Irokawa / 雷門 うなぎ 色川
住所 | 東京都台東区雷門2丁目6−11 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3844-1187 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | gexc200.gorp.jp | ||||||||||||
カテゴリー | うなぎ料理店 | ||||||||||||
評価 | 3.8 21 見直し | ||||||||||||
うなぎ 色川 | |||||||||||||
近くの同様の会社 伊豆榮 本店 — 東京都台東区上野2丁目12−22 天千代 — 東京都墨田区菊川3丁目16−18 うなぎ天千代 龜屋 一睡亭 — 東京都台東区上野2丁目13−2 名代 宇奈とと 浅草店 — 東京都台東区花川戸1丁目5−2 |
Irokawa / 雷門 うなぎ 色川 件の口コミ
21 控えめに言って、、、最高
人生で鰻を美味しいと思ったことがありませんでしたが、色川さんだけは別格と知り合いに聞いて行きました。
5人並んでいましたが、早めに入れました。
店内は撮影NGとのことで写真は有りませんが、暗めで喋りづらい雰囲気でした。
鰻重は外カリ中フワッの絶品で味は濃い方だと思いますので優しいお味がお好きな方はちょっと、、、
浅草には半年に一度行くので、必ず再訪します。
江戸時代から続く小さな老舗。
今日は並ばずに入店出来ました。
今回注文したのは、うな重たっぷり。
文字通り蓋が持ち上がるほどのうなぎ。
タップリのうなぎにタップリのご飯。
満足度満点のうなぎの蒲焼は下馬評に
反してアッサリ目の仕上りです。
この鰻の量にしてこの値段は良心的。
肝焼きも頼んでおくのだったと後悔。
お吸い物は肝吸いでは無く、普通の
お吸い物が付いてきます。
お新香に奈良漬けがあるのも嬉しい
ですね。
欲を言えば、もう少しタレを多めに、
またはテーブルにタレがあれば
嬉しかったと思いました。
うなぎの蒲焼でご飯たっぷり食べたい
諸兄は一度お試しあれ。
〈今回注文した品〉
・うな重たっぷり … ¥4,900
老舗中の老舗。
店内は昔から改装されていない為、ものすごく味のある店内。観光客が多いためか英語表記もあり。
味はもちろん文句なし
ご飯大盛りはなかなかのボリュームでした。
店員さんも気さくでフレンドリーです。
暖簾をくぐると店主のおやじが、チョイ待ちだぜ️
下町情緒溢れる心地よいお店でした。
期待をして10年後訪れてみました。店主は他界しており、とても残念な結果でもありました。
あじわいまでうしなわれてしまうなんて、とても悲しいです。
地元民ですが、1番好きなうなぎのお店。
うなぎが全く新しいものに感じ、感動しました。
お店は広くないですが個人的には居心地はよいです。
これからもうなぎが食べたくなったら色川へ。
通います。
平日の13時頃訪問。父へのお土産で蒲焼のテイクアウトをお願いしました。
注文を受けて大女将が焼き場へ。香ばしい匂いを嗅ぎながらカウンターで待ちます。
手の空いた女将が雑談に付き合ってくれたりしてホスピタリティーの高さを感じました。
ランチで利用しました。
11時30分開店ですが、11時に到着して並びました。
天気が悪かったためか、1番目でした。待ってる間に、蚊に刺されるので注意が必要です。
鰻は身がふわふわでした。
味は、あまり濃くなく甘すぎず、好みな味でした。
一緒に襟も頼みましたが、骨がすごく噛み砕くのに疲れました。
吸い物には肝は入ってませんでした。
料金は、ボリュームとクオリティーを考えると、
かなり安いです。
お昼だけの営業なのが残念ですが、
無理せず営業を続けていただきたいです。
ご主人が焼いている姿が. !
おばあちゃんが焼いてくれています (^^) !
美味しい!
江戸前を感じさせる、娘さんのきっぷの良い話し方や気配りは、私にとっては日本一です。
こんな世の中で大変でしょうが頑張ってください (^^) !
今までで一番好きな鰻です! ご主人の江戸っ子ぶりが今でも脳裏に焼き付いています、奥様との喧嘩の様な漫才の様なトークが楽しかったです、味はもちろん関東風で柔らかホクホクです、またカウンターで食べに行きます!
