JAPANRW.COM

パソコン教室ISA新宿エルタワー校

住所 東京都新宿区西新宿1丁目6−1
電話 +81 3-5325-9300
時間
月曜10:00-20:30
火曜日10:00-20:30
水曜日10:00-20:30
木曜日10:00-20:30
金曜日10:00-20:30
土曜日10:00-18:00
日曜日10:00-18:00
サイト www.isa-school.net/map/shinjyuku
カテゴリー コンピュータ教室
評価 3 7 件の口コミ
最寄りの枝
パソコンスクールISA渋谷校 / パソコン教室ISA渋谷校 — 東京都渋谷区道玄坂2丁目29−19 関口ビル
パソコンスクールISA GINZA GLASSE(銀座)校 — 東京都中央区銀座3丁目2−15 GLASSE
パソコン教室ISA南砂校 — 東京都江東区南砂6丁目7−15 イオンスタイル南砂店
近くの同様の会社
専門学校 東京クールジャパン — 東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目8−17
日本電子専門学校 — 東京都新宿区百人町1丁目25−4
㈱ジードライブ — 東京都新宿区百人町2丁目4−8 ステアーズビル8階
ジーズアカデミー東京 — 東京都渋谷区神宮前6丁目35−3 011 JUNCTION harajuku

パソコン教室ISA新宿エルタワー校 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Y H
28 十二月 2023 19:00

最初安いと思っても追加料金発生する…内容は教材買わせてビデオ流して、講師がビデオと同じ事言って、場所を提供するだけ。通信講座と変わらない…倍お金払ってストレス受けに行く様なもん。
Winの方が受講し易い進め方だし、教材もしっかりしてた。わざと期間延ばしてやろうとする変な講師も居ないから、安心だし追加料金発生する事もないし、結果安く済むかも。

大矢修平
30 十一月 2023 22:35

転職若しくは社内での昇格を目指し、こちらのスクールにて学習をスタートしました。営業部の職場でExcelは活用していたのですが、旧態依然の仕組みであった為、自動化などを含めて社内の業務システム効率化等を検討しておりました。
講師の方は分かるまで熱心に教えていただける為、授業内で不明瞭な部分は無くなり、一つ一つのレッスンを通して自己成長を図ることができます。
またスケジュールもきめ細かく設定ができ、自身のスケジュールとの調整を図りやすいため、予定よりも早くExcelVBAスタンダード試験を通過することができました。
教室が試験会場となっており、ほぼ毎日試験を受けることができる環境も整っております。
模擬試験も試験をしっかりと分析した構成となっておりましたので、落ち着いて試験に臨むことができました。

masa
15 十一月 2023 11:33

ExcelVBAスタンダード試験に合格しました。過去に何回も受験してきて何年か振りに勉強して無事に合格が出来て良かったです。模擬問題と市販の参考書の模擬問題と併用して勉強してきました。当初は事務職プラスαを考慮して勉強等を行ってきましたが、続けてPythonエンジニア基礎認定資格も取れました。現在はPython とExcelの連携も受講中しています。更なるスキルアップを目指して頑張ってます。ありがとうございました。

まか
06 十一月 2023 11:17

通学中
授業時間を確認したうえで、残りの自習時間について考えないといけないことが苦痛
これせいか自習を気軽に予約しにくくモチベーションがあがりにくい

MOS資格winスクール
VBAisa スクール(現在)
で学校選択しています。比較した結果、人によるのかなと思い、口コミ。

仕事との併用とVBAスタンダード資格のため、ISAを選択。時間の融通もきく学校だと思いますが、何故か紙の出席簿あり。

両スクールの違いとしては、以下があり、この以下2点が個人的にはメリットの差を感じました。
市販の教科書(win)と専用の教科書(ISA)の違いあり。
自習は無限(win)、自習時間の制限あり(ISA)
*もちろん両スクール、予約は必要

に関して、個人的には市販のwinの方が市販の関係で家のパソコンでも対応しやすい利点あり。(教科書ももちろん持ち帰り可能、教材のExcelも市販のためダウンロード可能)
ISAは学校作成の教科書で、教科書は持ち帰れます。しかし教材となるExcelデータ等はオンラインとの併用選択すれば持ち帰りが可能。ここは学校側が説明したほうが良いように感じました。そして途中からの併用の切り替えも変更は不可とのこと。最初から申請しないと認められない。
そしてISAの場合、動画授業を使っているため、基本的に家での自習は難しいと思われる

個人的に辛いと感じたのが自習時間であり、ISAの場合、家で自習がしにくい環境にも関わらず、自習時間の制限がある。取得した授業時間分から計算し(3時間授業終わったなら、1.5の自習可能みたいな計算)自習が行える、一見なんとも思わないが、家で自習ができない為、学校ですべて自習を行うことが効率良い。しかし、自分が思うように自習をすすめたくても上記のような制限ルールがある関係ですすめにくい。

そこが問題ない人には良いのかもしれません。個人的には自習しないと復習しにくいから、モチベーションはあがりにくい
ことが難点になっています。

合う合わない、はあると思いますので、
個人的な感想ですが、参考になれば。

mayumi
09 五月 2023 2:01

資格試験で利用しました。

受付の人は、無表情、無感情で、対応しておりましたが、私は試験の事で頭いっぱいでしたので、全く気になりませんでした。

試験は着席後、A4サイズの説明書を読み、受付の人が、何かをPCに入力後、開始は自由でしたので、開始前の口頭説明等はありませんでした。
試験中は扉が閉められ、会話音は無く、私は集中出来ました。
一番最後に退出したのですが(試験終了後プリントアウトまでをするのですが、やり方が遅かった為)、特に嫌味等言われず、合否に関しても何もなく、事務的で、可もなく不可もなくでした。

マイナス要素が無いので、次回の資格試験もココで受けようと思っています。

Indy
25 一月 2023 3:21

試験で利用。
受付の方の態度は良かったです。レビューほど悪い印象は受けません。
受験環境も静かで気になりはしませんでした。

rie
02 十二月 2022 3:03

試験で利用しました。試験のスタッフの方の対応がかなり冷たく驚きました。他の方が呼んで対応していたのですが、面倒くさそうに吐き捨てるように対応して去っていきました。今後も試験を受けますが、こちらはもう利用しません。残念です。

レビューを追加