SOMPO美術館
住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目26−1 | ||||||||||||
電話 | +81 3-5777-8600 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | www.sompo-museum.org | ||||||||||||
カテゴリー | 美術館, 博物館, 観光名所 | ||||||||||||
評価 | 4.3 28 件の口コミ | ||||||||||||
SOMPO Museum of Art | |||||||||||||
近くの同様の会社 東京オペラシティ アートギャラリー — 東京都新宿区西新宿3丁目20−2 秋山庄太郎写真芸術館 — 東京都港区南青山4丁目18−9 秋山庄太郎写真芸術館 ワタリウム美術館 — 東京都渋谷区神宮前3丁目7−6 泉屋博古館東京 — 東京都港区六本木1丁目5−1 |
SOMPO美術館 件の口コミ
28 ゴッホの5枚目の「ひまわり」が常設で観られる美術館として有名。印象派に関する美術展が多いのですが、あまり日本でフューチャーされない画家や切り口を取り上げることがあり、オリジナリティがあってよく足を運びます。
チケットは事前予約を推奨。平日は比較的空いていますが、山下清展の時は展覧会最終盤の土日に入館まで1時間以上並ぶなど、展示内容によっては大混雑します。
1階エントランスから入り、5階の展示室までエレベーターで移動。そこから展示が始まり、4階3階と展示が続き、2階がアートショップです。アートショップのレジが2ヶ所しかないため、タイミングによっては待ち時間が長くなる点、注意が必要です。レジは増やしてほしいですね。
2023年12月現在は、ゴッホと静物画展を開催しています。普段3階の最後に展示されている「ひまわり」が4階のメインフロアに移動して、「アイリス」と並ぶ姿は圧巻!まさに世界の至宝です。10時の開館時間に入るとゆっくり観れます。新宿駅からも近いので、ぜひ行ってみてください。
時はバブルの時代、日本企業がゴッホのひまわりを落札した時のニュースは今でもはっきり覚えています。
大塚国際美術館で7つのひまわりを見た事が、今回訪れた動機付けです。
やっと本物に会えたという感激にしばらくその場所を離れられませんでした。
絵の具の盛り上がりや、躍動感のある筆のタッチなど、これをゴッホが描いたんだと思うとなんて貴重な体験なんだろうと感動しきり。
写真はだめだろうと諦めていましたが、フラッシュ無しならなんとOK!
はるばる行った甲斐が有りました。
青春18きっぷの旅四日目
郡山駅から新宿駅10時30分到着
その足でSOPMO美術館へ
事前Web予約でスムーズ入れました。
入場規制されていると思いますがやはり込み合ってますね
やはりひまわりがみれる事が魅力で週末で込み合ってました。
中の展示は動線が良く比較的スムーズ見れました。
また来たいと思います
前身となる「損保ジャパン日本興亜美術館」が「劇場版名探偵コナン 業火の向日葵」にでてきます。映画公開当時は42Fにありましたが、「SOMPO美術館」として敷地内の低階層の建物に移転。
ゆえに完全な聖地巡礼とはいきませんが、逆に、「7階(地上6地下1)建ての建物を『ゴッホのひまわり』を見るために階段を下りていく」という体験ができるようになり、ある意味バージョンアップしたともいえます。(※展示室は3〜5Fにあります)
リニューアルしてから、初めて訪問したため、美術館入口が移動していて、少し迷いました。
地下道をアバウトに歩いて地上に出て、記憶を頼りに歩いたのが失敗の原因のひとつです。
以前は高層ビルの上層階でしたが、新しい美術館は、新宿駅寄りの別の低層建物で、美術館自体にはアクセスしやすくなりました。
JR新宿駅からは地下道を進むのではなく、地上に出てから、高層ビル街を正面に見て右に進み、正面の一番大きな通りの一本右側(北側)を進むと分かりやすいかと思います。
リニューアルして初めて訪問。以前は、最上階までエレベーターで上がっていたが、建物が別棟になり、美術館専用になったようである。3階まで上がって、1階まで階段で下りながら鑑賞する。疲れた身体にはちょっときついが、エレベーターは使わず下りてきた。展示スペースが増え、明るすぎず暗すぎずの快適な環境。
お楽しみのミュージアムショップは、コロナのせいかどうかわからないが、まばらな印象。以前のショップはもう少し品数が多かった気がするが、気のせいか。早く時間帯予約しなくてもよくなって欲しいと願う。
2020年に高層ビル内から横にある新しい建物に移転しました。三階分の展示室、ミュージアムググッズとカフェフロア(現在は休止中)で構成されています。
ゴッホのひまわりもあり、撮影もできます。
最近できた美術館です。損保ジャパン (旧安田海上火災) の高層ビルの東側に寄り添う様に建てられた施設。出来たばっかりなので、施設内は綺麗です。川瀬巴水の美しくリアリティのある風景画に見いってしまいました。順路の最後に有名ですごく高価な本物のひまわりの絵が有ります。ここは、撮影Okです。
アクセスもしやすいし展示もとても観やすく考えられてるのは良い。現況を考えて撮影可の場所が明記されているのも分かりやすい。
立地もせいもあるのかもしれないが、企画展が二フロアに分かれて、さらに常設展がフロアが違うのは高齢者には少し厳しいかもしれない。
川瀬巴水の版画展を観に行きました。
新宿駅西口から歩いてすぐです。
展覧会は見応えがありました。一部撮影出来る作品もあり楽しかったです。
最後にゴッホの「ひまわり」を観るのをお忘れなく。
ゴッホのひまわりが観たくて、訪れました。思っていた以上に、絵から迫力を感じられ、見入ってしまいました (゜Д゜)
写真も撮ることが出来、良い思い出になりました!
