モルゲンベカライ
住所 | 東京都府中市白糸台2丁目66−1 | ||||||||||
電話 | +81 42-351-0511 | ||||||||||
時間 |
|
||||||||||
サイト | www.musashinodai.net/shop/morugenbekarai | ||||||||||
カテゴリー | ベーカリー | ||||||||||
評価 | 3.6 19 件の口コミ | ||||||||||
Morgen Bäckerei | |||||||||||
近くの同様の会社 ホームベーカリーぱぱん — 東京都三鷹市深大寺2丁目35−50 ホームベーカリーぱぱん パリジャン — 東京都府中市栄町1丁目5−4 神戸屋レストラン 調布ヶ丘店 — 東京都調布市調布ケ丘2丁目15-1 ビリアベルデ1F フランダース — 東京都調布市多摩川5丁目9 |
モルゲンベカライ 件の口コミ
19 パンマニアです。
久々に自慢して紹介出来るパン屋を見つけました。
焼き色の具合、生地の食感、値段完璧です。
お米10kgの値段より、もっと少し買っちゃいました。でも、まだ買い足りない
とても美味しかったです!
大満足です。
ただ、場所がちょっと。。。
狭い道、駐車場も少ない
パン屋探しは探検であり、宝探しでもある。
2022.8.17 16時頃訪問
カヌレが購入できると知り、事前に電話しました。
営業しているかと、販売しているかの確認です。
ちなみにその時点で2種類あり、片方は残1、もう片方は残2と教えていただいたので、お取り置きをしてもらい伺いました。
チョコと柑橘系のカヌレでしたが、前者は周りのカリカリ感は少なく、その分中がしっとりで、ガトーショコラかもっちりしたチョコケーキを食べているよう。
これはこれで美味しい。しかもひとつ160円。
家族曰く、スパイスが入ってる?のか少し個性的な味がすると言っておりましたが、私には感じられず。
柑橘系のカヌレの方は平らな面に少しカリカリ感を感じ、フルーティーで夏にぴったりの味。
ちなみにベーグルも売っており、マンゴーとクリームチーズのサンドベーグル (220円くらい) をいただきました。
こちらももっちりした弾力にはかけますが、しっとりさがあり、手でちぎれる固さなので少しずつ食べれて良いです。
キャラメルスコーンも食べたらクチコミします。
ハード系のパンもたくさんあったのですが、買わなかったことを後悔しています…
価格は全体的に良心的です。
ちなみに提携駐車場1台あり、駐車場あり。
斜め向かいにセブンイレブンがあったので、セブンでもお買い物してから購入させていただきました。
支払いは現金のみでした。
袋は有料なので、エコバッグを持っていったほうがいいかも?
店員さんが電話対応と店頭共に雰囲気良く、親切でした。
次の日から長期休業みたいで、お伺いできて本当によかったです。
カヌレなどの甘い系も惣菜系もハードパンも美味しい!チーズケーキやシュークリームなども冷蔵販売しています。
ただ少し店内狭いです。コロナ対策で202206現在は入店3名まで。
現金会計のみ
ちょくちょく買いに行っています。
パンはどれも美味しく、特にクリームチーズ入りのベーグルや、カヌレ、チョコレートフィナンシェがお手頃価格なのにとても美味しいです。
ただ、他の方も書かれていますが、女性店員さん達の接客態度はかなりよろしくないかと。
無愛想ですし、ベビーカーで買いに行っても何の手助けも声掛けもないし、人として冷たい感じです。
さらに、先日、パンを7〜8個買ったのですが、紙袋1つにぎゅうぎゅう詰めにされており、全て潰れてしまっていました。
パン屋として商品を大切にしないのか?プライドもないのか?と衝撃でした。
パンはそれなりに美味しいので、パンを買いに行く為と割り切って行くなら良いのかもしれませんね。
食パンが特に美味しいつです。何を買っても普通の以上な感じなのですが、食パンはほんと美味しいです。先代のオーナーがスイスで習得した製法だそうですが、生地の劣化がほんと少なく美味しいです。
ハッキリ言って、その辺の食パン専門店より全然美味しいです。しかもあの辺のお店と違って、法外な高い値段でもありません。普通の値段で買えます。
あと、スタッフの対応が温かいです。当方、車いすで不安定だったのもありますが、トレーから滑らせて、乗せていたパンを落してしまったとき、綺麗なのと交換してくれたり、とっても暖かくて、嬉しい対応をしてくれます。
詳しくは「joggirun」で検索
(YouTube・Twitter・Blog)
独自評価 9/10点
西武多摩川線白糸台駅と京王線武蔵野台駅の中間にあり、両駅から、共に徒歩5分位の位置にお店はあります。
ジョギングで辿り着いた時には、入店待ちのお客さんが4〜5名ほどおり、噂通りの人気店を俔わせてくれます。
店舗自体さほど広くはない小型から中型店規模。しかも人気があるので必然的に待ちが発生するのが分かりました。
中に入ってみれば、どのパンも工夫を凝らしている物が多く、味もしっかりと美味しかったです。
ここは再訪したいと思います!
