小杉湯
住所 | 東京都杉並区高円寺北3丁目32−17 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3337-6198 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | kosugiyu.co.jp | ||||||||||||
カテゴリー | 銭湯, コインランドリー, 観光名所 | ||||||||||||
評価 | 3.6 38 件の口コミ | ||||||||||||
Kosugiyu | |||||||||||||
近くの同様の会社 マジック温泉 昭和浴場 — 東京都中野区中央5丁目21−12 清春湯 — 東京都中野区弥生町2丁目1−9 井草湯 — 東京都杉並区下井草5丁目3−15 ゆ家 和ごころ 吉の湯 — 東京都杉並区成田東1丁目14−7 |
小杉湯 件の口コミ
38 高円寺の癒しの場です。
建物はレトロでTHE銭湯の雰囲気を味わえますが、いつも清潔に保たれていて、入りやすいです。
仕事終わりに寄って交互浴するのが小さな贅沢時間です。
混雑しているときに、高齢?の方に「水風呂の順番を抜かした」といちゃもんをつけられて、足を思い切り蹴られました。スタッフの方にもお伝えしましたが、なんだかうやむやに。足は赤く腫れて湿布で処理。とても悔しい。
客層はいろいろですが、清潔感のあるとてもいい銭湯です。まさに交互浴の聖地です。Suicaで支払えるのも。
初めて訪れました。
お風呂も、スタッフの方もとても雰囲気も対応も良かったです!
ミルク風呂はいい匂いで、心休まりました。
が、、、、
常連の方なのでしょう、
初めて来たので戸惑う私に、オケとイスは自分でとるのよ?!と怒鳴りつけられ。
あ、そうなんですねと返すと、物凄い形相で「当たり前じゃない!!!」
もしかして、新規のお客様は来ない方が良いでしょうか?
常連の方で成り立ってる銭湯。新規の方も来るでしょうが、これでは通わないでしょう。
ゆっくりするはずの銭湯は、常連のご年配の方々の住処のようになってます。私語厳禁は守られてませんし、なんと洗い場で歯を磨く方まで。
スタッフの方はこんなことは知らないでしょう。もしクチコミを見られましたら、せめて私語をもう少し控えて頂き、歯磨きを禁止させてください。
初めて伺いました。
平日の15: 30頃伺いましたが女湯は6〜70歳代以上の方で賑わっていて凄く混んでるな、という印象です。
誰もいない洗い場があったので座ろうとしたら湯船に浸かってる老人に「そこ使ってるから!」と大きな声で怒鳴られました。
どうやら椅子が置いてあるところは誰かの占有席ということみたいです。小杉湯独特のルールなんでしょうか。
黙浴を推奨するPOPが沢山貼っていますが、お客同士でお話をしていたり「そこにいたら邪魔」とか「隣の湯船に入りなさい」とか、とにかくうるさいなと感じました。
お風呂から上がってロビー?で飲み物を飲んでいても他の客から話しかけられるし静かに寛ぎたい人には向かない場所だと思います。
銭湯に行ってこんな残念な気持ちになったのは初めてです。
二度と行きたくないです。
でもお風呂やロビーの展示自体は面白いし銭湯自体の雰囲気はいいです。ドライヤーもちゃんとしたのを置いてくれています。受付の方も感じが悪いということはなく良いおばあちゃんでした。
高円寺にある最高の銭湯。
清潔な浴室、センスが光る変わり湯やくすり湯、冷たさが強化された水風呂など満足度は高い。
休憩スペースは漫画や全国から取り寄せた良い感じの物販などがある。
行くたびに新しい企画をおこなっているのも楽しいポイント。
久しぶりに行ったら妙な正義感に溢れた客で溢れていた。今日だけかな?