近くにいた係の方とお話しも出来、絵に関係した話も聞け、楽しかったです
名画好きなら、一度は訪れたい場所ですね (^∇^)
新宿西口から近い。
元々損保ビルの高層階にあった美術館だが、隣に立派な建物となって新設された。
古典的だが、訴求力のある企画展に魅力がある。
それに付随して常設でゴッホひまわり、が見られる。
エレベーターも完備され、売店、カフェも広々としている。
2021年11月はじめて入れた
入口にヒマワリ絵画の模造品がありさわることも出来るのでぜひ絵具のデコボコを感じて欲しい
3階にホンモノのヒマワリもある
エレベーターを使って5階から下に見て行くシステムやめません?入口でアホほど並ぶ事になる地獄のシステム企画した人現場見たのか聴きたい
2階にはグッズ販売がある
川瀬巴水展よかったー 一部だけど撮影出来るのはめっちゃ嬉しい
入場料1300円 障害者手帳あれば無料
コロナ禍は時間指定予約必要!
ーーーーーーー
コクーンタワーを見に行きここの美術館を知りました!夜は斜めの線が光ってカッコいいよ
中はコロナで休みでした
今度東京に行ったら見に行きたいと思います
損保ジャパンのビルもカッコいいよ!
ゴッホのひまわりを観に行きました。ゴッホが書いたひまわりの絵7作品のうちの1つが展示されています。絵を観るのは好きだけどあまり詳しくはない…という方もぜひ観に行かれてください。『本物』は違います。感動します。キレイな美術館でソーシャルディスタンスもされていましたが、場所がちょっとわかりずらかったので星4つです。
The summer exhibition in 2021 is "En Route Vers L'Impressionnisme. " This is so impressive.
Today's exhibition in 2019 is Leo Liohni!
He is an aouthor of a famous picture book called "Swimmy. "!
This museum has "Sunflower" too!
The museum is a few meters from Shinjuku station and it always has very nice galleries where one always enjoys
ずっと工事中だったところがいつの間にか完成してたんで絵に興味があるわけじゃない完全初心者で行ってみました。
なにがすごいか分からないのにすごいなと思いました。建物も近未来的?でおしゃれというか不思議というか、そんな感じで楽しかったです。
都市型美術館。日時指定の予約なので基本的に混みようがありません。ゴッホのひまわり見るだけでも元が取れます。気の利いた企画展で3フロアいずれも見応え抜群。
SOMPOビルの隣にあります。今回はカミーユコローなどの印象派の企画展でした。
連休中は都心がガラガラでかえって穴場なのと、時間指定なので基本的にそんなに混みません。30分枠で多くて20人くらいでしょうか。順番に流れに乗って見ていくとちょっと遅い人とかの後だと混んでイライラするかもしれません。順番にこだわる必要はないので空いてるのからサクサク見ていくのがオススメです。印象派好きとしてはかなりの当たりでした。
ラストフロアではモネやらゴーギャン、ゴッホなどがお待ちかねでここだけで30-60分は潰せる感じです。実物のひまわりはやはり素晴らしくて恍惚でした。所要時間ですが、公式としては全体1時間くらいで見てね、とは言ってますが混み具合だったりにも依りますが、しっかり見て普通に1.5時間くらいはかかるかと思います。
めちゃくちゃ混んでいないのでコスパは高いと思います、
ロッカーが一階しかないので荷物は基本途中で取り出せないと思った方が良いです。必要に応じて小さいバッグ持ち運びも考慮。
アクセスとしては新宿西口から8分位でしょうか。小田急京王なんかは近いです。ビルの入り口間違える可能性もあるので。地下からならほぼ濡れずにアクセスも可能です。
新進気鋭の作家が紹介されるFACE2019をみてきました。
はい。
42階からの眺めも素晴らしいです。
東京タワーもスカイツリーも同時に見れます。
さて、この場所で開催される展覧会も残り僅か。
あと一年程度で隣接する6階建て位の別の建物に移転するとのこと。
なんか工事してるなと思ったら、美術館を作っていたのか。
高層階にある美術館は少なく景色も楽しめスカイツリーと東京タワーが小さいですが一望できる良い美術館で、
ゴッホのひまわりが有名ですが、現代作家の展示もあり、有名だがあまり見ることの出来ない方の絵を見る事の出来る美術館です。
ただし、2019年を最後一階に出来る新設の建物に美術館が移動してしまうので、高層階から景色を見る事ができなくなるのは悲しい限りですが、
展示趣向は変わらないので是非行ってください。
展示室はあまり大きくないですが、
一部屋で構成されていて段差も少なく色々な方が楽しめる美術館でです。
新しい施設になってもその様な部分は残しつつ楽しめる施設になる事を願います。