福徳神社(芽吹稲荷)
住所 | 東京都中央区日本橋室町2丁目4−14 |
電話 | +81 3-3276-3550 |
時間 | 10:00-16:00 |
サイト | mebuki.jp |
カテゴリー | 神社, 観光名所 |
評価 | 4.3 19 件の口コミ |
Fukutoku Shrine | |
近くの同様の会社
|
福徳神社(芽吹稲荷) 件の口コミ
19東京メトロ銀座線三越前駅から徒歩数分のところにこじんまりとある神社。参拝者に配慮が足りない神社なんだぁと感じました。拝殿で拝んでいるところに正々堂々と多数の祈祷者を当然のごとく中に入れる行為はどうかと思いました、本殿に向かって拝んでいるのに祈祷者がずらずらと靴を置き始め、拝んでいるのに、多数の祈祷者の靴置き場になる為、まるで祈祷者に向かって拝んでいるようになります。祈祷者を中に入れる時は、一度参拝者を止めたらどうですか?それとも参拝者より祈祷者の方が優遇されるのですか?私が行かさせていただいている神社は祈祷者も参拝者もみな平等ですよ。ここはおもてなしの心が足りない神社で、とても不愉快かつ腹ただしい神社だと感じました。不愉快でとても残念でした。
まずは日本橋室町という品のある町並み。オフィス街が立ち並ぶ中、一際目立つ福徳神社。
空気感が違う。
年末年始は大行列で、参拝までに30〜50分と人気の芽吹稲荷と称される神社です。商売などされるかたたちが良く参拝に来られたりしてます。
神社の中で1番好きな神社です。
日本橋室町、本当に素敵な街です。
主祭神は倉稲魂命 (うかのみたまのみこと) で五穀主宰の神。
古くは福徳村という地名から「福徳稲荷」と呼ばれ、あの徳川家康も参詣。
更に、二代将軍秀忠が参詣した際「福徳とはまことにめでたい神号である」と称賛し、当社の椚 (くぬぎ) の皮で出来た鳥居に若芽が萌え出でたのを見て「芽吹稲荷」と名付けました。
〈それに因んで、当社の御守すべてに芽吹き柄が配され、「芽吹き守」という御守もあります。〉
幕府は「富籤 (とみくじ) 」とよばれる賭博を寺社修繕に充てる目的に限り許しました。当社はその許されし一社であり、福徳の文字のつく当社の富籤は大変賑わいを見せたといいます。
〈その由来から、宝くじを保管できる「宝袋」や、チケット当選を願う「富籤守り」が人気。当選祈願もしてもらえます。〉
幾度の火災による縮小、天保の改革 (富籤などの禁止令) による存続の危機を乗り越え、氏子によって再興されました。
政府は当社の社格を「村社」に定め、福徳稲荷から「福徳神社」に改めました。
関東大震災後の区画整理に伴いビルの屋上へ移転したこともありますが、三井不動産を中心に再興され、現在の美しい景観が保たれています。
それとは知らずに町中をぶらぶらしていたところにちょぽっと現れた神社。宝くじが当たったり幸運をもたらすそうです。
でも何より都会の真ん中なのに緑が多くて、美味しい空気がたたずんでいる感じがしました。
周辺に石造りのベンチ?もあり、サラリーマンの憩いの場でもあるようでした。近隣のコーヒーショップでテイクアウトをして、散策の合間の小休止️にもぴったりなスポットかと思われます。
都会のど真ん中に、こじまんりとした神社がありました。
清掃も行き届いていて、ちょっと散歩がてらお参りしたりできる、オアシス感があります。
訪れたのは夕方でしたが、ライトアップもされて、また昼間とは違った表情があります。
ぼーっと眺めていても、何とも気持ちいい空間が味わえました。
お近くの際は、是非立ち寄ってはどうでしょう?
オススメです!!
