JAPANRW.COM

東小松川香取神社

住所 東京都江戸川区中央4丁目25−5
電話 +81 3-3655-9122
サイト city.edogawa.tokyo.jp
カテゴリー 神社
評価 3.7 7 件の口コミ
Higashikomatsugawa Katori Shrine
近くの同様の会社
秋葉神社 — 東京都墨田区向島4丁目9−13
宇迦八幡宮 — 東京都江東区千田12−8 宇迦八幡宮
奥戸水神社 — 東京都葛飾区奥戸2丁目4
吾嬬神社(吾嬬の森・弟橘姫・日本武尊) — 東京都墨田区立花1丁目1−15

東小松川香取神社 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
静島聖子
03 七月 2023 23:41

交差点の側にぽつんと佇む神社で、境内には無駄なものはなくいたってシンプル。それなのに、フラッと立ち寄りたくなる魅力がある。

Toshiyuki
15 四月 2023 9:54

鳥居は大通りに面していますが、敷地に入ると周りの建物や木のおかげで、シンとした雰囲気になっており、厳かな雰囲気の神社です。

佐藤彰宣
10 十月 2021 23:36

多又路、五差路にある神社
東小松川香取神社
五差路の北にあり、五差路を社殿が南に見渡して今も交通難所を守っています。
旧東小松川村の鎮守で下総国香取大神を勧請し、創立は建治三年(一二七七)と伝えられる。花崗岩の大鳥居は安永九年(一七八〇)の建立である。昭和十二年六月幣殿・拝殿を新築した。(東京都神社名鑑より)
私は交通事故に合い、何度も霊感が落ち着くので今回、調べて視ました。
社殿の裏には室町時代の貝塚があって土師器や須恵器が出土したが今は湮滅した。(「江戸川史」より)

jiro
14 七月 2021 21:26

変わりゆく街中のなかで、今のまま代々伝えていただきたいものです。

伊藤善久
01 一月 2020 19:27

御祭神は経津主命。
相殿は大国主神 武甕槌神 大宮比売神。

創建年は健治3年 1277年と言われている。

千葉街道が小岩に向かってグイっと曲がる角にある。
鳥居前にスペースがあって、
車が2台くらい駐車できそうだが、
駐車していいのかどうかはわからない。

乙名丹次郎
09 七月 2019 6:30

千葉街道沿いにある。
イチョウの巨木と、「葛西囃子」の碑がある。

「葛西囃子」は、江戸の祭りに欠かせなかったお囃子だ。当時は「江戸」じゃなかった葛西であるけれども、江戸っ子はこの地域から演奏者(ふだんはお百姓さんだが)を呼び、また彼らに稽古をつけてもらって自ら笛や太鼓を演奏し、賑やかに祭りを盛り上げたのである。

Ak Taki
01 一月 2019 15:06

国道14号と都道の二又の道の真ん中にある神社です。手洗い舎の水はセンサーで出るようになってます。社務所はありますが宮司さんは電話で予約を入れ来るような感じみたいです。地域を守護されている神社です。

レビューを追加