富士見湯
住所 | 東京都世田谷区太子堂2丁目33−10 コーポ浪貝 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3421-0771 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-486 | ||||||||||||
カテゴリー | 銭湯 | ||||||||||||
評価 | 3.4 28 件の口コミ | ||||||||||||
Fujimiyu | |||||||||||||
最寄りの枝 |
|||||||||||||
近くの同様の会社 Pokapoka Land Takaban-no-yu — 東京都目黒区鷹番2丁目2−1 改良湯 — 東京都渋谷区東2丁目19−9 栄湯 — 東京都渋谷区笹塚2丁目9−5 武蔵小山温泉 清水湯 — 東京都品川区小山3丁目9−1 |
富士見湯 件の口コミ
28女性用サウナの常連の態度が悪い。以前友人と2人でサウナで会話をしていると、「話しちゃダメよ。このご時世なんだから。」と。ごもっともと思い、会話は中断。後日1人で行くと、その注意してきたはずの常連が別の常連とべちゃくちゃと話している。 (しかもマスクなしの人も。) 自分の座る場所から私物をどかさず場所を確保しつづけたり、水風呂の水を出しっ放しにしたり (水はすぐ止めるよう書いてある) 新入りにだけ口うるさい方がよっぽど迷惑で非常識で低レベルだと思いますが、変わった人だなと哀れな目で見ています。せっかく良い銭湯で皆で気持ち良く使えるはずが、陣取ってる人間がおかしいので残念なことになっています。
23時閉店で、22時ごろに行ったので混雑していました。大学生?の集団が少しうるさかった、居心地はあんまり良くないかな. 。暗い雰囲気が逆に良かった。通いはしないけど、お気に入りの銭湯が休みの日だったらまた行くかも (*^^*)
約3年ぶりに訪問。入口が少し下った作りが独特です。入ると番台前にテレビとソファーがあり、帰りにテレビを見てる人がいました。サウナまちで、奥の自販機前で座って待ちました。他にも何人かサウナ待ちの方がいました。待っていた場所は、少し照明が薄暗い落ち着く感じです。
順番がきて、脱衣場に入ると、こちらにもテレビがあります。木目の床、天井はおしゃれなデザインです。体重計が独特な針のアナログ計で、針を上から見るタイプです。ステレオスピーカのホコリが少し気になりります。
浴場に入り、左からサウナ室、洗い場、シャワーが配置されてます。奥に浴槽、左の窓の下から奥に逆L字の形です。このレイアウトは、窓から冷気が下がってこないので、良く考えられています。また、シャワーの前にカーテンがあり、外にシブキが飛ばないようにしています。こちらも良く考えられています。
サウナは四名定員、中には5分の砂時計があり、FMラジオ?が流れています。ここのサウナは本の持ち込みができます。
カランは浴場の空いてる所にぐるりと配置されてます。
浴槽は左から座り、白湯、ジャグジー、薬湯と並んでます。
脱衣場に上がってくると、足拭きがいい感じに並んでます。しかし、体を拭いて上がる人があまりいないのが、少し残念です。
外に出ると、空気がおいしく、あがってきて、気持ちよかったです。
とても古い銭湯です。
古くても綺麗な銭湯って多くあると思いますが、残念ながらこちらは古くて古いです。
仕事帰りに行くので夜しか利用したことありませんが、初めて行った時、風呂上がりにロビーで買ったドリンクを一杯立って飲んでいました (なんとなく座れない汚れたソファ。年季が入っているともいう) 。
のちに閉店時間が近かったのでバイトのお兄ちゃんがやってきて清掃がはじまったのですが、それがまた、どえらくでかい昔小学校で使っていたような昭和の掃除機をぶいんぶいん使い、とてもびっくりするような生乾きの悪臭をはなちまくっていたのです。
私はその臭さに驚き思わず残りのドリンクを一気飲みしてすぐにその場を去りました。
あの臭い掃除機では、、、カビやばいと思います。
あと22時半になったら半分くらい照明消されます。もともとセピア感強めで暗い銭湯です。なんなら真っ暗です。
スーパーで蛍の光流すのも10分前だよ。
と思うのである。
建物が交差点の角にあるのもあいにく立地がよくないかと…いつも、負のオーラを感じます、、、
脱衣所にウン?
