参宮橋整形外科・内科
住所 | 東京都渋谷区代々木5丁目55−7 |
電話 | +81 3-6407-8517 |
サイト | website2.infomity.net/8020000496 |
カテゴリー | クリニック・医院・診療所 |
評価 | 2.2 10 件の口コミ |
Sangubashi Orthopaedic Surgery and Internist | |
最寄りの枝 |
|
近くの同様の会社 仁友クリニック — 東京都中野区本町2丁目45−10 ゆうメンタルクリニック 渋谷院 — 東京都渋谷区道玄坂1丁目3−1 渋谷駅前会館(飯島ビル) 飯島ビル ゆうメンタルクリニック 新宿院 — 東京都渋谷区代々木2丁目11−17 ラウンドクロス新宿 泉ガーデン桜十字クリニック — 東京都港区六本木1丁目6−3 泉ガーデンウィングB1 |
参宮橋整形外科・内科 件の口コミ
10 初めて診察をお願いしました。
先生はとても親切で話をよく聞いてくれます。待ち時間も少なく、先生のお陰で腰の痛みもすぐに落ち着きました。
受付の方やリハビリの方もとてもいい方ばかりです。
これからもお世話になります。
お医者さんが、というより、受付の人がコミュニケーション能力大丈夫?ってレベルで会話が通じないです。
事故に遭って、大きな病院からこっちに変われるか電話で聞き、その際に事情を全部話した上で、こちら伺うときに何か必要なものとかはあるかときいたら、特に何もないですって言われました。
お伺いした当日、一応いろんな書類とか持ってったら、診察にはあれが必要これが必要、そしてその書類がないとそれまでは自費で現金のみになりますと言われました。そのため、わざわざお伺いした日は見てもらうことすらできませんでした。
当日持っていなかった書類があり (言われていれば持って行ってたし事前に準備できた) 、かつこのキャッシュレスの時代で現金ないとダメといわれ…これ全部事前に電話で教えてくださってたら、きちんとリハビリもその日受けられていただろうし、不安しかないです。
今後通うのを今再検討しています。
初めて診察を受けた際に、その日のうちに、1回目の診察&レントゲン (この病院にて。レントゲンでは特に異常は見つからず) MRI (別の専門機関) 2回目の診察 (再度この病院) の流れを辿った結果、「脛骨高原骨折&前十時靱帯損傷の恐れあり」と診断され、シーネ固定処置&松葉杖歩行になり、最低4週間は着用するように指示される。
ここまでの流れは概ね納得している。しかしながら、最初の診断で処方された薬の飲み方&使い方の説明がなかったり、2回目の診察で処置を受けている間に、膝サポーター・ニーブレースとやらを勧められて別途注文するはめになり (注文から1週間かかると言われたが、Amazonで調べたらすぐに届く同じ商品を見つけた) 、さらに理学療法士からレンタルで渡された松葉杖の左右の高さが違っていて、同じ高さのものをリクエストしても今はこれしかないと断られ、挙げ句の果てにこの日の治療費が合計23,000円もかかることになるなど、納得がいかない対応にモヤモヤした気持ちが募る。
一週間後、ニーブレースを受け取りに行くと、診察の順番を飛ばされ、我慢我慢と思いながら待っていたら主治医の診察を受ける前に看護師からいきない「レントゲンをとります」と指示され、納得がいかずにレントゲンを拒否。その後主治医の診察の際に私の思いを伝え、左右高さが違う松葉杖を返却 (松葉杖については一応主治医は謝罪されていた) 。ニーブレースは仕方ないので購入したが、8,000円近くかかった (Amazonでは割引の同品があった) 。主治医が私の左足に装着して「シーネよりも装着しやすいでしょ」と言っていたが、デカすぎてかさばるしものすごく目立つし、これだと日常生活を送りづらくなるのは明確。そもそもこの装置は私の症状を治すために絶対に必要なものではないはず。翌日から装着をやめた。
この間、別の整形外科でセカンドオピニオン的に診てもらい、結果的に初診から2週間後に「骨挫傷 (骨の打撲) 」だろうと診断され、以降シーネを外して松葉杖を使わずリハビリ開始。その1週間後には問題なく普通に歩ける状態にまで回復。この整形外科では治療費を安く抑えてくださり、かつ想定よりも短期間での回復を実現してくださった。心の底から感謝している。
あのまま最初の整形外科 (ここの病院のこと) に通っていたら、お金をどんどん払わされ、かつ、不必要に治療期間が長くなっていたのは間違いない。同じような思いをされる方が少しでも減ることを心から願っている。
The doctor is a very experienced person.
Also it is open until night, which is very helpful for many people.
However, they do not accept any reservations and you must go there and wait for several minutes. Be aware that they have a lunch break and will complain if you go last minute.
Also, they only accept cash, no electronic payment or credit cards. They have no plans to introduce them, so if you want to make an reservation or use a credit card, I recommend you to go to another clinic.
It seems this clinic was mainly for rehabilitating the residents especially elderly near Yoyogi. I stopped going because I didn't find the doctor's explanation very reasonable and also the payment and reservation problems.
