JAPANRW.COM

飯田屋

住所 東京都台東区西浅草2丁目21−6
電話 +81 3-3842-3757
時間 10:00-18:00
サイト www.kappa-iida.com
カテゴリー キッチン用品店
評価 4.5 20 件の口コミ
Iidaya
近くの同様の会社
ダイソー くすりの福太郎 菊川店 — 東京都墨田区菊川3丁目23−4 ライツ菊川 2階
銅源サイトウ — 東京都台東区松が谷1丁目1−11
ユニオン UNION — 東京都台東区西浅草2丁目22−6
ダイソー ダイエー東大島店 — 東京都江東区大島7丁目38−30 ダイエー東大島店 4階

飯田屋 件の口コミ

20
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
森浩志
18 八月 2023 17:09

店長さんは
ネットで良く出てるから、余り期待
してなかったけど、とても良い人で
写真も撮って貰って楽しい時間でした
浅草駅から遠かったけど、行って良かった

上田博晃
09 八月 2023 17:01

お盆のためか人が多く、外国人観光客もたくさんいた。会計時に年配の店員さんから気さくに声をかけて頂いたアットホームなお店だと思う。店舗事態はそれほど大きくないが、いろんな調理器具が揃っており、何時間いても見飽きない。

NORI
12 七月 2023 1:50

欲しい物が必ずやあります!
しかもいらんだろ!ってくらいサイズ毎の種類が多い。
でも他店に置いていないのでかなり助かる上に
さんざん探して、結局ここに

あるんかぁ〜い!で、購入することが多い。

最近では平日でも混雑しすぎていてじっくり見れないことが多い。
人気店の宿命か。。。
店主も、レジの女性もとても親切で好感しかありません

GC8
27 八月 2022 23:58

頼まれた物を買いに行き、夜勤明けで向かい無事に購入。
店内をゆっくりと見たかったが、帰りの列車を予約してしまったので見れず 次回、伺ったときは色々と見たいと思います!
レジが店長さんで、喋り方が優しいので困った時は相談しやすいと感じました。
※まだ、エバーおろし使用してません

マルタロウ
11 八月 2022 5:59

料理道具を買うならここしかない!と思えるお店です。

2階建てのお店で、所狭しと料理道具が並んでます。
まな板や大さじ小さじなど、料理によく使うものから
ラーメン屋さんにあるような寸胴鍋も置いているので
アマプロ問わず、欲しい物を見つけられると思います。

他のみなさんも書いてますが、飯田屋さんで開発されてるエバーシリーズは本当にオススメ。
チーズ用にエバーおろしを買いましたが、お店クオリティのふわふわ感をお家で簡単に使えます!

ハヤテ
31 七月 2022 4:05

先日エバーおろしをプレゼント用に購入し、ラッピングもして頂きました!
店内は様々な商品があり見ていて非常に楽しいです。
ただ商品がたくさんあるぶん人とすれ違うのは少し大変でした。
またゆっくり訪れたいお店です。

土岐あつし
11 七月 2022 17:17

スライサーを買いに行きました。細かい品揃えで見ているとワクワクします。それなりに値段ははりますが、良品です。
テレビなどにもたびたび紹介されている
有名店です。エバーおろしは生姜に使いました。繊維が毛羽立たず軽い力で素早くフワフワにおろせました。香もよくて
満足です。夢ゲンスライサーは約0.5ミリの薄さでスライス出来ます。OXOサラダスピナーは押すだけ楽ちん水切りでボタンのストッパーが付いています。鮫皮のワサビおろし他ついつい予定外の物まで購入してしまいましたが。まだ欲しい物もあり、リピートするでしょう。

Mika
27 五月 2022 16:33

エバーピーラー切れ味最高です。
友達とホームパティーの手みあげに良いので
買いに行って来ました。
何代目かはわからないが親切に紙袋に入れてくれてシールも貼ってくれて有難う。
また買いに行きます。

zara
26 五月 2022 18:50

The most popular shop in that district. The cooking tools with cool ideas are everywhere and make you wow at every corner. The price itself is not the best but the staffs are helpful to find the tool to your needs.

小野瀬茂
19 五月 2022 11:25

TVで紹介されていたので、キャベツをフワフワに刻めるスライサーを買いに行きました。メガネに蝶ネクタイの店長さんが丁寧に接客しくれました。家内とお椀を探していたら、近くにいた店員さんが聞きつけてくれて、ウチでは扱ってないけど、アソコのなんとか屋さんで安くていいのありますよと教えてくれました。普段から密な接客を心がけているからこその言葉だなあと感心しました。

curious
17 四月 2022 18:52

・かっぱ橋界隈の1番人気店でいつも混んでいます。この日も混雑した店内で名物社長が接客にいそしんでいました。
・ピーラー、おろし器といった個人客が好きそうなものからレードル、寸胴といった料理店主御用達のものまであまり広くない店内に天井空間まで使ってこれでもか、というほど多種多様な選択肢を与えてくれます。
・通路が狭いのにお客が多い、というマイナスポイントはありますが、それでもかっぱ橋にきたらぜひのぞいてみることをおすすめします。きっと100均ではみつからない何かがみつかります!

