないと理解。登録もしたくないし、もう利用したくない。
初めて来てこんな対応されたから、もう何されてもいいイメージは持てない。撮影禁止なので館内の写真も撮れない。
いつも思いますが送迎バス、池袋便で池袋行ですが発車の事前に聞いて西巣鴨で降りる人が居ないのに何故に経由地の方を回るのでしょう?燃料の無駄だし経由しない分、池袋に早く着くのにね!考えて欲しいですね!
今年度より送迎バスの会社が変わり、西巣鴨下車が居なければ経由せずに池袋に行ってくれてます。
実は私10年以上前に水泳の大会で行きましたが、去年新規登録に行ったら内装が変わっていました。その後日最初トレーニングルーム利用しましたがスタッフさんが丁寧に教えていただき満足です。スタッフさん中には好きな物で話が合う方がいらして良かったです。プールも利用できるしテニスは素人ながらスタッフさんが相手してくれて良かったです。ただ、送迎バスが昨日から変わり乗り口の段差が高く足があまり上がらない方がいて利用者さんのことを考慮しながら新しくして欲しいと思いました