竹の湯
住所 | 東京都葛飾区四つ木1丁目16−10 竹の湯 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3697-5317 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-237 | ||||||||||||
カテゴリー | 銭湯 | ||||||||||||
評価 | 4.2 10 件の口コミ | ||||||||||||
Takenoyu | |||||||||||||
最寄りの枝 |
|||||||||||||
近くの同様の会社
|
竹の湯 件の口コミ
10 サウナ無料に小さめだけどぽっかりと空の見える露天風呂など、けして広くはないけれど良い銭湯です。しかし口コミ通りの口煩い神経質おばさん、本当にいました…
注意できそうな人を探しているのか、わざわざ巡回して人の荷物をチェックして文句を言いに来ました。更に仲間に行って回り、私が正しいアピールをするので気分は最悪です。
他の常連がカゴごと沢山グッズを持ち込んで場所取りしたり小物衣類やら洗っても、そちらには何も言わないようでした。
お局様の気分次第のようなので他の人を見てルールを推し量るのは不可能です。
ここで同じ体験をした人が複数いて、彼女が常連としていついている限り同じ事が起こると思うので、ここの情報の1つとして記載します。
常連が銭湯を支えているのかもしれませんが、店を衰退に追い込んでいるのも声の大きい常連でしょうね…
寂れて困るのは店ばかりで、この常連の懐は傷まない上に自尊心までみたせるので改善は難しいとは思いますが…
タオル100円
シャンプー・ボディソープ無料
ドライヤー20円 (タイマーが壊れているため時間制限なしになってました)
ランステ利用可、というかランニングステーションの葛飾ノボリが玄関に。これは走らないとまずいですね
店主良い人。
サウナ無料、露天風呂やや暖かい、内風呂ぬる湯、水風呂20℃普通ですが、CP良過ぎ。
露天風呂の傍で整い椅子有り。
シャンプー、ボディソープは葛飾銭湯御用達のやつです。
あまり教えたくない銭湯️かもです
2022.04.20訪問。
脱衣所綺麗で浴室も昔ながらの作りで
ワクワクしていたのですが、女湯に下記に書かれていた通り常連の銭湯番長がおり、浴室をウロウロ、我が物顔で大声で話し、当たり前のようにサウナ室の場所とりをしていました。
理不尽な自分ルールを押し付けてきて注意をされ、露天風呂で涼んでいると露天風呂のドアを開けてまでまた注意をされ気分台無しです。
その番長、最後までサウナ室の定位置に自分のサウナマットを置いて場所取りをしていました。
無料サウナだから常連さん優先と言われれば仕方がないかもしれませんが、張り紙がしてあるわけでもなく、注意事項もありません。
せっかくお風呂のお湯も気持ちよく、露天風呂もあり外気浴もできる素敵な銭湯なのに番長グループがいるかと思うともう足を運ぶ気になれません。
女湯の常連にルールに神経質なうるさい人がいるので要注意です…!
その場ではさも穏やかに注意されたが、その後にわざわざ聞こえるように嫌味を言われ、腹立たしかったです。
同じクチコミが数年前にもあったのは同一人物でしょうか。
他の心優しい常連さんの話によるとマイルール的な偏りがあり理不尽に叱られることもあるようです。
ローカルルールがあるなら見えるように貼り紙するなりHPに記載するなどして周知してほしい。
せっかくのいい銭湯が残念でならない…
新小岩方面から自転車で向かい、見事に迷子に。こんな所に銭湯あるの? なんて不安になりつつ細い道を進むと、洗面器を抱えたおじいさま発見。その先には写真のような心惹かれる灯りがありました。
気に入った点は以下の通り
・優しい笑顔のご主人
・脱衣場の広さ
・天井の高さ
・中島絵師のペンキ絵
・シャワーの勢い
・空が見える露天風呂
・無料サウナ(女湯のサウナ空いてました)
自転車で帰るのが寒い時期になりますが、是非通いたいと思わせるお湯でした。
普通の銭湯代だけ払えば、サウナが無料で使用できます。小さなサウナには8人しか入れませんが贅沢は言えません。小さな露天風呂も有って都会とは思えない素敵な空間です。我が家からクルマで10分位の所ですが駐車場も完備していて大変助かります。しかも無料なので言う事なし。今回伺った時には下町にありがちなカラダに絵が描いてあるヒトもいませんでした。自宅に風呂は有りますが、今後も週一ペースで孫を連れて通いたいと思っています。
駅丸ごとラッピングされてるキャプテン翼の聖地、四ツ木駅を降りて3分。四ツ木公園の隣にある竹の湯。公園からは湯屋の明るい店内の照明が夕闇に浮かぶ。その姿は昔ながらの建屋、東京銭湯。正面に回るとスカイツリーが遠く見えた。フロントではかなりのお歳のご主人がにこやかに出迎えてくれた。脱衣所に入ると浴場のペンキ絵が圧倒的な迫力で迫ってくる。中島さんの定番の構図。左男湯は遠く高い山から流れる川、渓谷、滝がある。右女湯には富士山があった。浴場も定番の配置ながら、こちらの売りは、ドライサウナ(5人入れる)が無料。110℃の高温。浴場の外に造られた露天風呂は岩風呂で広く深さもある。空が見える。上がって休む椅子も3つ。中には水風呂もあり、1〜2回往復したらすぐに身体も顔も赤くなっていた。露天で一人空を眺め、湯の出る音を聞いていたら、なんと贅沢な時間を過ごしてるかと気がついた。毎日、何気なく入っている銭湯。しかしそれにはご主人始め皆さんのご苦労や配慮があっての事。また今日も良い湯に入れました。感謝です。(2020.3月)
昔ながらの銭湯です。
湯槽は座湯、ちょこっとバブルの白湯、水風呂(ぬるめ)、外気が心地よい小さめな露天風呂があります。
嬉しいことに5〜6人は入れそうなドライサウナは無料でした
シャンプー、ボディソープは洗い場に設置してありましたよ (^。^)
受付の方もとても感じ良いです.
昔ながらの銭湯。
フロント式で、下駄箱待合室兼ねたフロント脱衣場、と入って行きます。
小さいけれど露天風呂あります。
洗い場はちょっと、ぬるぬるしました。
ボディソープ、置いてありました。
駐車場、場所がわかりづらいけどあります。前にある月極め駐車場を通り抜けた一番奥、竹の湯の真横にあたる場所が竹の湯の駐車場です。
周りの道は結構細いです。
フロントのお母さんが、親しみやすくて好印象でした。
壁の銭湯画が、昔ながらの感じで、すごく懐かしかったです。