福徳の森
住所 | 東京都中央区日本橋室町2丁目5−10 |
時間 | 00:00-24:00 |
サイト | mitsui-shopping-park.com/urban/fukutoku |
カテゴリー | 公園, 観光名所 |
評価 | 4.2 10 件の口コミ |
Mitsui Fukutoku Garden | |
近くの同様の会社
|
福徳の森 件の口コミ
10 夕暮れ時に歩くのが雰囲気があってよかった。
境内に神社は2つ。1つは『運』だめしの神様。くじ運を買って行きたい場所。
もう1つは疾病平癒祈願の神社。
夕暮れの遅い時間だと社務所が閉まっていてくじ引きは終わってしまっていることも。
事前に確認してからお出かけください。
福徳神社の隣にある緑と水のある場所で、オフィスビル郡の中に現れる鳥居と神社が印象的な場所です。
開けた場所にベンチが設置されており、くつろいでいる人が多くいました。
日が暮れると写真の金魚のライトアップが現れました。
日が暮れてくると向かいのビルからライトアップで金魚が現れます。
2ヵ所見つけました。
ライトは三つあるようなので、もう一組あるかもしれません。
以前、アートアクアリュウムをやっていた名残でしょうか。
とても和みました。
毎日何人も居ます。良く参拝したり、昼休みに、腰掛けて居る人が多く居ます。時々何かの行事が有り賑わってます。今年4月に日本テレビ ぶらり途中下車の旅にて放送されました。出演者は、かとうかず子さんでした。
Solidarity and Collaboration art! They are changing colors ever few mins. This is untill 15th Aug.:)
日本橋室町にあるビルの谷間の広場です。コレド室町2の北側にあり、中央通りからコレド室町1の北側を進めばすぐに朱色の鳥居が見えます。福徳神社の鳥居です。この都会の中の神社周辺には木々が植えられ「福徳の森」となっています。
福徳神社のHPによると、清和天皇の貞観年間(860
~876年)には既にこの地に鎮座していたといわれているそうです。日本橋室町東地区開発計画のなかで三井不動産が2014年に現在の社を完成させています。
江戸時代に富くじの発行を許された数少ない社寺の一社だということで、社名の福徳(幸福と利益)にも因み、宝くじ当選のお祈願で参拝される方も多いようです。
クルマの往来の多い中央通りからたった一本入っただけの場所ですが、静かで植栽の緑が美しいです。社務所の前や社殿東側の広場にはベンチがあり、都会のど真ん中で風を感じながら一息つくことができます。
神社の裏手にある小さな広場です。夏場は風鈴と水蒸気が出ていて、涼しげになります。職場のランチタイムの後、少しゆっくりするのに立ち寄るにはちょうど良いです。最近では海外の観光客の方も座ってくつろいでいたり、まさに「みんなの憩いの場」といった感じです。近くのローソンで買ったカフェラテ片手にここでぼんやりするのが、至福の時間。サラリーマンやOLだけではなく、就活中の学生さんや旅行客の方など、さまざまな方がいますので、どなたでもくつろげると思います。
日本橋室町にあるビルの谷間の広場です。コレド室町2の北側にあり、中央通りからコレド室町1の北側を進めばすぐに朱色の鳥居が見えます。福徳神社の鳥居です。この都会の中の神社周辺には木々が植えられ「福徳の森」となっています。
福徳神社のHPによると、清和天皇の貞観年間(860
~876年)には既にこの地に鎮座していたといわれているそうです。日本橋室町東地区開発計画のなかで三井不動産が2014年に現在の社を完成させています。
江戸時代に富くじの発行を許された数少ない社寺の一社だということで、社名の福徳(幸福と利益)にも因み、宝くじ当選のお祈願で参拝される方も多いようです。
クルマの往来の多い中央通りからたった一本入った場所ですが、静かで植栽の緑が美しいです。社務所の前や社殿東側の広場はベンチがあり、都会のど真ん中で風を感じながら一息つくことができます。
This area is really pretty and there are quite a few restaurants, cafes, and even bubble tea places around here. Tables and seating are provided in the park, so it's a nice place to relax or enjoy a coffee break.
The nearby Shinto shrines are beautiful too!