院長である盛田先生はとても手際が良く、慣れていると感じます。時間も夜までやっていて、非常に助かる方も多いと思います。
ただし予約の受付はなく、支払いは現金のみ。なぜかと訊くと「美容外科でもないのにクレジットカードなんて受け付けるわけないでしょ」とのこと。日々多忙でしょうからその点は頭が上がりませんが、もう少し世の中の潮流を知っていただき、利便性を検討していただけると嬉しいですね。
1年通ってましたが 院長がとにかく雑です。レントゲン見て適当に診断してリハビリさせるだけの流れです。リハビリのスタッフさん 受付の方はとても感じも良く優しいですが、院長の雑さに愕然とします。
首の不調で通院してた20代ですが 腰の違和感で来院したら
ブロック注射をいきなりすすめられ
「ブロック注射を打つとどうなるんですか?」と問うと
「それは僕が知りたい。」という 回答のみ。
そのような返答がくると思ってなかったので唖然としました。二度聞いてもその回答のみ。説明なしにブロック注射を打つのもどうかと思います。
患者に対して適当さは前からありましたが如実に出た言葉で不信感しかありません。
スポーツの試合中に足首の靭帯を損傷した際、とても丁寧に診察・検査・処置をしていただきました。最初は靭帯損傷と分かりショックでしたが、リハビリをすればまたスポーツができるようになると言葉をかけてくださると共にに治療のゴールを提示していただきました。
ギプスで固定してからリハビリをして2ヶ月間を過ごしましたが、2ヶ月後には元通りに走れるようになりました。スポーツを楽しめる体に戻れたことを喜ぶと共に、丁寧な診療をしていただいた先生には感謝しかありません。
ヤブ医者というより、エセ医者。適当な医学知識を売るクリニック。思うに高齢者ビジネス。医療機関としては失格。
ビジネスとしても、little give & take moreで劣悪。手抜き診断、ちゃっかりリハビリ。ぼろ儲け。
存在価値があるとすれば、プラセボ効果。あるいは、デイサービスもどき。真っ当な治療は期待しない方が吉。
私自身、こちらで10年間治らなかった症状が、別の医院では一週間で改善した。
単に通院しているという事実を欲する方にはピッタリの医院かもしれない。
しかし、純粋に治療を希望する方には、別の整形外科を探されることを、強く強くオススメする。
【事例1】
10年前、ジョギング後に足裏が痛くなり、受診の結果は足底筋膜炎との診断。その時教わった治療方法 (足の筋トレ) で治らなかった。以後10年間、2〜3分間の駆け足すら辛く、治癒を諦めていた。
そもそも、治療の時に患者の方を全く見てなかった。PC画面を見ながらヒアリングと入力。診断結果もPC画面見ながら。そんなに私のことを見るのが嫌か?イケメンじゃなくて悪かったな泣
さて、最近、知人が足底筋膜炎を3週間で克服し、テニスに復帰。「足底筋膜炎って治るのかマジか」とばかり、彼の行った別の医院を教わり、自分も診察を受けることにした。
診断結果は、同じく足底筋膜炎。ただし、教わった治療方法 (足の筋トレ) が違った。これを続けたところ、一週間で症状が改善。駆け足はおろか、ジョギングも出来るように!嬉しいやら、悔しいやら!
ヤブ医者の治療を信じたばかりに、10年もの時間を無駄にしてしまった。自分の愚かさが腹立たしい。
【事例2】
やはり10年前。70代後半の母が、腰痛にて受診。「加齢です。リハビリしましょう」とのことで、半年ほど通院。しかし、全く改善の兆しが見えず、自らリハビリをストップ。
とはいえ、近隣にほかの整形外科がなく、仕方なく通院していると、「いつでも遊びに来てくださいね」との優しいお言葉 (?) 。
これを聞いた母曰く、「病院に遊びに行くってどういうこと?お茶でも飲んでおしゃべりしに行くの?リハビリする以外に何があるの?あの医者、リハビリさせて、金儲けのことしか考えてないんじゃないの」と憤っていた。
【考察】
参宮橋整形外科は立地的には素晴らしいものがあり、それ自体が集客力を持つのかもしれない。
また、参宮橋は高齢化の進んでいる地域かもしれない。高齢者であれば情報弱者も多く、ネット情報などの口コミに触れる機会が少ないかもしれない。
さらに、高齢者の中には、寂しさを感じている人も少なくないだろう。「遊びに来てね」などと言われたら、喜んで遊びに行く人もいるかもしれない。
そんな状況であるならば、参宮橋整形外科にも一定の存在価値はあるのかもしれない。ただし、その存在価値には医療の質は含まれず、ただ「医療機関がある」という事実そのものだけである。そう、プラセボ効果だ。参宮橋整形外科の存在価値とは、プラセボ効果という一点に尽きる。
以上が、私の見解である。
真に治療を希望される方には、別の医院を探されることを、強くオススメ致します。
妻がお世話になりました。リハビリが充実しているようでとても満足したようです。私が事前に問い合わせした時も、受付のスタッフさんはとても丁寧に説明して下さいました。患者さんも多く賑わっているようで、妻の話と私の電話応対での印象だけで言うならばとても良い病院だと思います。
午前だけで7度吐き、熱が39度後半出る中フラつく足でやっとたどり着いた病院で、「君みたいな、ほっときゃ治る若い人は診てらんないんだよ」と私に言い放った若い男性医師のことが忘れられません。
薬は出してもらえましたが、タクシーで行った他所の病院では点滴をしてもらえました。