この界隈は、製薬関連の企業が多く、福徳さんの隣りには、薬祖神社が祀られている。その昔は魚河岸室町の見晴らしの良いところだったのだろうが、今はビルの谷間のOLの憩いの場としての空間になっている。幸福の神様って事で宝くじの当選祈願袋なんかが売られている。
創祀は定かではないのですが、貞観年間の清和天皇在位の時代の859年〜876年頃に鎮座していたとのことなので、創祀されたのはその以前と思われます。
武蔵国福富村に稲荷神社として祀られ、この福富という地名から、社号が福富神社となりました。
古来から武将からの信仰が厚く、源義家公、太田道灌公、そして徳川家康公にも信仰され、以来徳川家代々の保護下にありました。
また福富神社は、現在の宝くじにあたる「富クジ」の興行を行なった場所で、ここでの最高当選金は300両でした。1両あたり300000円なので、90000000円も手にすることが出来る宝くじだったようです。
明治以降は、社格が村社という社格を有したそうです。
アクセス
東京メトロ、銀座線、半蔵門線、三越前駅から徒歩1分。
JR総武快速線、新日本橋駅より徒歩3分です。
高層ビルの中に囲まれて守られている神社でとても綺麗です*。iPhone12のすごいカメラ機能でビルとともに素敵な写真撮りましょう!近くにありしタピオカ屋たんは見つかりませんでした… (ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
お参りするだけで気持ちを明るくさせてくれる神社です。
私は先日、宝くじを購入した際にお参りさせていただきました。宝くじの上で鈴を振り、神社で購入した宝袋の中に入れて家に持って帰りました。1万円当選しました。それからも1-2か月に一度くらい(低額ですが)当選します。今度は高額当選を狙っているのですが…
コレド室町のすぐ近く。神社そのものは新築の佇まいだが、創建は古いらしい。コレドを造る際に新しく直したのかな?早朝からお詣りする人が多く(鳥居の前で一礼していくだけの人も数えると、かなりの人数)、地域に根付いて敬われている神社なのだな、という感じがする。
出張中に泊まっていたホテルがここの神社のそばだったので、早朝に何回かお参りしたが、静謐な雰囲気で良い神社だと思う。
令和3年8月21日(土) 奉拜 芽吹稲荷
開運招財、福徳円満を祈願し、我欲にまみれた財布のお祓いをさせて頂きました。
(*´ー`*)
参拝直後から心がスッと洗われたような気分になり、念願のロト6高額当選を果たせました! (実話)
こちらの神社のご利益は本物です!
お礼参りにまた訪れたいと思います。
ありがとうございました
宝くじのお参りができる神社です。三宝とお祓いの鈴があり、鈴を振ってお祓いします。三井ショッピングパーク (コレド室町) の隣にあり、ビル郡の中に突如現れる鳥居が印象的です。三井不動産のCMにも登場したことがあります。御朱印や縁結び、宝くじの当選祈願のお守り等、色々あります。
近くのビルでセミナーに出席した帰り道に発見。まさかこんな都会のど真ん中に神社があるとはと驚いた。真っ赤な鳥居が目を引くが、ちょっとした緑もしつらえてあり、都会のオアシスといった風情もある。とにかく名前がいいので、これも何かのご縁かとありがたく参拝した。御朱印をいただける時間は過ぎていたので、何かを始めるときに良いという「芽吹き守」を頂いたが、爽やかな薄緑色の地に若葉が刺繍された御守りで、見ていると活力がわいてくる気がする。
前までは限定御朱印も対応していたが、現在は通常の御朱印しか対応していない。巫女?御朱印受付の態度が悪い。限定御朱印の時は我慢していたが、通常御朱印のみならば無理して参拝に行く必要なし。でも仕事の残業後の夜にやや徒歩でかかるものの参拝は時々している。神は素晴らしく巫女や受付は最低
Shrine in the middle of the city area.
Quaint, known for people to get blessings for wealth, business, or winning competitions
Though a small shrine, definitely an interesting find and not as crazy touristy as other shrines.
The shop lacks any English item lists, do take note.
宝くじなどにも当選するとのことで有名な願掛け神社です。
今夏のイベントで風鈴の、小道が出来てたり、アートアクアリウム夏祭りで提灯の飾りつけも幻想的で素敵です。
隣に小さくある鳥居は薬祖神奉賛会のもので周りの石にも製薬会社が名を連ねていて健康に効きそうな神社です。
オフィスビルや商業施設が建ち並ぶ一角にある神社
近くに有料駐車場ほあるが並んでいる
路面のパーキングスペースが割と空いているのてお勧め
神社を囲むようにパーキングスペースが有ります
御利益の宝くじ当選のみ強く強くお祈りしてきました
隣に公園ぽいテーブルや椅子が有り寛いでいる方々が多数おります
Peaceful and relaxing area between all the skyscrapers. Very enjoyable, especially in the evening.