十四世喜多六平太記念能楽堂
住所 | 東京都品川区上大崎4丁目6−9 |
電話 | +81 3-3491-8813 |
サイト | kita-noh.com |
カテゴリー | 劇場 |
評価 | 4.2 12 件の口コミ |
Kita Roppeita XIV Commemorative Nōgaku Theatre | |
近くの同様の会社 きゅりあん 品川区立総合区民会館 — 東京都品川区東大井5丁目18−1 恵比寿・エコー劇場 — 東京都渋谷区東3丁目18−3 CBGKシブゲキ!! — 東京都渋谷区道玄坂2丁目29−5 6階 東演パラータ — 東京都世田谷区代田1丁目30-13 |
十四世喜多六平太記念能楽堂 件の口コミ
12 緑泉会にお邪魔しました。
半能「老松」能「東北」狂言「呼声」能「鉢木」とても素適なお舞台でした。
コロナの影響で、飲食禁止の能楽堂が殆どですが、ここ喜多能楽堂は、2階に飲食が出来るスペースがあります。とても助かります。
個々の席にパーテーションがしっかりしてあり、感染対策はばっちりです。
喜多流のお膝元、たまに能を楽しみに伺います。
目黒駅から南に歩きます。
天気が良いと途中、坂道の間から富士山が見える有名スポットがあります。
コンビニ等は近くには無いので駅近で買い物は済ませておきましょう。
館内には売店とドリンクの自販機、喫茶店もあります。
古い建物ですが清掃も行き届いており、清潔です。
目黒駅から"ドレメ通り"入って徒歩 7分程。
初めて訪れた時はちょっと迷った
能楽堂の舞台、客席は良い雰囲気です
が、施設としてユニバーサルな点で不安!
入館するのに階段、館内も階段。トイレは健常者用だけのようでした。此処に限らず他の文化芸術施設は、誰でも安心して行けるようになって欲しいです️
喜多流の謡いをお稽古している娘の舞台をよく観に行っていました。うっかり見落としそうな所に有るので、車で行った時は、いつも電柱に矢印と有る所でハッとして慌てて入りました。駐車場は台数ほんの少し分しか無いです。
目黒駅から、約10分歩いたところにある能楽堂。S席が一番見やすいです。A席は柱が影になる箇所がありますが、十分楽しめます。
会場も広いです。素敵な能楽堂です。2階には絵が飾られています。休憩処があります。
A must have cultural experience. They offer English explanation for some events which makes it really foreigner friendly!
It was my second Noh performance and life the first one, it was a great experience. It was a special event by a Noh Theatre school about explaining the roots and the principles of Noh. It was interesting and it was a beautiful athmosphere
事務方関係者含め感じ悪い。
「能をたくさんの人に広めたい」とか言っておきながら開催したイベントの休憩中、喫煙所で、イベントに集まった人達の悪口を言っていた。
新規の客を受け入れるのではなく馬鹿して排除しようとしてるしか感じられなかった。
A wonderful neighborhood Noh theatre. Today, for the first time, this theatre set up 2 screens and projected English translations of the live play. Before the play, they had an expert describe the history of this play in both English and Japanese, then performance breathing lessons and vocal sound lessons, both in Japanese and English. After the performance there was a live discussion with English translation with the two main actors and a university professor. Excellent work to educate the public about this very old, traditional Japanese art form!
目黒駅から徒歩10分くらいでしょうか。住宅街の道を歩いていき、うっかり見過ごしそうなところに能楽堂の案内があります。こんなところにこんなものが、という感じの不思議な空間です。客席はそんなに多くなく能・狂言を至近距離でじっくり見たい方には良いのではと思います。
友人の能舞台を観に行きました。舞台は、素晴らしかったのですが、何となくサビレタ感じの館内でした。場所も見過ごしがちです。高台に立地していて線路を挟んで、坂を下って反対側から行くと失敗します。勾配があるので着物だと坂を戻るのは苦しいです。