久米川熊野神社拝殿
住所 | 東京都東村山市久米川町5丁目13−1 |
サイト | kitatama.jp/modules/weblinks/singlelink.php |
カテゴリー | 神社 |
評価 | 3.9 7 件の口コミ |
Kumegawakumano Shrine | |
最寄りの枝 |
|
近くの同様の会社
|
久米川熊野神社拝殿 件の口コミ
7熊野神社は熊野公園の隣に位置する。広場でボール遊びをする少年らをよく見かける。伊勢神宮、稲荷神社、神明宮、御嶽神社がまつられているのを今回初めて知ったが、汚れや生えっぱなしの草、割れた案内版等、余り大切に管理されている感じはしない。夏祭りは20年ほど前に数度行ったことがある。コロナが収まったらまた体験してみたいものだ。
何度もこの道を通っていたのにこちらの神社にご挨拶してないと思い、つい最近参拝させていただきました。
見た目は素朴であまり手入れされていない感じがありますが、神様がいる感じがしました。
特に本殿左隣のアマテラスがお祀りされている所が一番強いエネルギーを感じました。
もっと沢山の人が参拝に来てもいいのにと思う。
代々木八幡宮によく参拝に行っておりましたが、
こちらの方が僕としてはパワーを感じるんです。
みなさんも口コミをあてにするのではなく、神社の大きさだとかじゃなく、
神社を参拝した時に魂で感じたらよく分かると思う。
良い波動が出てると参拝時に光の波がまぶたの闇の中に感じるんです。
熊野神社全般に言えるのは、良い波動のエネルギーを感じるのは、もしかしたら、
僕との相性が良いのか?
魂の元がお祀りされている神様と関係あるのか?
流石にそれが分かる能力は無いのですが、こんな素敵な神社ご近所にあるなら通っちゃうけどなぁ。
僕の住んでる氏神様よりもエネルギーを感じる、、、
比較はしてはいけないのですが(笑)
もっと皆参拝に来て、こちらの神様をありがたがってほしい!
余計なお世話だけど!!(笑)
いつものように世界平和を願いました。
静かな神社で敷地内でゲートボールを楽しんでる方がいました。
隣の公園では幼稚園の子供達が楽しそうに遊んでました。
何だかほのぼのした神社でした。
創建年代は不詳ですが、元弘年間 (1331年~1334年) 、久米川の合戦時に新田義貞が後詰を置いた所だと伝えられています。4つの境内社がありました。東村山駅東口から徒歩で20分弱。2台ほど停められる駐車スペースもありました。
広い境内、桜が咲いて古きよき時代を感じさせます。
また、熊野神社崇敬会の説明看板では、神社境内から出土したとされ、応永32(1425年)銘の青銅製鰐口と水鳥形香炉が見つかったことから、鎌倉室町時代から社殿が存在していたという。
歴史ある神社、境内には、公園も設置されている。