井上眼科病院
住所 | 東京都千代田区神田駿河台4丁目3 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3295-0911 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | www.inouye-eye.or.jp | ||||||||||||
カテゴリー | 眼科センター, 病院, 眼科医, 眼科クリニック | ||||||||||||
評価 | 2.1 18 件の口コミ | ||||||||||||
Inouye Eye Hospital | |||||||||||||
最寄りの枝 Nishikasai Inoue Ophthalmic Hospital — 東京都江戸川区西葛西3丁目12−14 |
|||||||||||||
近くの同様の会社 神保町たねもと眼科 — 東京都千代田区神田錦町3丁目18−10 アイクリニック神楽坂 — 東京都新宿区矢来町115番地 CS眼科クリニック — 東京都文京区本郷3丁目15−1 美工本郷ビル 5F 秋葉原白内障クリニック — 東京都台東区台東1丁目3−5 秋葉原 台東区 眼科 白内障手術 評判 名医 反町商事ビルディング |
井上眼科病院 件の口コミ
18小森という女性医師が担当であったが、診察予約が8時半-9時半であったにも関わらず、30分間誰も呼ばれず不思議に思っていたら、9時過ぎに出勤していた。そのことに対しては何も説明がありませんでした。受付に誰もおらず、お年寄りがその医師にどこで待てばよいか聞こうとしていたが、わたしに話しかけないでください、と怒った口調で言い返していて不快な気持ちになりました。
母が白内障の手術を受けました。院長かそれに準ずる立場であれば安心という考えでイノウエ先生に執刀をお願いしました。。
結果は施術後に見えづらいくなりました。再手術を受けるか相談したらもう一度したら失明すると脅されました。
ここの病院に限らずですが、なぜこうなったのか説明を求めたら、威圧的になるのでは無く、説明義務があるはずで、術後患者が不安に思う点があれば何度でも説明はすべきです。
そして眼科領域では異変がある場合はすぐ対処しないと視力は戻らないので、自らの手術は完璧だと慢心せず、訴えがあれば丁寧に診察をして、対応するべきと思います。
先生の主張が正しい場合も患者本人に寄り添う形の対応でなければ、不安や禍根が残り、ここへの通院したことを後悔する原因になり得ます。
このことは高齢者にとって、それは心理的な負担になります。
繰り返しますが、白内障の手術だからといって気軽に考えてはいけません。
待ち時間が長すぎる。
予約時間に入って検査まで1時間半待ち、診察で点眼されてさらに1時間半待ち、実際の視力検査や診察は各10〜20分程度。
ネットで検索してオススメの眼科が他に近所にあるなら、他の眼科に通う方がいいと思う。
あくまで昔からやってて権威のようになってる安心感だけで、医師と看護師に対して患者が多すぎるのだと思います。
スタッフの方々も、医師の方々も、真摯に患者と向き合い、意識が高い方がとても多いです。
近所だけでなく、遠方からの方々も治療を受けに来ている印象です。それゆえに、常にマンパワー不足でなかなか予約が取れないのではないかと思います。
水優という非常勤医師にかかりました。総合病院でもないのに初め代理(看護師?)に状況を話してから、医師にも同じ事を言わないといけないようです。しかし代理から医師に話した内容はほぼ伝わっていなかったです。なので医師から一方的に威圧的態度で的外れなことを言われ、とてもショックでした。
初めて診てもらいましたが検査してもらったのに「正直な話ポイントで診ても今まででのデータが無いから何も言えないと言われました。」眼の現状も言えない医師なんて会った事ありません。適当に言って帰らせようとしていました。
別の眼科に行かず何故井上眼科に来たのかとも言われもしました。私が話ている間もこの女性が話ている間も終始看護師が怠そうに爪をいじっているのに引きました。
何だか紹介がないと診る気もない一見さんお断りのようです。都内の高飛車眼科と言ったところですね。小馬鹿にした物言いでハイプライドだったのも残念です。
時間とお金の無駄でしたね。
口コミの悪評は本当でした。
どうしようもない詐欺診察です。
たくさんの手術をこなすだけあって、患者は多いのですが、とてもシステマティックに対応しているという印象がありました。そこに冷たさを感じる人もいるかも知れませんが、お互いに貴重な時間を有効に使うにはいいのかなと思います。
お世話になったスタッフの方はみな親切でした。そして担当してくださった先生の腕も確かなようです。
母が黄斑変性でしばらく通っていました。
古くから評判の病院と伺い、期待しておりましたが
目薬の治療の時、少し動いただけで
ひどく怒られ一万円程が無駄に消えたようです。
治療も中止され、通った事も全て無駄でした。
人間ドックで眼底写真が正常でなく、緑内障の疑いがあるので視野検査で定期的に通院している。最初に視力検査があり、その後、視野検査を実施。なぜかその後にもう一度視力検査があった。これらの検査自体は受付から1時間ほどで終了。各種検査終了後、担当医師の検査結果説明を待つが1時間40分も待たされた。コロナの影響で来院患者はコロナ前の1/8程度ですぐに終わりそうだと思っていたが、この状況。長らく待たされた後の担当医師の検査結果説明は、眼底をみて、最後に「正常の範囲内です」で終わり。この一言しか発しなかった。以前の担当医は視野検査の結果を見せて説明があり、視神経の厚みなども検査して説明するほか、眼圧もみてくれて丁寧に説明してくれていたが、2年ほど前に担当医が代わり、説明がほとんどなくなった。眼圧の測定もなければ説明も無かった。よく考えると昨日の診察はおかしかった。緑内障の疑いを調べているのに眼圧の検査がないのはおかしい。
