JAPANRW.COM

AKOMEYA TOKYO in la kagū

住所 東京都新宿区矢来町67番地
電話 +81 3-5946-8241
時間 11:00-20:00
サイト www.akomeya.jp/store_info/store/sinlakagu
カテゴリー 日本食材店
評価 3.6 20 件の口コミ
Akomeya Tokyo at La Kagu
最寄りの枝
AKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿 — 東京都新宿区新宿4丁目1−6 NEWoMan新宿 1階
近くの同様の会社
居酒屋 虎連坊 大手町店 — 東京都千代田区大手町1丁目5−1 ファーストスクエア
浅草今半 松坂屋上野店 — 東京都台東区上野3丁目29−5, Matsuzakaya Uenoten Honkan
大原本店 — 東京都台東区台東2丁目22−2
季節食材創作料理 魚音 — 東京都渋谷区初台1丁目11−12

AKOMEYA TOKYO in la kagū 件の口コミ

20
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
ママちゃん
01 四月 2022 0:42

AKOMEYA TOKYO神楽坂店です
神楽坂口から距離があるので
行ってみたいと思いながらも行かず
今回、坂をずーっと登って
初めて訪問しました
おっ、あったAKOMEYA!と
ちょっと嬉しくなりました
入り口の桜も綺麗に咲いていました
店内は1階は飲食店とショップに
なっています
お米のショップが珍しく、各地のお米や
キッチングッズなどありました
なかなか面白いセレクトです
全体的に良いお品がズラリと
並んでいます

2階はイベントスーペースになっていて
南部鉄器の商品が沢山並んでいました
帰りは2階から階段を降りたのですが
景色も良いので、階段に座ってゆっくりと
過ごしている方もいました
自由な雰囲気のある場所です

私は徒歩できたので坂を登りましたが
神楽坂駅からは徒歩1分程度の便利な
場所です

R I
25 三月 2022 7:15

食堂はセルフサービスなのでもう少し価格が安いといいと思います。神楽坂周辺なのでランチならもっとコスパのよいお店が沢山あります。ただ14時以降利用できるランチのお店があまりないのでたまに行きます。
お店はどのアコメヤよりも空いてて買い物しやすいです。お買い得品もあって必ず何か買ってしまいます。

macky
18 二月 2022 22:29

1階がアコメヤ(食堂&ショップ)
2階がセレクトショップ&イベントスペース
という規模は小さいけど所業施設みたいな感じ!
おしゃれでなので神楽坂で人気!
ご近所なのでたまに行きます️

ri Toto
06 二月 2022 17:04

一階は食品と食器雑貨、レストランが入っていて、お野菜の直売からアコメヤさんのお米、調味料などが色々置いてあります。二階は衣料、アクセサリー、家具など日用雑貨が置いてあり、こだわりを感じる小物も多いのでちょっとした贈り物にもできるような品物が色々ありました。
日常を少し豊かにしてくれるような楽しいものが色々あり、神楽坂の上にこんなお店があるのだなと新しい発見でした。

裕希帆野本
03 一月 2022 19:01

沢山の衣料品を楽しみに、お伺いしたのですが
品数が少なく、がっかり

駅前のお店等で、見る方が楽しいです!

ワザワザ行く所では、なかった。

さつ
29 十二月 2021 1:52

こちらで商品を購入した際にレジのスタッフに食品の商品を床に落とされた。
そのスタッフの不手際で落としたのに『交換します』などの声かけもなく、何事もなかったように袋に詰めた。
スタッフの対応悪すぎ。

K M
15 十二月 2021 0:40

全国の品質の良い物を小洒落た感じで紹介しています。
AKOMEYAのパッケージの裏の製造元を見るのが楽しいです。
そうそう、これなら、ここのものよね。という感じで良い所を抑えてます。
高いのは高いですが、良い物が多いと思います。
眺めるだけじゃなくて買って試して日本再発見するのお勧めです。

R. S.
23 十一月 2021 15:45

Offers great selection for fair prices! It depends on the product sold but generally they dont overcharge here.

A F
20 十一月 2021 18:43

広くて品揃えがすごいです。
駅からも近く便利。
平日夜は人も少なく買い物しやすいかと思います。
人気ランキングや見やすいようになっていますが人気商品は品切れも…
トイレは2階にあり綺麗で使いやすい。

甲野功
26 十月 2021 11:05

よく行きます。出汁を買うことが多いです。以前のラカグは統一感がなかったのですがAKOMEYAになって施設全体に統一感ができて良いです。喫茶や2階のイベントスペースまで。プレンゼントを買いに行くのに選ぶ場所でもあります。