まず水飲み場の使い終わった大量のコップ洗ってる女性客がいた。その客が洗い終わるまで水飲めなかった。それバイトの仕事だから。
あと若い客のマナーの悪さを注意したった!ってミルク風呂でデカい声で延々駄弁り続けてたおばちゃん、今のご時世あんたの方がマナー違反だから。
新年の小杉湯ってこんなんだっけ?なんか謎。
色々な人達がアイデア持ち寄って盛り上げてる素敵な町の銭湯です。
木曜日がお休みでお昼3時頃から夜1時40分頃までやってまして土日は朝8時から営業してます。
ここの名物は牛乳の香りの白いお湯は適温でのんびり浸かれます。
他にもボタン操作で数分稼働する温度高めのジェット泡風呂等や水風呂もありますよ。
話題の銭湯!初めて行きました。地域に根ざした場所で良いですね。水風呂も組み入れてあれこれ入りましら、外出る時には身体ポカポカ!たまらんですね。他の人のコメントの通り、割と混んでるのでその点はご注意ご配慮必要かと。
カバンから一瞬スマホを出して時間を確認したら、スタッフの方々飛んできて、「待合室でのご利用はご遠慮いただいてます!!」ってきつく注意されました。
LINEもカメラもいじってないんだけど。
不快に思うお客様もいるのはわかりますが…. 全く人に向けてないし、ホーム画面でロック解除すらしてないんですよ。
ずーっとスマホいじってるって一瞬見て思われたみたいで、3年ほど通ってたのに気分悪い帰り。新しい人かもしれないけど。
施設は最高なんだけど、常連のおばさん&おばあさんが場所取りしまくり。混んでるんだから使ってない時は荷物どけてほしい。
もっとゆっくりしたいんだけど、いつが空いてるんだろう。
地元の人の集まる銭湯。お風呂はジェットバスやにごり湯があって悪くないが狭い。人が大量にいて風呂に入れない状態。コロナでなければまだ良いのかもしれないが……。地域柄か、一見してわかるその筋の人も多いので注意。
夜22時~23時辺りに2回行きましたが混雑してて落ち着きません。行った時間帯が悪かったのもありますが。
夜は若年層が多く高齢層は少なめに感じました。
脱衣所も風呂エリアもエントランスも人がいっぱい。場所取りはまず出来ない。離れる時は1度椅子と桶を片付けます。
風呂1ヶ所に対して大体4~5人入ってる。風呂から誰か上がってくるのを見計らって入る感じです。
本当は湯船から出たら椅子に座って休憩したいのですが人が多すぎて居場所探すのも大変です。
風呂に入るのも着替えるのも常に気を使います。
ゆっくり湯船に浸かりたい人にはオススメしません。
混雑覚悟で銭湯楽しめる人ならいいと思います。
お風呂の種類が多い・それぞれ温度の違う風呂がある。シャンプーリンスボディソープ、オイルクレンジング、洗顔料備え付け。は素晴らしいです。
おすすめしません。
浴場に人がごった返します。
疲れを取りたいのに、疲れます。
どの風呂入るにも周りと競争してる感じ。
銭湯の良さを全部捨てたとこです。
あとばんだいの男性の雰囲気も悪い。
いつもありがとうございます。
ここでの交互浴は整いすぎて世界との一体感がうまれて!宇宙を感じられます。
中央線駅から7分の世界で一番近い宇宙です。
ミルク風呂の香りと湯の柔らかさは依存性が高すぎて、手がかじかむ厳しい寒さの日、心が凹んだ日、など社会が辛く感じられる日はもちろん、牛乳やシチューを飲んでいても思い出して駆け込みたくなるので、要注意です。
2021 11
数年ぶりずっと行きたかった銭湯️
相変わらず可愛いお母さんもう忘れられてたけど大好きです
中には常連のお客様 (^ω^) 何年経っても変わらない風景でほんとほっこりしました
熱めのお湯と、冷水のルーティンでかなりあったまらせていただきました
これが近所にあれば?
混み合ってたので、ササっと帰りましたが、空いてれば住みたいくらいのんびりさせてもらえる銭湯です
※タトゥーok
※店内椅子あり、お酒あり
※健康になる電気なんとか水あり
サウナもない、特筆するようなお風呂も露天もない。でも何だろういつ行っても居心地が良い。心に感じる暖かさがある。みんな思い思いに疲れを癒して寛いでいるのは他の銭湯も同じな筈なのに、何故かここは特別癒される。
めちゃくちゃ素敵な銭湯でした!
いつもはサウナがある銭湯にいくのですが、それを差し引いてもめちゃくちゃよかった!
他のお店のポップアップや、コワーキングスペースの併設などあって、近くにいたら必ず契約してるくらい充実してました。
「明日休業」の張り紙など、細やかな配慮も含めて、非の打ち所がなかったです。お客さんのマナーもとってもよく、ひとつのコミュニティのようになっていた印象でした。またいきます
地下水を汲み上げ、冷水泉として使用している点が素晴らしいと思います。その他に昆布湯、酒粕湯など (2021年10月時点) 工夫を凝らした湯船が面白い銭湯️だと思います。
平日の20時くらいに伺いましたが、かなりの混雑ぶりでした。
最高だった!!!!!
注意事項:
キャッシュレス使えるみたいです。
一回 ¥480
鍵付きロッカーあります。
ドライヤーは20〜30円掛かります。
男湯は 10人くらい入ったら満員くらいです。
水曜 22: 00 にいってほぼ満員でした。
シャワー、ボディソープは置いてます。
(私は自分用のを持って行きました。)
—
昭和8年創業の小杉湯は高円寺北の人通りが多い庚申通り商店街から住宅街に続く路地を入ったところにある。
松をあしらった格天井や、漆喰の壁、そして存在感のある破風屋根作りの入り口は創業当時の姿を残し、今年(令和2年)有形文化財に選ばれた。
2代目の平松 茂さん、3代目の佑介さんだけでなく、小杉湯番頭兼イラストレーターの塩谷 歩波(えんや・ほなみ)さんなど、様々なメンバーが集まり、銭湯文化を盛り上げようと日々斬新なイベントやコラボレーションで話題を作り続けている。
メディアに取り上げられる機会も多い、業界切っての人気銭湯だ。