駒込駅のすぐ近く、大通りに面してますが、一歩境内に入ると静かです。
大國神社と駒込日枝神社の御朱印をいただきました。それぞれ500円でした。
社殿の前にある赤いおみくじの販売機、10円玉を入れると、おみくじが出てきます。
Best 聖堂 Tokyo 東京都: 件の口コミ, page 5
カテゴリ内 «聖堂» 見つかった 143 会社 レビューと連絡先、トップ付き 20:
82. 柴又八幡神社 - 東京都葛飾区柴又3丁目30−24
2 件の口コミ
2 件の口コミ
柴又八幡神社古墳と呼ばれる前方後円墳跡に建つ神社。神社の創建はその後ですが古墳時代後期/6世紀辺りには既にこの地で生活していた人が居たと考えると感慨深いなあと。本殿裏手には石室と島俣塚があります。境内は良い感じの静謐さで居心地は良いです。
83. 御園神社 - 東京都大田区西蒲田7丁目40−8 御園神社
7 件の口コミ
7 件の口コミ
蒲田駅西口から続く商店街のはずれにある御園神社、樹木が茂る境内は玉垣で囲まれています。玉垣に刻まれている寄進者名に「石原慎太郎」がありました。石原氏と神社の関係は分かりませんが、大きめの石柱なので、結構目を引きます。 御園神社の創建年は不詳ですが、明治20年までは「おしゃもじ様」として敬われ、明治21年に御園神社と改称して御薗村と女塚村の鎮守として祀られてきました。戦災で社殿を焼失し、昭和35年に再建されています。社殿は清楚ですが、木造瓦葺の伝統様式に則った造りで、格式が感じられます。境内社として、栄龍神と伏見稲荷が祀られています。...
84. 成瀬杉山神社 - 東京都町田市成瀬4丁目13−16
7 件の口コミ
7 件の口コミ
毎月第1と第3日曜日は月次祭で 10時~15時に社務対応有り。 宮司様はお出でになるがご祈祷のみ、 授与所は氏子役員様が対応されるので 御朱印は書き置きのみのお渡しです。 その他、神社行事でも随時開設。 鶴見神社と同じく杉山と天王を奉祭するが こちらの例大祭は1年置きの交互開催。...
85. 岩淵八雲神社 - 東京都北区岩淵町22−21
7 件の口コミ
7 件の口コミ
新河岸川沿いにある神社です。広い敷地に、とても立派な狛犬さんが鎮座しています。勝海舟が書いた大幟旗も所蔵しているそうです。岩渕という地名が変わりそうになった際に、住民が町名存続運動を起こして、その名を守った記念碑があって、地元に愛されているなと感じます。
86. 西久保八幡神社 - 東京都港区虎ノ門5丁目10−14
7 件の口コミ
7 件の口コミ
ちょっと階段が急な神社です。ですが、階段を登ったら綺麗な神社と社務所があります。鳥居をくぐると左手から上にある神社まで車であがれるのですが、現在工事中で通行止です。都心の中ですが何か心がほっと一息出来ました
89. 十三社神社 - 東京都新島村本村2丁目6−13
7 件の口コミ
7 件の口コミ
凄く立派な神社です。 島の行事を行なっているようです。 境内中央の池に近づくとポチャ!っと何かが飛び込む音が・・・正体は分かりません。 南国のせいか、植物が見慣れないジャングル系のシダやツルが迫力あります。 ちょっと看板が分かりずらいけど・・・境内右側から新島博物館へのショートカットがあり徒歩で行けるようです。...
90. 三輪里稲荷神社(こんにゃく稲荷) - 東京都墨田区八広3丁目6−13 三輪里稲荷神社こんにゃく稲荷
7 件の口コミ
7 件の口コミ
初午祭に授与するこんにゃくの護符が喉に良いとされている神社さんです。 地域の氏子さん以外にも喉の病気の快癒祈願や歌が上手くなるようにとの参拝の方があるようです。 地域振興にも熱心で、青空市などのイベントもお祭り以外に境内で開催されます。 路地の奥にあり、初めての人はすこしわかりづらいかもしれません。...
93. 田端八幡神社 - 東京都北区田端2丁目7−2
8 件の口コミ
8 件の口コミ
江戸時代、参拝客は境内に入れなかったらしく、その代わりに、境内聖域入口付近に設置されていた赤紙仁王 (現在は左に十メートル程移動されている) を拝んでいたそうだ。 一の鳥居の手前下に石橋が埋め込んであり、写真を撮っていたら、引っ掛かって転んだ。...
94. 本村八幡神社 - 東京都国分寺市西元町1丁目13−23
3 件の口コミ
3 件の口コミ
同一敷地内に「真言宗国分寺」と日本の神道である神社が存在することは、日本人の宗教観をよく表しています。 イスラム教の勢力に対し「十字軍」を派遣し、長期間、激しく対立したヨーロッパと比べ、日本人の宗教に対する考え方は、これからの世界共存社会に一石を投じるものです。...
95. 寄木神社 - 東京都品川区東品川1丁目35−6 寄木神社
7 件の口コミ
7 件の口コミ
寄木神社 奉納年代は読み取れませんが、「四十貫目・長吉奉納」と刻まれた力石 かつては蝋燭を灯す燭台(海に向けた灯台の役割)といわれる、頭がカッパの皿のようになっている「かっぱ狛犬」のある寄木神社。 境内社は二社が鎮座する。境内北側の隅に稲荷社。...
96. 瓊寶庫山本宮 - 東京都町田市玉川学園7丁目8−15
4 件の口コミ
4 件の口コミ
神社と、道場が一体となっています。
幾度かと訪れては奉納演武も素晴らしいに
尽きます。
コロナ禍が進む中、お祭りが暫く中止なのは大変悔やまれますが、静かで良い場所なので星5で。
幾度かと訪れては奉納演武も素晴らしいに
尽きます。
コロナ禍が進む中、お祭りが暫く中止なのは大変悔やまれますが、静かで良い場所なので星5で。
97. 玉光神社 - 東京都三鷹市井の頭4丁目11−1
6 件の口コミ
6 件の口コミ
工事中の為か、社務所に行って『御朱印頂けますか?』と尋ねると、遠くからそっけなく、『ありません』との返答。ま、でも神様に会いにきたのだから、と気を取り直す。場所は井の頭公園内に地図では見えがちだけれど、階段上がって外にあるかな。
98. 子安八幡神社(北糀谷) - 東京都大田区北糀谷1丁目22−10
7 件の口コミ
7 件の口コミ
八幡橋の架け替え、立派な赤い擬宝珠欄干、 平成25年3月10日八幡橋の完成を祝して、開通式が行われました。 昔、呑川の氾濫被害を防ぐ目的で、下流域を分流のために開削して現在の呑川が作られました。それにより分断された現在の北糀谷と西糀谷を結ぶために架橋されたのが八幡橋です。...
100. 豊鹿嶋神社 - 東京都東大和市芋窪1丁目2067
9 件の口コミ
9 件の口コミ
多摩モノレール「上北台駅」から 歩いて行きましたが20分以上は掛かりますよ。 あと一本道ですが駅あたりで買い物してから 向かった方が良いかと思います。 コンビニ2件くらいです。 神社の周りは特にないので。 バスは1時間に一本ととても不便ですから。 朝か昼頃などに、お出かけを。...