August
16 三月 2022 15:49

テレビで拝見し夫婦で来店してみました。接客対応は若社長ではありませんでしたが、鉄のフライパンの違いを教えて欲しいと言ったら細身の男性が、分かりやすく説明してくれました。
話を聞いていると、流石よくわかってる方なんだなと。商品に精通されてる方の話にはよどみがない。非常に納得したので柳宗理の鉄フライパンを購入しました。タークは流石に重かった。また伺います。ambaiさんのフライパンが置いてなかったので残念ということで星4つ。お客様矢継ぎ早にいらしてましたね。次は若社長のお話も伺いたい。

入谷の彦
07 二月 2022 17:03

合羽橋道具街でもイチオシですね️マツコの知らない世界をはじめたくさんのメディアが紹介する便利グッズもたくさんありますし、たいていのモノは揃います。卵焼きフライパン、スライサー、おろし、熱燗温め器?等、購入させていただきました。家族で営まれていらっしゃるのか、サービスも接客も気持ち良いです。二階もあります。近所なのでまた行きたいと思います

Kiyohiko
26 一月 2022 10:17

接客対応が"神"
探していた調理器具が残念ながらお店に無かった場合 かっぱ橋商店街で有りそうな店舗数件をワザワザ教えてくれる。なので買い物する時 先ずはこの店から買い物をスタートするのがいつものコースです。

あるくまーる
15 一月 2022 10:43

12月中旬の昼過ぎに以前TVで紹介されていた「エバーピーラー」を買いに伺いましたが、欠品中で購入できませんでした。次回の入荷の予定は未定なので別途送料500円で予約販売受付中と記載がありましたので、また年明けにでも伺ってみたいと思います。

dasu
05 五月 2020 6:53

例えばテレビで紹介されてたよさげな大根おろし器、実際買ってみたら重すぎてあんま使わなかった、みたいな失敗が飯田屋さんに行くと少なくなるかも。
商品説明のポップが信頼できます。
店員さんにも商品知識が豊富な人がいらっしいますし。

ネットで目星をつけてたあの商品、飯田屋さんに来てみたら違うメーカーのものを買って帰宅、ってことが個人的あるあるです。
店員さんは気さくで親切。満足のいく買い物ができます。

Tsukasa
10 四月 2020 15:22

6代目店主・飯田結太氏監修の「人生が変わる料理道具」で興味が湧き日曜日に来訪しました。
書籍から気になる物をピックアップしていきましたが、結構なお客様の人数です。お店は多種多様なキッチン用品・プロ用品が分かりやすいポップで説明されていますが、通路が狭いため他のお客様とすれ違うのも結構難しいです(リュックの方は体の前にした方が動きやすいかもしれません)。
ピックアップ商品を忘れてしまいましたが、勿論書籍もあり拝借を確認したところご主人から「どうぞ持って行ってください。分からないことはどんどん聞いてください」と爽やかに声をかけてくださいました。
レジでもご主人から「お買い上げいただいたものはどれも自信があります」と声をかけて頂き、気持ちよく買い物ができました。
かっぱ橋に行かれた際には是非お立ち寄りください。

松本行雄
01 三月 2020 16:09

さすがかっぱ橋ということで なんでも有って 時間を気にしなければ 一日中見て歩ける所ですね。飲食店が少いですが、上野や浅草まで歩いても近いので
そちらの方が 楽しいかも️ (^. ^)

土田知
07 二月 2020 16:42

お一人様でも気軽に寄れます。
どぜう鍋でぬる燗を一杯。
江戸時代から庶民が食べていた「どじょう」
今は値段は高くなってますが、1年に一回くらいは風情のある大広間で江戸情緒にタイムスリップするのも楽しいですよ。
丁寧に下処理してあるので、初めての方でも食べやすいと思います。
それでも心配の方はー骨を抜いた「ぬき」がおすすめです。 
そして木箱に入った大盛りのネギのお代わりもおすすめです。
甘めの割り下とネギだけで日本酒の肴になりますよー

酒のお供の一押しは「どじょうの唐揚げ」もおすすめですね。
山盛りになったゴボウの唐揚げの上にーどじょうの唐揚げが乗っかってます。

そしてナマズもオススメです。

レトロ感あふれる大広間や勘定場も風情がありますよー

石丸yshr
31 五月 2017 9:19

マツコの知らない世界に店員さん(店主さん?)が出られたお店。
かっぱ橋道具街で一般人が調理器具を買いに行くのならここが一番いい気がします。品揃えがいいです。
少なくとも北陸アルミニウムのフライパンはかっぱ橋道具街を2周してこちらでしか見つけられませんでした。

レビューを追加