補足として駐車場はありません。
YouTubeチャンネル紹介
駅をジョギングやウォーキングをしながら訪問し街を散策。
主に行った先の街のパン屋さんを紹介します。
今から4年前の引越し当初、近所に有名なパン屋があると聞いて行きましたが接客最悪です。当時はパン美味しかったが今はダメ。
2021.6.4再来店 (追記)
パンは個包せず、棚も太もも近くにあり、埃やマスクをしない小さな子供の咳や手が届き、コロナ対策はイマイチです。
4年経って再来店しましたがパンの腕は落ちていたように思います。接客態度はダメでも味は美味しいのが取り柄でしたが全部ダメになりましたね。サービス価値が味、接客ともに落ちてました。
また現金払いでPayPayや交通系、クレジットも使えません。
買い物難民地区の超人気店。
土日は予約をしないと食パンは手に入らない。
平日はそれほどでも無いが、人が並んでいる事が多い。
駐車場・駐輪場は特に用意されてなさそうです。
パンはスイスパンに分類されるスタイルで、全体的にたっぷりサイズで密度があります。
味は自然な美味しさで奇をてらった感じはなく、上質な麦類と塩の調和を存分に味わえます
駅から少し離れているのですが、住宅地といえ道路が広く店の場所は比較的わかりやすいです。
店構えもシンプルかつかわいらしく、間口は広くないですが、十分にワクワクする品揃えでした。
調理パンというより、食パン、ベーグルの他はパイ、フィナンシェ、カヌレなどのお菓子系が数種類ずつ、厳選してパンを焼いている感じが好ましく思いました。
午前中に来店したのでベーグルがホカホカでとても美味しかった。多摩川まで持って歩いて土手でブランチするのもよいですよ。
駅のパン屋とかで買うのをやめた
そのくらい美味かった (;゚Д゚)
ちょと生地が美味くて
病みつきになりました
駅裏だから知らなかったけど
普通のトコより美味いよ
店内が狭いのに店員が3名(レジ2名、陳列1名)は少し多くありませんか?また、こちらが買ったパンを消毒せずに小銭に触れた手で袋詰めするのは気持ちがよくありません。コロナ禍ですのでせめてトング使ってください。
店頭では感染対策をされていただけに非常に残念な接客でした。
武蔵野台駅から徒歩5分程度の所にあるパン屋さん。
こじんまりしていますがパンの種類も少なくなく、パンを選ぶのに目移りしてしまいます。
どちらかというと、惣菜パンより甘い系と食パン系(?)が多いお店です。
でも、小麦の香りを楽しみたい方には、少し弱いかな。
お取り置きや予約も受け付けてくださり、たまにしか行けない身としては、とても有難いです。
個人的にお取置きをお願いすることが多いパンはこんな感じです。
玄米ラウンド:
このパン屋さんを知ったきっかけ。外しっかり中もっちりのパン。スライスしてトーストすれば、外パリ中モチっになります。
プレーンな味わいなので、そのまま食べても、何かを乗せても美味しい。
フルーツのパフ:
カスタードクリームとフルーツの酸味が丁度よく美味しい。また見た目よりもクリームの量やフルーツの量も多く感じられ、満足度が高いです。
甘い系のパンは滅多に買わないのですが、これだけは何度もリピートしてます。
ベーグル(チーズ):
ちょっとお高いですが、焼いたチーズの香ばしい風味とモチモチした生地の相性が良いパン。
ひとつ食べれば満足してしまう、密度の高いパンです。
他にもシュークリーム(パイ生地のシューにたっぷりカスタード)やオニオンブレッド(玉ねぎの甘みとチーズの香ばしさが良い!)もリピートしてます。
武蔵野台駅の改札外のお店でも、こちらのパンが取り扱われています。