これは銭湯では時々見かける光景です。
銭湯はどうしても年配者が多いので。
仕方がございません。あなたの行く末ですよ。
カビ?新築から10年足らずの戸越銀座温泉も
いまやカビだらけ。
富士見湯はトータルできれいな方だと思います。
全国の銭湯2000軒まわりましたが
もっと恐ろしいところはいくらでもあります。
浴槽のジェットの流れにのって
ウンが気持ちよく泳いでいた銭湯もございました。
銭湯は少なくても100軒くらいは行ってみて。
色々見えてきます。
他のレビューにもありますが、この日もトイレ前の更衣室に大便が落ちていて非常に不快でした。そもそも更衣室に大便が落ちている理由がわかりません。
写真を見る限りでは味のある銭湯ですが、「風呂の壁が黒かびだらけ」「個室シャワーのカーテンがカビだらけ」「床がヌメヌメする」「待合室が埃だらけ」とただただ汚いだけの銭湯です。コロナ対策なのか入場制限があり、入浴まで待ち時間がありますが、正直他に対策すべき箇所がもっとあるように思えました。
昨日の世田谷区の富士見湯で世田谷区の富士見湯の人に入る前に私は知的障害者です。と言わないで知らないで長く入り世田谷区の富士見湯の人に2時間制と言われて待っている人が居るからサウナに長く入るとお断りしますよ。と言われました。知らなかったです。時間制限があると事前に伝えられませんでした。この銭湯最悪です。
番台の男性も愛想は良くはありません。
しかし周辺の銭湯はかなり減っているので、
無くなっても困ります。
以前の開店時間は午後2: 00となっているのに、
実際の開店時間は午後2: 20と遅めになる事がいつもで、
最近の開店時間は午後2: 30と張り替えられています。
それでも開くのは午後2: 40ぐらいになります。
表記通りに開かない場合は表記法に引っかかると思いますよ。
茶沢通りからすぐ。
昭和な感じのロビーが印象的。
熱めの深湯と泡の普通の湯船。サウナと水風呂もある。
富士山でもなく街の街路樹に車が停まっているという珍しい壁画。
ばあさんに店名の由来を聞いたらやはり昔はこちらから富士山が見えたそう。確かにキャロットタワーから見えるから、高い建物がなければ見えるかもなーなんて思いながら。
特筆事項のない銭湯だったなぁ。
富士見湯へ初めて行った日、番台で入浴回数券を10枚購入しました。帯に10枚と書いてあり、4400円ちゃんと払いましたが、受け取って枚数を数えたら7枚しか入っていませんでした。
帰り際、番台のオバチャン(おかみさん)に「ありがとうございました」とお礼を言って、受付に置いてあった除菌スプレーをワンプッシュ使って出ようとしたら、オバチャンがいちいち立ち上がって私の側に来て、
「今、お風呂からでたばかりでしょ除菌スプレーのワンプッシュが勿体無いでしょ使わないでよ」
と、凄い剣幕でまくしたてられ、非常に不愉快な対応でした。
何の為に、受付にアルコール除菌ボトルが備え付けられているのでしょうか
コロナ禍の現在、どこのお店でもアルコール除菌は誰でも使える様に設置してあるのが当たり前です。
新種の変異株も日々増えてる現状で、お客様に対して、「ワンプッシュが勿体無い」
と、詰め寄ってくる番台オバサンがいる銭湯です。
それから、浴場内は、壁のあちこちに黒カビだらけ、天井も窓枠も汚ない。お客様商売で清掃に手を抜いてるんですか
コロナ禍で衛生に気を遣い、清潔感を徹底するのが当然だと思います。
客商売で黒カビは、いくらなんでもズサンですね。
上記の理由により、銭湯組合に通報しようと思う。
ちなみに、八幡湯の常連さん達は、「富士見湯はもう絶対行かないわ。タイルもヌルヌルしてて、壁に黒カビがあるし、清掃がゆるくて、全体的に汚いから」
とのコメントでした。
そんな評価の銭湯です。
あまりお勧めはできません。
湯船はまぁまぁ、ご主人も優しくて対応良い、しかし•••オバチャンおかみさん別にいなくていいです。お客様への対応、全然ダメですね。もうちょっと接客についてお勉強されたほうが良いですね。
とにかく、このオバサンはお客様に対して偉そうで態度が悪すぎる。少しは駒の湯の女将さんを見習いなさい。
富士見湯、素晴らしすぎる
・味のある銭湯だけどとってもキレイ!
・100℃の遠赤外線柔らか熱&湿度高め
・檜?の良い香り&TVなし&BGMがJAZZ
・水流があってちょうど良い温度の水風呂。
初来訪でしたが、素敵すぎて惚れました
20: 30来訪でしたが、サウナは21時すぎると受付終了の、22: 30には終了するみたい。
おふろ自体は23時まで (コロナの関係上)
シックなロッカーを抜けると、清潔感あふれる浴場が。これは期待大。。。
体を清め、いざサウナへ。
入った瞬間に感じる、素敵な香りと雰囲気。照明控えめで、窓ガラスから差し込む明かりがちょうどよい。
全2段となっており、上段は天井が近くて嬉しい!
