古代エジプト美術館
住所 | 東京都渋谷区神南1丁目12−18 メゾン渋谷801 | ||||
電話 | +81 3-6809-0718 | ||||
時間 |
|
||||
サイト | www.egyptian.jp | ||||
カテゴリー | 美術館, 観光名所 | ||||
評価 | 3.8 10 件の口コミ | ||||
Ancient Egyptian Museum | |||||
近くの同様の会社 Bunkamura — 東京都渋谷区道玄坂2丁目24−1 渋谷区立松濤美術館 — 東京都渋谷区松濤2丁目14−14 東京オペラシティ アートギャラリー — 東京都新宿区西新宿3丁目20−2 久米美術館 — 東京都品川区上大崎2丁目25−5 久米ビル 8階 |
古代エジプト美術館 件の口コミ
10とても貴重な品々を間近で観ることができます。入館時にサラッとエジプトの歴史を学ばせてくれるのも楽しむのにたいへん助かりました。美術館というか趣味人の驚異の部屋を公開してくれているようで、心地よい興奮と親しみを感じられる場所でした。
渋谷で展覧会を見たくてネットで探した時、偶然見つけた施設でした。個人蔵の美術品を一般公開しています。作品を見る前に別室で5分程のビデオを見せてもらい、簡単にエジプトに関する説明があった上で部屋を移り作品を自由に観覧する、そんな流れでした。作品を見れるのは最初に通された部屋だけだと思ってしまったので「作品が全然無い美術館なのかな」と内心不安になりました。どういう流れで作品を見ることができるのかの説明が最初にあると、ありがたかったです。一個人がここまで世界観を作って展示できる力量には凄いなと感じましたが、日頃から美術館や博物館に足を運んでいる身としてはこの作品数で1,500円の入場料は少し高いかも?と感じました。ビルの賃貸料とか光熱費とか人件費の事を考えると採算合わないのだろうと考察しましたが、今のところ私の中では再訪の可能性は低いといったところです。ただ、ここで展示されていた美術品は他の展覧会で貸し出されるほどの品々なので美術品としての価値は申し分ないものばかりだったと思います。「広い美術館でたくさんの作品を見るのが負担に感じる」ような方や「厳選された作品をサクッと見たい」と思っている方なんかはピッタリな美術館じゃないでしょうか。
先日女1人で訪問しました。
入館料が大人一般1,500円なのは記載の通りなので、問題無しです。
ご案内くださったのは大学生か大学院生かぐらいの若い男性でしたが、ドアを開けたあとは館内紹介や注意事項の説明を丁寧にしていただいた以外特に何も無く、気の向くままに展示を楽しむことができました。
日本の大都会のど真ん中で古代エジプトを楽しめると思えば良い経験ができるのではないでしょうか。
子供の頃から古代エジプト文明が好きなので子供と二人で訪問しました。
目立たないビルではありますが、渋谷のタワーレコードを目印にすると見付け易かったです。
看板は出ていないものの、1階入口の通りに面したテナント一覧には「8F 古代エジプト美術館」の文字がありました。
スタッフさんの対応も良く展示も良いのですが、ビルのエレベーターと出入口や通路もやや狭いので嵩張らない鞄や服装、少人数で訪問した方が良いです。
また、靴を脱いで上がるので脱ぎ履きしやすい履き物推奨です。
初回訪問の際はエントランスの素敵なソファに案内されスタッフによる観覧案内と映像による古代エジプト文明の簡単なおさらいをさせてもらえます。
展示室の中の一つは照明が暗く、渡された懐中電灯で照らしながら探検感覚で観覧するようになっており壁に隠し扉 (案内表示あるのでお子様でも見付けられます) もあるなど、趣向を凝らした展示でした。
照明の暗い部屋も含め監視カメラが設置されていたので安心して楽しめました。
同行した子供はお土産の「エジプトおみくじ」をとても気に入っておりました。
お子様のお小遣いでも買えるお値段でパッケージのサソリマークが可愛いです。
その他のお土産に関しては個人運営という事もありまちまちで品切れしてた物もちらほらだってので気に入った物があったら後回しにせず購入した方が良さそうです。
渋谷駅から徒歩圏内にある美術館です。個人で集めた2000点以上の遺物をその時々のテーマで展示しているそうです。平日は開館しておらず、土日のみになります。お世辞にも広いとは言えませんが、石柱やミイラ、エジプト考古学者河江先生が唸った遺物もあるなど、エジプト好きなら一見の価値ありです。
クオリティーと値段が全く釣り合っていない。
また不親切で横柄。。。
最近の海外からの特別展示1,800円で、随所に映像や案内が散りばめられているが、ここは1,500円でワンルームの広さで説明がほぼない。全く値段と釣り合っていない。百歩譲って個人事業であるということを加味しても、クオリティが見合ってない (少しエジプト好きなら知ってる内容が書いてるのみ) 。そもそも個人所有でエジプトから持ち出して良いのか違法ではないのかというものもある (特に人のミイラ) 。コロナ対策のためガイドはないという事も、不親切に記載もないし、入った時に説明もない。昨今のコロナ対策 (ガイドの定期PCR検査・マスク・フェイスガード・ディスタンス等) をすればガイドできる。ただクオリティを落として、お金をとっているだけだと感じる。少し指摘すると案内者やオーナーは横柄な態度をとるばかりで、エジプト好きをもてなす感覚も持ち合わせてない。とても気分を害する時間だった。
ビルの入り口に掲げられた立派な看板ですが、小さなエレベーターに乗って該当階に上がると何やら怪しげな張り紙がされたドアは閉まっててインターホンらしき部分も押してみたりドアノブを回そうとしてみたりしましたが閉まってる様でした。
この日は、振替休日だったので開いてるかなと思ったのですが、お休みだった様です。
今度は、きちんと土日休日を、狙って来てみようと思います。
マニアックな美術館。中は狭いですが、一時間たっぷり解説付きで回ります。女性のスタッフはエジプト愛が強そうです。後半説明してくれた男性スタッフは暗記したものをそのまま喋っていたようで、たどたどしく聞きにくかった。
知る人ぞ知る秘境と言う感じ。
博物館という割りに雑居ビルの一室にあって、最初見た時はうわ何だこりゃって思いました。けど中に入ればそこは立派な博物館。かなり貴重なものまで展示されていて驚きました。更にこのスポット、前述のように秘境じみてるので客がほとんどいません。思う存分他人を気にすることなく展示物を間近で眺める事ができます。可愛らしいガイドさん(オーナーの研究室の学生さんらしい)が詳しく説明してくれますよ。もっと大きくなってほしいけど、流行ってほしくない。そんな複雑な心境のスポットですね。