紺谷和久
26 十月 2021 4:48

1階がアコメヤ(食堂&ショップ)。2階がセレクトショップ&イベントスペース。知り合いの押花作家が恒例で作品展示即売会を開催しているので馴染みが深まった。運営が相当こだわったのだろう、コンセプトの具現化が徹底されている。ブランディング、デザイン、品揃え、売り方に至まで、とにかくセンス良く一貫している。「アコメヤ食堂」(セルフ方式の食堂だが、提供される料理は料亭クラス)が人気レベルを底上げしているのは間違いない。押花作家(杉野宣雄氏)がここで作品を紹介したい気持ちがよくわかる。センスの良い作品はセンスの良い売り場を選ぶべきであることを、イベントの雰囲気から感じることができる。インテリア、ファッション、食器から文具に至るまで、「カジュアルなセンスのよいもの」は、ここに来れば何らかの発見がある。

S EI
10 八月 2021 17:46

AKOMEYAの中でも規模が大きい神楽坂の店舗です。こちらはカフェに、食料品、雑貨など充実しています。お目当てのご飯の音もの「サクサクしょうゆアーモンド」「いぶりがっこ入り鶏そぼろマヨ」を購入し、さっそくその夜の食卓で白飯と一緒にいただきましたが、美味でした~。神楽坂の坂をのbりきったところの大きな店舗で神楽坂散歩には欠かせないお店ですね。
The Kagurazaka store is one of the largest AKOMEYA stores. This store has a cafe, groceries, and general merchandise. I bought the rice products I was looking for, "Crunchy Soy Sauce Almonds" and "Chicken Soboro Mayo with Iburi Gako", and immediately enjoyed them with white rice at my table that night. It's a large store located at the end of a hill in Kagurazaka, and it's a must-visit for a walk in Kagurazaka.

眞部洋子
17 六月 2021 6:47

陣中の仙台ラー油と、そぼろが売っていました。『食べるラー油きのこ』とアコメヤの出汁焼きあごも、購入! 出汁はあごが好きで愛用中! 食べるラー油きのこは、食べるのが楽しみです。陣中のラー油絶品ですのでオススメします!

綾田敏子
25 五月 2021 14:39

食料品の手土産には最適アコメヤさんの中でも最大級の店舗『AKOMEYA TOKYO in la kagū』さんで、手土産を購入させて頂きました。

良くご利用させて頂いていた銀座の店舗さんが無くなり、現在丸ビルさん等の大型商業施設の中の店舗さんは営業されてないので、どうしてもアコメヤさんのオリジナル商品を手土産に致したく神楽坂まで足を運びました。
(*通販サイトもあるのですが、アコメヤさんの通販サイトお届けが商品によっては2週間以上かかるものもあり、計画性の無い私はもっぱら店舗さんをご利用させて頂いております。)

神楽坂の坂上『la kagū』さんは、神楽坂駅徒歩1分程、シンプルモダンな外観内観が神楽坂!という印象、店内に入ると、アコメヤさんのオリジナル商品やセレクト商品の数々がオシャレに陳列されております。そしてレジカウンターの上には巨大な『しめ縄』が『ドドドーーン』と鎮座、荘厳です。大型店舗だけあってアコメヤさんファンとしては楽しい時を過ごすことが出来る素敵なお店です。

商品自体も美味しいものが多いのですが、ラッピングも絶妙で、ノスタルジックだけど、どこか現代風オシャレなラッピングをしてくれるので、手土産には最適なのです。
ちなみに、今回もお得意の『鯛めしのもと』を購入させて頂きました。

Kaori
19 四月 2020 20:24

おしゃれ。中川なんちゃら商店と似ているなぁ、という印象。外国人観光客向け色が濃い。商品の入れ替えを定期的にやって飽きさせない努力が必要か。
併設のカフェはちょっと気になる。ついでに神楽坂をブラブラも楽しい

Jahangir
15 十一月 2018 21:49

Nice concept but prices are high for what you're getting. There are plenty of places in Tokyo where you can get similar design and quality for much less.

経明鈴木
21 七月 2018 10:31

オサレショップ一杯で、ここでそんなに買う人いるんだとも思うが、近所の富裕層がスーパー感覚で買いに来るのか。
さすが新潮社、眼のつけどころが違う。

ただし、ここにしかないというものは少ないです。

yuki
28 四月 2018 3:55

いいもの?上質?

見てくればかりで、
本質がわからない田舎モンの為の場所。

見せ方が上手なだけだよね。

カフェはもっと丁寧にコーヒー淹れてね。
愛想悪いよ。

uest
10 三月 2018 12:34

楽しみにして行ったので拍子抜けしました。
想像より狭い店内、商品も誰が買うの?という高額な物ばかり。
ナチュラル、オーガニック系を目指しているのかと思いきや、モード系の服飾が並んでいたりとちぐはぐな印象でした。
2度目はないかな。

ゴールデンゴールデン
18 二月 2018 12:37

話のネタに友人と寄りました。
背が高い人に似合う服が多い値も高い。
キッチンスポンジを何気に手に取り買いかけたら、友人が、
「何も買うものが無いからって、
スポンジ買ってごまかすんじゃないよ」って突っ込んだ。そんな感じの建物。

レビューを追加