熱源は遠赤外線サウナだが、熱が優しい
それでいて、湿度も高いので体の芯からあったまり、汗がドバドバ
8分で限界が来たので、サウナ室をOUT
まずは水風呂の横にあるシャワーで汗を流す。シャワーとしてはかなりキンキンに冷えており、これまた気持ち良い。
汗を流した後は、待望の水風呂へ。
塩素臭がなく、冷たさも最高!!!
水流がほどよくあり、これまた気持ち良い。。。
1分経ったあとは、体を拭いて更衣室へ。
ベンチが用意されており、そこで休む。
バッチバッチに整った
イオンウォーターもあって、最高すぎた!
また行きます!!!
三軒茶屋駅から茶沢通りを下り、道路を挟んでセブンイレブンとソフトバンクがある交差点を右へ。徒歩約10分でこちら着く。
建て屋は鉄筋コンクリートに建て替えられているが、内装は程良い古さがあって落ち着く。特に脱衣場の天井の装飾はなかなか凝った造り。
湯船は泡風呂、ジェットバスそして薬湯の三つ。洗い場の傍らにはカーテン付きのシャワーブースも複数あり、全体としてゆったり感があった。湯船の壁の(写真のような?)絵は白樺林が緑鮮やかに描かれていたのも印象的。
ボディソープ、シャンプーが備え付けられ、サウナ施設もあり、魅力的な銭湯と言えると思う。お勧め。
懐かしい…
大学時代に住んでいたアパートの近くで、良く通ったなぁ!
もう40年か…ビルになっちゃったんだね
番台のおばちゃんの息子さんが、受験生なのに余り勉強しないって良くこぼしてたな…
古くからある町の銭湯。スーパー銭湯などではない。浴室も浴槽も広くて、照明が明るく清潔感があって、おそらく他の銭湯よりも質が高い。バブルジェットや薬湯もある。サウナもあるが休止の時もあるようなので要確認。ふつうの銭湯だが、客筋に全身刺青の人もいる。
駐車場無し、ドライヤーは20円です。
シャンプーとボディーソープは備え付けがあります。
お風呂は泡風呂が2つと薬湯が1つ。泡風呂の勢いが強いです。
後はサウナと水風呂があります。
サウナ利用者が多くお風呂のみ利用する人には少し窮屈かもしれません。
靴を下駄箱に入れて中に入るとすぐに番台があって、小さめの休憩スペースがその前にある。私が行ったときはお風呂のみで、500円でお釣りがきました。サウナは別料金なので注意。他のレビューにもありますが、タオルを忘れずに。古い感じはするけど、清潔です。そんなに広くはないですが、銭湯としては十分です。お湯は熱めだけど、熱い湯のために銭湯にきているので最高。薬湯が特に良かった。夕方から夜は混みますが、窮屈とは感じなかった。高齢の客が多いのかなと思っていたが、意外と若者もいました。寒い冬の日には特にまた来て暖まりたい。
施設は良いのですが、客層が残念な人が多い。ジロジロ見てきたり、わざとかと思うほど飛沫をかけてきたりマイルールを行使する人など。あと色々な銭湯を巡って初めて大便が落ちているのを目撃しました。
お湯の温度は43℃くらいとやや熱めです。2人定員くらいの小さな水風呂 (20℃程度) もあります。立ちシャワーが4つあり使いやすいです。
ひっきりなしに人は入ってくるので、まぁまぁ混んでます。
番台のおじさんの対応は普通かと。
これぞ銭湯!という昭和感あふれる銭湯。
掃除は行き届いており、昭和感の中にも確固たる清潔感でとても快適です。
ジムのシャワーのような立ちシャワーが数台、その他は定番のホースなしシャワーが10数台。
他の方のレビューにもある通り、サウナはいつもガラガラ。
注意点としては番台でサウナを使う旨つたえなければだめです (サウナは別料金) 。
この場所で何年も愛されてきたんだなーというのが分かる、三軒茶屋の茶沢通りから少し入ったところの銭湯。最近、シャンプーとボディソープも完備された。浴槽はいたってシンプル。薬湯からの水風呂ザブンを繰り返すのがお気に入り。
建物、施設の古さは否めないが、細部までお掃除が行き届いているので清潔感は