ジュンク堂書店 吉祥寺店
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−5 6階~7階 Building B, コピス吉祥寺 |
電話 | +81 422-28-5333 |
時間 | 10:00-21:00 |
サイト | honto.jp/store/detail.html |
カテゴリー | 書店, 文具・事務用品店, 文房具店 |
評価 | 3.5 15 件の口コミ |
JUNKUDO Kichijoji | |
最寄りの枝 丸善 新宿京王店 — 東京都新宿区西新宿1丁目1−4 京王百貨店新宿店 7F ジュンク堂書店 池袋本店 — 東京都豊島区南池袋2丁目15−5 ジュンク堂書店 立川髙島屋店 — 東京都立川市曙町2丁目39−3 立川髙島屋S.C. 6階 丸善 メトロ・エム後楽園店 — 東京都文京区春日1丁目2−3 メトロ・エム後楽園 3階 |
|
近くの同様の会社 文教堂書店 武蔵境店 — 東京都武蔵野市境南町2丁目2−3 本屋 Title — 東京都杉並区桃井1丁目5−2 TSUTAYA 浜田山店 — 東京都杉並区浜田山3丁目37−15 盛林堂書房 — 東京都杉並区西荻南2丁目23−12 盛林堂書房 |
ジュンク堂書店 吉祥寺店 件の口コミ
15在庫量も多く、検索端末もあるので、探しものがある時はよく利用している。ジャンルによって階が分かれているので、複数冊探して買いたい場合はやや不便なことがあることと、それなりに上階にあるので、駅から歩いてとなると辿り着くまでの時間がやや長いことが難点ともいえる。
Suica払い可能。Rakuten, Ponta等のポイント付加が可能。現金のみのセルフレジも設置。6-7Fを利用し幅広く品揃え。在庫確認用端末が設置され、お目当てのものがあると在庫数、場所がわかるので便利。
キャッシュレスが進む中で“現金・ポイント”しか使えないセルフレジを置く意味が分からない。
レジの店員さんスタッフの当たり外れが多く、セルフレジで決済したいが現金しか使えない謎のセルフレジしかないので利用ができない。
本の利益率的に難しいのかもしれないが、TSUTAYAとかはあるのだからは可能ではないはず。キャッシュレス対応のセルフレジを置いて欲しい。
レジの店員が高圧的で驚きました。
図書カードの購入が初めてだったので尋ねたところ色々と説明されました。ファイリングされた数種類から選ぶ方式(500〜10000円で金額とデザインを選択し、プレゼント用のカードを入れる紙ケースを選択)でした。
さぁお会計、となった時にスマホで決済をと思ったところ「現・金・で!」と当初説明された小声の数倍のボリュームで「だから現金つってんだろ」という感じの態度で言われました。思い出せば現金でと言っていたような気がするものの、店内にPayPayのポスターが貼ってあったり、レジにカード端末があったりで勘違いしてしまったのですが…
カードもダメですか?と確認をすると「図書カードは金券なので︎︎的に€*¥$#…(早口で捲し立てられてよく聞き取れず)」
お祝い用のプレゼントでしたが、とても嫌な気持ちで帰路につくことになりました。4/2に7Fでレジをしていたメガネをかけた渡辺というネームプレートをつけた女性、あなたのことです。
店主の個性際立つ個人書店·古書店が軒並み滅んだ現在、このような大型書店が図書館と並び「本」という知見に触れ得る最後の砦か。
フラフラと目当てがあるような無いような探し物のような事をしながら引っ掛かったタイトルや表紙で衝動買いして当たったり外したり。大型書店の醍醐味。
ここは私が一番お気に入りの書店です。どの本が内容的に優れているか、各棚の担当者が良く理解していると思います。それは本の展示の仕方で一目瞭然。何処の書店とは言いませんが、中には出版社からリベートもらってるのかと思うような書店もありますが、ここは違います。一度行ってみてください。
会計の店員さん、いつも不機嫌!
レシートやクレジットカードを雑に渡してくるし、一番イヤなのは買った本をガサツに渡してくる。
本屋なのに本を大切にしないのは最低
をつけたくないが
一つ付けたの本の種類が豊富、専門的なのも沢山あるから・・
本に罪なし
以前は駅前のパルコに入っていた本屋に行っていましたが、なくなったようなのでこちらを訪問。
2フロアに分かれており、上階は専門書系が多かったです。
品揃えで行くとこの界隈では最多なのではないでしょうか。
検索機もあるので、自分である程度の場所が分かります。フロアマップに気づけなかったので、迷ったら店員さんに助けてもらってください。
星のイメージ
絶対行く
また行きたい
普通、行ってもいい
多分もう行かない
絶対もう行かない
お釣り頂いてません、、、、、。
(※正確にはお釣り不足です。
1万円札を出して、手渡しでお札のお釣りは頂いたが、小銭は頂いてない。
通常なら小銭の受け渡しに使うトレーも客側に出てこなかった。)
店員のミスでお釣り頂けませんでした。
その場で気づいて指摘しましたが、機械に出てくるはずの一点張りで確認もせず。
数百円程度なので諦めましたが、通常ならレジを閉めて防犯カメラを確認するはずです。
確かに普通でしたら機械なので、そういったお釣りのミスはないはずなのですが、
どうも店員さんが機械操作をミスしたか、そもそも操作し忘れたかだと思います。
正直、もっと大きい金額だったら怖いので、もうこちらの店舗は利用しません。
本の品揃えがよく、けっこう大きな金額を使用していたのに非常に残念です。
レジの対応が悪いというコメントが他にも見受けられますが、まさしくその通りですね。
コピス吉祥寺B館の6階と7階にある、吉祥寺で一番大きな書店です。
ここに来れば目的の本は必ず揃います。
フロアも広くゆっくり見て回れます。
検索機もあるので、在庫の有無や置いてある場所が分かるので便利です。
大きめの参考書を数札購入した際にそのまま渡され、カバーを頼んだところ、サイズがないとの事でしたが包装紙で代用してくれました。
吉祥寺の変わった作りのフロアですが、奥まったところ一体がコミックフロアになっていて、結構私は気に入ってます。
ネットで店内受け取りの際にとても活用してます。店員さんも丁寧に教えてくれるので、私は好きです。コロナのせいなのか店員さんがあまり見当たらないので、聞きたいことがあったら、レジにいった方が手っ取り早いのかなぁと思います。
学習参考書のフロアが好きです。本棚の配置のバランスがいいのと、通路が広めにとってある点が、吉祥寺にある他の書店と較べて明らかに違います。
ベンチに座ってゆっくり本が選びたい方に、お勧めです。
吉祥寺で質、量ともに一番充実している本屋さんです。この書店ができるまでは、専門書を中身を見てから購入するには新宿あたりまで行く必要があったが、このお店ができてから手軽に専門書を見ることができるようになり助かっています。
吉祥寺周辺では一番の品揃えの本屋だと思います。コンピュータ関係の本も充実しているのでよく利用しています。理系と文系で階が違うのでエスカレーターでの移動が必要です。階ごとに会計が必要なので、まとめ買いの時は不便です。