医療もサービスの一つだという意識がないのだろう。適切な診察が行えるキャパシティを超えて患者を受け入れていることも原因かもしれない。また、診療点数が69×2もとられている視力検査の結果のフィードバックはなかった。この病院に行くと、終了時間が全く時間が読めない。
大きな病院は何かと安心だと思って5年以上通院していたが、そろそろ別の病院にかえようと思う。帰りにエレベーターで看護師二人がと乗り合わせたが、友達の悪口?の私語が絶えず、一般企業ならあり得ないと思った。大量にお年寄りが通院しているが、家族としては、親をこの病院に通わせるのは辞めた方がよいと思う。
特別外来受診。心療眼科、眼は脳で見る等を得意としてるようですが全くそう感じられない。
最初に悩んでる症状を話すが、患者の話を聞いていないのか悩んでいない症状についてずっと話され診療時間の8割がそれで終わり。高圧的な態度、まくしたてるような話し方なのでこちらが話す隙もない。
残りの2割の時間やっと悩んでいたことについての話に。治らないねと言われた後傷つくような事を言われかなりヘコミました。
別の大きい病院行き、自分でもできる事をしたら治りました。
お金と労力の無駄
病院 (レンガ作りの建物) とクリニック (大きなビル) とでは状況が違うこともあるかもしれませんが、私は眼球使用困難症という病気の疑いがあり、レンガ作りの病院で診察を受けています。世の中であまり認知されていない病気のケアをしてくれる病院で、いわゆる町の眼科とはまったく対応がちがいます。全国から難病の方が診察を受けに来るそうです。
担当医師、看護士、検査士の方がチームのように動き、いろいろアドバイスをいただけました。ここの処方箋をもって館内のメガネ屋さんに行くと割引価格になります。病院のまえにタクシー乗り場があるので、移動が不安な方にも安心です。基本的には紹介を受けて受診する病院という印象です。
規模が大きい眼科病院です。スタッフが多いですから、あたるスタッフの質によって1つ〜2つになってしまいます。これは規模が大きいと仕方ない部分もありますが、18階視力検査室の動線がよくないのが問題。
医師は優秀でした。
広い室内でガラガラなのに隣に他の患者が座ります。その理由は、機器がそこにしかないから。だとしたら、どこでもできる問診スペースをあらかじめ他に変えるべき。眼圧検査器の配置を変えて、コロナ対策をしっかりとやっていただきたいです。
もし、物理的に機器を動かせないなら、あとは「言い方次第」となりますから、若いクリニックスタッフの教育の問題です。
母の付き添いで通っています。
口コミが良くないので、通院を迷いましたが、名医という噂を信じて通い始めました。
結論、星1つでも多すぎます。
予約受付、看護婦、院長先生、どの方と接しても上から目線、感じが悪く、行くたびに嫌な気分になります。診察に関しても、院長先生は威圧的で、患者側が状況を説明しているのに話を遮り、最後まで話を聞かず、高圧的なので、母はどきどきして言葉が出なくなってしまうようです。私が単刀直入に聞いても、吐き捨てるような言い方、しかし回答はまとがずれていて、解決せず。
効率よく患者をさばくことが、第一優先なのですかね。患者に寄り添う姿勢は一切ありませんし、
優しさというものが感じられません。
医者以前に、社会人としてどうかと思います。
我慢の限界、病院を変更します。
対応しかり、医療、診察に関しても絶対にお勧めしません!
緑内障で眼科を探している方、井上眼科を選ぶのはやめた方がいいです。
緑内障外来の担当医は、月2回大学病院から招かれている教授のようなのですが、経歴、肩書きがあっても、機械的に予約の患者を診察しているように感じ、病状や検査結果の説明もなく、患者に親身になっているように思えません。
前回の診察時に、事前に障害者手帳の認定基準を調べた上で、自分の視野欠損の程度が、視覚 (視野) 障害の認定基準に該当するかを尋ねてたのですが、等級判定の基準を分かっているように思はえない説明でした。
大学の先生なので障害認定基準なんか頭にないのかな。
長年通院していた病院でしたが、これで病院を変えることを決断しました。
職場から近かったので紹介状を持って行ったら初診外来に。
透析をしているので詳しく検査をして欲しいと言っても適当にあしらわれて帰された。
女医でした。それが2回あった。
混みすぎだしもう行かない。
何年も通ったけれど、もう我慢の限界。必要以上にお金がかかる。検査のための診察に何回通わされたかわからないし(有効期限内に予約が取れないのでもう一度診察受けてください…とか)、案内のないルール変更(診察室には告知が出てるけど来ないとわからない)にお金を払わされる。患者をバカにしてると思う。
以前こちらにお世話になっていたました。今回町医者で改善されなかったので、久しぶりに予約をとったら4ヶ月後でした、、、。紹介状があればすぐ見てもらえるとのことだったので、紹介状もらえる方は紹介状もらってから予約すべきだと思います!!
2カ月待ち、当日は9時の予約で午後にまたがると思ったけど診察~検査~結果診察がさくさくと終わり、午前中に帰れました。検査機器がそろっているので現在の正確な眼の状態がひととおりわかり、助かりました。診察も丁寧で、よく話を聞いて頂きました。女性の先生だったので、これだけの知識を満遍なく習得するのに身体的な負担など、大変だと思いました。