藤村内科外科クリニック
住所 | 東京都新宿区新宿5丁目10−12 豊衆ビル 1階 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3351-0575 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | www.hospita.jp/detail/296 | ||||||||||||
カテゴリー | クリニック・医院・診療所, 在宅医療サービス, 外科医 | ||||||||||||
評価 | 3 4 件の口コミ | ||||||||||||
Fujimuranaikageka Clinic | |||||||||||||
最寄りの枝 |
|||||||||||||
近くの同様の会社 仁友クリニック — 東京都中野区本町2丁目45−10 ゆうメンタルクリニック 新宿院 — 東京都渋谷区代々木2丁目11−17 ラウンドクロス新宿 銀座MUクリニック — 東京都中央区銀座5丁目1−8 銀座MSビル 7階 泉ガーデン桜十字クリニック — 東京都港区六本木1丁目6−3 泉ガーデンウィングB1 |
藤村内科外科クリニック 件の口コミ
4新宿区の診療・検査医療機関リストを拝見して、事前の予約等なにも書いてなかったので、訪問したものの事前にpcrを受けないとだめで電話での申込が必要だと言われました。喉が痛くて声が出なず電話できないからわざわざ何も書いてないところ選んで行ったのに、その扱い。どうにもできないくせに大丈夫ですか?って聞いてきて大丈夫じゃないって言ったらどうしてくれるんでしょうね。
疑問の残る診療でした。
年始から患っていた胃腸炎が中々治らないのと、血便が交じるようになってきたため受診。初診は近所の一般内科だったため、2度目は専門のお医者さんに診ていただこうと、「消化器内科」と記載のあったこの病院を訪れました。
かなり空いていて、受付から10分もせずに名前を呼ばれて診察室へ。先生から2,3の質問をされ、喉の様子や胸・腹の音、腹を触った感触などを確かめるあたりまでは至って普通の診療でしたが、それからずっと先生は「うーん」と唸ったままノートとにらめっこを始めました。様子をみかねた看護師さんが「血便が出たことは以前にもありますか?」「薬はお口から飲めてますか?」など質問をいくつかしてくださいましたが、先生はずっと「うーん」と唸っているのみ。最終的には「おそらく血が出るのは下痢が多いからだと思うんですけどね…」「似たようなお薬出しておくので待合室でお待ちください」と看護師さんに診療を終了されてしまいました。
仮にも診療でお金をもらっているご身分として、ずっと唸っているのみで今後の過ごし方や薬の飲み方に関して何もアドバイスをしないのはおかしいですし、まして消化器専門を謳っておきながら専門のお医者さんの見解は何一つ聞けず、看護師さんの曖昧な感想のような形で所見を伝えられたのみでは何のために病院へ来たのかわかりません。看護師でも診療ができるなら、医師と看護師が異なる給与をもらう説明がつかないのではないですか?
さらに不可解だったのが、お薬の渡し方です。通常の薬局でお薬をいただくときは何の薬が何日分処方されていて、症状にあっているかとか、いつ飲むかなどの詳しい確認や説明を受けます。この病院では院内で直接処方していたようですが、帰りの会計の際に無造作に薬の袋を渡されたのみで、何の薬が入っているかに関して一切説明を受けませんでした。無論、診療中はお医者さんはずっと唸っていましたから、そこで説明を受けていたということもなく。もし違う薬を渡していたらどうするんでしょうか?このあたりの規則に関してはあまり詳しくないのですが、少なくともなんのための薬が何日分あるかだけでも説明すべきだと思いました。
お医者さんに関しては曜日・時間ごとに違う先生がいらっしゃるらしいので、たまたま私の担当をされた先生が変わった方だったのかもしれません (月曜の午後でした) 。しかし、病院として診療でお金を取るからには最低限患者に診療の所見を説明できる医師を雇うべきだと感じました。