産直グルメ回転ずし 函太郎Tokyo
住所 | 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街地下1階 XA-3区画 |
電話 | +81 3-6259-1823 |
時間 | 11:00-14:30,16:00-21:30 |
サイト | www.hk-r.jp/shop/g_kantaro/index.html |
カテゴリー | 回転寿司店, レストラン, 寿司店 |
評価 | 3.3 11 件の口コミ |
Sushi-Go-Round KANTARO Tokyo | |
近くの同様の会社 回転寿司 根室花まる KITTE丸の内店 — 東京都千代田区丸の内2丁目 7番2号 JPタワ もり一 神保町店 — 東京都千代田区神田神保町2丁目24−6 活魚大江戸 上野店 — 東京都台東区上野6丁目12−14 回転寿し トリトン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 — 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ6F |
産直グルメ回転ずし 函太郎Tokyo 件の口コミ
11 コロナ前はよく行ってました。その時はリーズナブルで味も美味しかったのですが、久しぶりに行ったら値段は高くなったのに鮮度も味も落ちていてガッカリした。茶碗蒸しが400円超え。
まぐろの中落ち軍艦は中落ちはボリュームあるけど水っぽくてベチャベチャ。鮮魚3巻はネタの鮮度感が全く無くネタがぬるかった。白魚軍艦は生臭い。
あと注文した物と違うものが来た。タブレットには写真はイメージですとあったから仕方ないか?と思ったけど連れが同じものを注文したら正しい物が来たので明らかに間違い。諦めて食べてしまったから証明も出来ず。
これは関係あるかわかりませんが今回夫婦二人で食べましたが二人とも今お腹の調子が良くないです。主人はお腹を下して吐き気有り、私も腹部不快感に吐き気有り。
もう二度と行くことはないです。
そこそこ値のはるもの20貫+お椀で5k (Jan/2022)
北海道産のネタを取り揃えた回転寿司 (回ってないけど)
ネタが割とデカめなので寿司としての好みは分かれるだろうけど、お得感はある。
同じ東京駅内に立食いがあるが、一貫単位で頼める、 (その分?) 値段が若干高い、客の回転が速い、席数に対しての職人の方の人数から当たり前に手厚めの対応、あたりが差異かなぁ。
その日の気分で選んで良いのでは。
東京駅八重洲口地下街にある回転寿司店です。
回転レーンではなくタッチパネル式になっていました。
回転寿司と言ってもスシローやくら寿司のような店ではなく、一皿税込400円前後が主流となっている産地直送の高級回転寿司店です。
値段は高めですが、値段に等しいお寿司を提供していると思います。
店内は奥行きがあり、近くに立ち食い店もあるようです。
私的には何か特別な日でないと来られない値段のお店ではありますが、ネタが新鮮で大きくて厚切りで美味しく、シャリにも合っており、とても美味しかったです。
日曜の昼に来店。待ちます。
注文を忘れ去られること2回。どちらも注文から20分近く待ちました。待ちすぎたか。
メニュー内容はあまり北海道は感じないかな。そして北海道を感じるようなネタはかなり高いです。立地のせいなのは分かってます。函館で食べる1.5倍ぐらいの価格ではあるのでせめてもっと北海道感は欲しいです。
それから、つまようじと割り箸一体のものはイヤですね。RDCグループにしては卓上のもの含めてお粗末でした。
平日のお昼過ぎに利用しました。
一番街の最も奥の方に位置しているからなのかそんなに混んでいませんでした。
テーブル席もありましたが、ひとりなのでカウンター席に案内されました。落ち着いた雰囲気のお店です。
肝心のお寿司の味ですが、よくあるチェーン店の回転寿司など問題にならないほど美味しいです。ネタは新鮮なのはもちろん味も良く、いかにも冷凍物といったベシャベシャとする感じはありませんでした。
まあその分お高いですが。
新型コロナの影響でお寿司はテーブルのタブレットで注文して職人さんが握って持ってきてくれるスタイルでした。
なので回転寿司と普通のお寿司屋さんの中間といったところでしょうか。
一番街の反対方向に立ち食いスタイルのお店もあるようです。
函館に短期住んでいた時、とてもお世話になった店です。
最近は東京駅構内のお店と新千歳空港内のお店をよく利用します。
道内で食べるのとは少し違うように感じますがそれでも北海道のお店を感じれます。
コロナウイルスの影響か、タッチパネルで注文し、専用レーンを流れて来るスタイル。
タッチパネルは、英語や中国語に対応。
外国人スタッフが多いので、外国語のお客さんは安心して食事できそう。
ネタの鮮度は良いが、少々お値段お高めに感じた。
丸の内の根室花まるさんより美味しかったです。
伺った時間帯が開店して直ぐだったので板前さんがオーダーに応えるのに少し混乱してましたね。
でも、季節柄ネタによっては値段がだいぶ変動していますね。
以前に八重洲地下街の立ち食い店でいただいて好印象だった函太郎,座っていただけるお店が北口方面にあったことを思い出してダメ元でこちらに。ダメ元どころかかなり空いてました。ひとりでいただく分には空いているのは大歓迎なんですが,駅地下飲食店もまだ客足が戻らないようです。手前カウンター席で店後方にはテーブル席もあるようです。回転寿司ですが,時節柄か元々か不明ですがタッチパネル注文で都度出てくるスタイルです。客数少ないせいか売り切れ表示のねたも結構ありました。注文品は以下9種15貫,お味噌汁(あおさ)で会計は3366円。(本鮪赤身,帆立,活北寄,活たこ,とびっこ,あじ,いかそーめん,とろサーモン,甘えび)ごはんを小サイズにしていますので相対的にネタが大きく見えますが,お味もなかなかで,帆立,たこは甘味が,とろサーモンは内心江戸前ではないなとばかにしているところありましたが滑らかな脂感が美味しかったと思います。これで3400円なら満足度は高いと言えましょう。
(210607) JR東京駅北口の地下一階にある開店寿司店です。板さんを囲むようにカウンター席とテーブル席が配され、清潔感のある店内です。オーダーは席に設置されたタブレットから行います。年配者にはチョイと小さい表示ですが、店には紙のメニューが一冊しかなく行方不明でした。
開店と同時に突入しましたが、時節柄でしょうか、のっけから「品切れ」表示続出です。何か味気ないですね。
気を取り直して在庫品を発注!回転レールはコロナ禍で運転休止。その代わり函館新幹線レールで寿司が到着。旨いです。でも見掛け大きいネタなのですが薄くて、シャリが小さい。
ははあ、ヘルシー志向なんですね。
アルコール類はありません。コロナ禍だから。ま、在庫品をタンと食べて空の寿司皿の高さを競うのが良いかもしれません。