せっかく浅草で2番目に有名な、うなぎ屋だから1番高いのを食べてやろうと周りを見渡したら店内の男性客が全員4,950円の、うな重を食べていて(笑)www
滅多に入れないから入れたら、女性にもうな重大をお薦めします
日本人に生まれて本当に良かったと思える味!
ご馳走様でした
ふつう3,600円
月曜日平日晴れ12: 45待ちゼロ、ほぼ空席
10年ぶりの訪問。
親父さんがお亡くなりとは知らず、
奥さんが切り盛りされているようだが
平日のせいか活気がない。
甘いタレに、甘い奈良漬けと粕漬け。
山椒をかけるお相変わらずの美味しさだが、
ご飯が柔らかく、ちょっと残念。
金額、雰囲気、どこを取っても
昔が良かったのは思い出補正だろうか…
親父さんのちょっと怖い雰囲気にドキドキしながらカウンターで食べた、お手頃で肉厚ふわふわな鰻が懐かしい。
5 わざわざ食べに行きたい
4 近くに予定があれば候補にする
3 再訪は考える
1回食べたら満足
美味しいが高い
並ぶならやめる
普通だけど雰囲気良しなど
2 再訪なし
1 残念な気持ちになった
鰻がふわふわでとても美味しいです。ごはんは硬めかもしれませんが、タレの味と鰻の柔らかさととても合い、ぱくぱく食べてしまいました。感染症対策は手指の消毒、席を空けての案内、食事中はなるべく話さないようにと注意書きもあり、安心して食べられました。
鰻重のたっぷり (税込4900円) をいただきました。小さめのお重ですが、鰻もご飯もみっちり詰まっています。男性でもお腹いっぱいになると思います。
鰻はふっくら柔らかく美味しいと思います。ご飯は柔らかめ、タレはやや甘めかな。奈良漬け、野沢菜、キャベツの漬物と吸い物が付いてきます。因みに吸い物は肝吸いではありません。 (三つ葉は浮いてますが、肝は入っていません^^;)
なお、カウンターの焼台近くに座ると、ちと煙いです。
米がボロボロで、粒のままを保ててない。おそらく古米なんでしょう。いい値段するので米もいいものを使って欲しいですね。鰻の違いはあまり分からないが、米がそれだと鰻もどんな鰻を使っているのかわからないと思ってしまいます。
We were absolutely lucky to get seats without lining up. There are counter seats, table and sitting floor seats. If you’re able to sit a counter seat, you can see how they make it in front of youOh the Unagi don was so delicious! I would say it was one of the best Unagi don I’ve ever had!
Easy access by walk from the Asakusa station. Note: They are very careful about the corona restriction. I would recommend not talking out loud when not wearing mask.
自分はお米の微妙な味とかわかんないけど、ここのは本当に美味しくなかった。。。米が割れてて小さく、タレと絡んでべちゃべちゃ。。。そもそもキモ焼とビールを注文して、鰻重が出来上がるまでゆっくり待とうと思ったら、注文してから2分くらいで出てくるのはビックリ。。。
先程のウナギがイマイチだったので、老舗の色川さんでハシゴしました。タレの甘さと飯の硬さが成る程と言う感じで美味かった。しかし、ウナギを頼んでからすぐ来るようではダメです。カリッとしてないし焼きたてでないのがすぐにわかります。外国人観光客向けのお店になって残念!もう行くことはないでしょう。越谷のウナギの方が肉厚でふっくらして美味しいと感じました。
This little restaurant has been around since 1861 - I'd attribute the perfect sauce to the time they've had perfecting it. We arrived on a Tuesday at 11: 15AM and were fortunate to be numbers 10 and 11 in line (the shop seats 12). We happily shared a table with another duo. The restaurant is cramped but you don't think about it as your senses are distracted by the slightly sweet smell of sauce coming off the charcoal grill, the glisten off the unagi, and the flavour profile on your tongue.
SNSで評判になり行列が出来ているので行ってみましたが大したことありませんでした。忙しいのはわかるのですが出来具合が一定しておらず左右を見ると焼きが足りないものが出ていたりタレが足りないものがあったりと私はあまりお薦めしません。