※玄米ラウンドや食パンのみです。
店名のドイツ語からドイツパンを期待してはいけません。普通のパン屋です。
またクリスマスでも無いのに季節感の間違えたパネトーネなども並ぶノンポリ系のパン屋という印象。
マーガリンやショートニングなども使っているようで、不健康な素材のパンは子供には食べさせたくないと思いました。
また中年女性の店員さんが上から目線の対応でした。
オススメのパンを聞けば「ありません。というか、すぐ全部売れ切れるので」という反応で会話になってない、、、
終始苦笑して帰りました。
他の人も書いてますが「中年女性の店員」が不快なパン屋。
TVの取材があった事をまだ言っちゃいけないんだけどと客に聞こえる声で話す中年女性店員。その店員と大声で話す中年女性客。客層も疑わしいと思ってしまう。
食パンの大きさを尋ねたら、「そのパンは売り切れです」とトンチンカンな答え。
最後にオススメは何ですか?と聞いたら「オススメはありません!」とまたもやトンチンカン。
パンは、それぞれ特徴持たせているが総じて素材へのこだわりを感じない。
購入したのは、4つ。
ミルクバターパン: 砂糖がジャリジャリするのが特徴。パンはサクサクした食感。香りはそれ程感じない。
フィナンシェ: 黒糖を使用し、表面は黒糖を塗って香ばしく焼いている。サクッとした表面には噛んだ瞬間の期待感を覚えたが、中はふっくらというよりべっとり。バターの香りはほぼ感じず、味は黒糖を食べている感じ。
アップルパイ: サランラップに包まれて販売。サイコロ型のリンゴもボリューム感あって美味しそう。食べた感想はシナモンが強すぎて繊細さを感じない。クルミは存在感がなく、気の毒な感じがした。
ライ麦パン: 中にクルミやレーズンが入っています。ライ麦パン特有のドッシリ、もっちり感はなく、アッサリ。ライ麦を使う必要性を感じない。
総じて金額の割には、原価率の低そうな安いパン。二度と行かない。
住宅街にある小さなパン屋さんです。
食パン、カレーパン、あんぱんを頂きました。
食パン (一斤302円) は密度が高くモチモチの食感で美味しかったです。
カレーパン (200円) は一見小ぶりに見えるのですが、手に取ってみるとずっしりと重く、中にひよこ豆入りのカレーがぎっしり入ってます。
あんパンも空洞がないくらいぎっしりあんこが入ってます。こんなにぎっしり詰まってるあんパンは今まで見たことないかも。
しっかりしたパンが手に入る的な噂を頼りに訪問。平日の10: 30頃。
残念ながら、その手のパンは焼き上がりが午後だそう。うーん… 悩んでいる間に、ガーリックトーストを求める人がやってきましたが、こちらも午後だと言われてあえなく撤退していました。
試しにアップルパイ¥340を買ってみましたが、値段ほどの価値があるかと言えば、個人的には疑問でした。もっと酸味を期待したのですが、この季節、わがままだったかもしれません。
あとは、些細なことですが、ウェルカム!という感じで迎えてくれる店ではないような気がします。店員は忙しく立ち働いていて、接客にはあまり重きを置いていなさそうな感じ。常連さんが来るとまた違うのかもしれませんが…
駅からちょっと距離がありますが行ってみて欲しいパン屋さんです。周辺に住んでいる方が続々と買いに来ているのを見ると、それだけ人気があるんだなと実感できます。惣菜パンを買ったのですが非常においしくまた買いに行きたくなりました。
トレーいっぱいのパンを買っても千円!
しかも美味しい
すごいコスパ (*>艸<)
ハード系のパンはそんなに得意じゃなかったのですが、好きな人の気持ちが分かるようになりました (*´`*) "笑