岡本太郎記念館
住所 | 東京都港区南青山6丁目1−19 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3406-0801 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | www.taro-okamoto.or.jp | ||||||||||||
カテゴリー | 現代美術館, 博物館, 観光名所 | ||||||||||||
評価 | 4.5 15 件の口コミ | ||||||||||||
Taro Okamoto Memorial Museum | |||||||||||||
近くの同様の会社 東京おもちゃ美術館 — 東京都新宿区四谷4丁目20 四谷ひろば内 森美術館 — 東京都港区六本木6丁目10−1, Roppongi Hills Mori Tower, 53階 株式会社イー・スピリット — 東京都港区北青山3丁目6−16, Omotesando Sankei Building ワタリウム美術館 — 東京都渋谷区神宮前3丁目7−6 |
岡本太郎記念館 件の口コミ
15岡本太郎に少しでも興味がある方であれば、満足できるはずです。展示物も全て見所がありますが、個人的には2階のベランダから庭を除いている太陽の塔がとんでもなくかわいかったです。是非とも見に行ってください。
岡本太郎の自宅兼アトリエだった場所
一般650円、見所は1階と庭
作品に触らなければ写真撮影OK
庭は少し木が生え過ぎて作品が良く見えないです
2階の企画展は企画により、かな?
すごかった!
岡本太郎が凝縮してた。
芸術は呪術
なんだコレ
生きる瞬間、瞬間
目が覚めたら絶望だ
アトリエに入ってすぐ太郎の蝋人形が立っててビビった(汗)
でもまだ描きかけの作品達や太郎の作業のまま残されている部屋を見てなんかパワーをいっぱい貰えた気がする。
庭にはもののけ姫のような世界観の奇妙で可愛い作品達。
コンパクトだけど楽しかった。
あの岡本太郎さんの 聖地
太陽の塔から
岡本太郎ヒストリーに遡れます
多くを期待せずに 探して訪問してください
もしかしたら ひょっこり逢えそうな実家のアトリエが
いつ何時でもエネルギーをくれる場所。
太郎さんの魂はここにある気がします。
当時のアトリエがそのまま残っており、アトリエの中に飾られる絵はその日ごとに入れ替えており、それを楽しみに行くのも楽しみです。
初めて行く方には、なんと言っても庭の衝撃に我が目を疑うでしょう。
2階には太陽の塔が、庭の草むらに隠れて色んな太郎さんの子供たちが隠れています。
建物は小さめですが、展示品は素晴らしい物ばかりで十分お金を払う価値はあると思います。
太郎さん好きは是非!
たまたま出くわした怪しい建物がソコでした…コンパクトな展示会場ですが、内容が凄くインパクトが濃くて、建物中、庭にまで…いやいや塀にまで芸術は爆発まみれデシタ。
自分はカラスのトートーバッグが気に入り、お連れはイノシシかよくわからんキャラのアイテムを気に入り購入しちゃいました。やはりミュージアムショップの
品物は一味違う…。
【ファンとしての個人的な感想です】
アトリエは一見の価値あり。さっきまで彼がここにいたかのように感じられる。グッズも豊富で良い。ただ、2階が残念すぎた。岡本太郎ちゃいますやん。なんかその、岡本太郎の作品や発言をオマージュしているのだが、個人的に冒涜だと思う。「岡本太郎記念館」なら、岡本太郎の作品をもっと紹介してほしい。入場料が割に合わないです。
東京の真ん中に、こんなパワースポットがあったのですね。
アトリエの迫力と、太郎さんのリアル人形にどきどきしました。
ベランダから覗いている太陽君にもほっこりさせられます。
巨匠岡本太郎の息づかいを感じられる貴重な場所。庭に生命力爆発させたオブジェがひしめいて生い茂っている様が実に素晴らしい。
故に入場料は適正だとおもいます。六百円ぐらいで高すぎるという人は無理して入る必要はないでしょう。もし作品を多数観たい人は川崎市岡本太郎美術館に行くべきでしょう。
もうここには何回行っただろうか…。
10回近く行っているかもしれない。
画家の岡本太郎氏の自宅兼アトリエを記念館として改装した施設です。
数ヶ月単位で企画が変わるので、そのときそのときの楽しみ方ができます。
まず、ここの魅力は岡本太郎氏のアトリエが、ほぼそのままの状態で残されている点ではないでしょうか。
まるで「やぁ、ごぎげんよう」と、太郎氏がひょっこり出てくるんじゃないか…と、思わされるほど、当時の息吹を今に伝えてくれます。
しかし、そのアトリエに向かう際のドアには要注意です。
結構低いので、頭をぶつけると相当痛いです。
それはさておき、この記念館はファンなら絶対をつけてもいいくらいオススメの場所です。
お土産コーナーも充実していて、見ていて楽しいですよ (^ω^)
こぢんまりとしたアトリエ。
大阪の太陽の塔が、素晴らしくそこからファンに。小さなアトリエだけれど太郎氏が作品作りをしていたと思うと、生と、歴史を感じられます。
土曜、夕方、あまり混んでいませんでした。入館して支払いしないとお庭も見れません
ベランダから身を乗り出す太陽の塔に出会えます。
岡本太郎さんの元自宅がそのまま記念館に。
鬱蒼とした庭はバナナや羊歯科の植物など生命力にあふれた植物におおわれてました。そんな中にひょっこり、顔を出す太郎作品 (笑)
建物内には太郎作品をモチーフにしたガチャガチャがあり、お土産もの売り場には太陽の塔の顔刺繍付きハンドタオルもあってなかなか実用的。
岡本太郎好きなら一度は行きたい。
テンションが上がる場所です。
岡本太郎さんの自宅を少し改装されそのまま記念館となっています!
当時のままのアトリエやリビングは中に入ると住んでいた雰囲気を身近に感じます (^-^)
お庭も当時作品を創ってたそのままの場所で同じ場所に立てる事に感動します!!
ババナの密林の中に作品が普段使いのように置かれ素敵な空間です
以前から気になっていた場所でした。
大阪の太陽の搭は、大阪万博とその後も訪れておりますので、やっと来れました。
実際に作業をしていたアトリエもあり、ここからあの芸術が生まれたのかと思うと感動です。
場所は住宅街のなかなので、小ぢんまりしている印象ですが行って良かったです。
外国の方も多く訪れていました。