石井いり豆店
住所 | 東京都文京区西片1丁目2−7 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3811-2457 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | mobile.twitter.com/ishiiirimameten | ||||||||||||
カテゴリー | 和菓子屋, 菓子店 | ||||||||||||
評価 | 4.8 10 件の口コミ | ||||||||||||
Ishi Iri-Mame-ten | |||||||||||||
近くの同様の会社 長命寺桜もち 山本や — 東京都墨田区向島5丁目1−14 橘昌文銭堂 — 東京都千代田区神田神保町1丁目13−1 浅草梅園 — 東京都台東区浅草1丁目31−12 かすてら坂本屋 — 東京都新宿区四谷1丁目18 |
石井いり豆店 件の口コミ
10 店内の煎る機械が実際に使われてて見た目に楽しかったです
豆は節分のときぐらいにしか食べたことがありませんでしたが、ここのは味つけがしっかりしています。
カレー・わさび(そらまめ)、いそふね(落花生)、揚げが個人的に好きです。バター味もお腹が満たされます。
4/08/2022
東大本郷キャンパスに近い西片にある老舗。この近辺は関東大震災や戦災を逃れた建物が残っており、ここもその1つ。
明治20年(1887年)浅草の豆屋で修行した石井益次郎が立ち上げた店という。
散歩で通りかかると、大豆を炒るいい香りが店内から通りまで漂い、つい2袋ほど買ってしまった。
歩きながら食べ出したら、もう止まらない。塩気がまさに絶妙で、この素朴菓子が100年以上続いている理由が分かる気がした。
大好きな煎豆屋さんです。
先日は節分用の打ち豆と、ビールのおともにピッタリのカレー豆を買いました。辛くなくスパイスのいい香りがする、子ども達も大好きな豆です。ここには載せてませんが、わさび豆も鼻に抜ける刺激が絶妙なオススメの逸品です。
このお店のバター豆が美味しいです。
つまみながら仕事をしよう、と思っても美味しすぎて手が止まらず全然仕事になりません。。
種類も色々あるので行くたびに選ぶ楽しさがあります。
昔は地味だと思ってた豆菓子が大人になってこんなに美味しく感じるとは、、と思います。
おつまみにもおやつにも美味しいものばかり。
お土産、差し入れにも喜ばれます。
メトロのFind My Tokyoで石原さとみさんが撮影で訪れた場所の一つです。
古き良き佇まいのお店です。店内に入ると豆を煎る香ばしい香りでいっぱいです。
お店の方も気さくです。箱詰めは3個、6個、9個ですが、1個からでも紙に包んで貰える心遣いがありがたいです。
人気はカレー豆やわさび豆ですが、塩味のグリーンピースも外せないです (*´ω`*)
お持たせでも喜んでもらえます.
メードインJAPANの落花生です。
とっても美味しいです。ご家族で経営されているのか?アットホームなお店です。
今まで食べていた落花生は何だったのか?という感想を頂き、贈った私も嬉しくなりました。他の豆も色々な種類が沢山あります。チェーン店のまめんはメードインJAPANを探すのが大変なのですが、こちらは安心です。お店で煎っています。
豆にしては高いですが、美味しいので何度もリピートしてます。
人にあげる手土産にもいいですが、値段相応に見られてるか不安にはなります。
人からおすそ分けでもらった柿ピーが美味しかったですが、700円と高くて手が出ません。
自分ではカレーの豆と梅の豆が好きでちょくちょく買います。
ガラス戸の綺麗でレトロ、入りやすい感じのお店です。店主の方は若めで気さくな感じで、こちらの質問にも丁寧に教えて下さいました。夜18時頃、青豆と大豆と、ふきよせを。青豆と大豆食べてみましたけど、かりっとして美味しかったです。