JAPANRW.COM

山形うわの温泉天神乃湯

住所 山形県山形市蔵王上野313-1
電話 +81 23-688-5837
時間 10:00-22:30
サイト www.aramasa.co.jp/files/1015/2289/4762/tenjinnoyu.pdf
カテゴリー スパ, 観光名所
評価 4.1 21 見直し
近くの同様の会社
新丁共同浴場 鶴の湯 — 山形県上山市新丁7−54

山形うわの温泉天神乃湯 件の口コミ

21
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
菊地新治
14 六月 2022 11:44

実家の近くということもあり、帰省した際には天神乃湯か、百目鬼温泉を利用します。
どちらも入浴料は410円ですが、昔はもっと安かったのになぁとは思いつつ温泉を楽しんでます。百目鬼は湯温が高めで(おそらく42℃から44℃くらいあるのでは?)、冬の寒い時などに利用し、天神乃湯は湯温も丁度よい(40℃前後)ので、夏場でも利用してます。
共に露天風呂も併設されているので内風呂と併せて楽しむことが出来ますよ。

EWAN
18 四月 2022 5:52

蔵王温泉とは違うナトリウム系のサラッとした温泉
塩素投入しているので塩素の匂いします。内風呂、露天風呂どちらもぬるめでした。露天風呂に小さなトルマリンの風呂が有りますがこちらもぬるめです。
置いてあるのはシャンプーと固形石鹸ですので、固形石鹸を共用するのに不安がある人はボディソープを持って行った方がいいでしょう。
私が行った時はたまたまでしょうが、若者のグループが露天風呂を占拠し大声で会話していて大きい露天風呂には入れませんでした。マナーのなっていない客が来る事も考えないといけないです。

陽 佐藤/丹野
03 四月 2022 9:54

朗報!
温泉までの新しい道路がR4年 (今年) 4月に開通予定 (画像参照) 。これで途中の狭い道を通らずに行けるようになる。

特に冬季の通行時はメリットが大きい。

ただし、初めて訪れる際の「秘湯感」は少し薄れるかな

hideki
13 三月 2022 9:49

蔵王温泉が激混みでしたので、こちらに寄りました。
こちらで正解でした。
410円でシャンプーと石鹸あります。
露天風呂が広いです。洗い場も多めです。駐車場広めです。
玉こんにゃく1本100円が美味しい。
湯あたりもしないので、帰りに入るにはちょうどいい温泉です。

武田博美
24 二月 2022 23:02

この温泉は、内風呂、ラジウム露天風呂、露天風呂と三つのお風呂が楽しめます。特に露天風呂は、森に囲まれており、もしかしたら、頭に手拭いをのせたトトロがお湯につかっていそう。貴方も、お試しあれ!

伊藤太郎
14 二月 2022 23:21

蔵王温泉スキー場から下っていくと たくさんのお知らせのノボリあります
大雪のあとは施設までのアクセスちょっと厳しいです
施設はピカピカではありませんが 手入れはしっかりしてます
玉こんにゃく カラシがすごい辛いので注意!
おすすめですよ

如月
16 一月 2022 16:30

お湯に浸かるだけなら満足できる温泉施設です。軽度の頚椎ヘルニアで肩甲骨周りや腕に痺れを感じていました。コリも酷くなっていたのですが、ここの泉質がすごく自分にピッタリで身体が和らぎました。
雪見露天風呂も堪能でき400円以内で収まるのは最高です。また来たいです。

Ikemoto
02 一月 2022 4:30

山形蔵王でスキーしたら帰る道にある温泉️
少し奥に入った場所にありますが雰囲気も良く
冬は雪見露天風呂が楽しめます。温泉も硫黄臭く無い 地元の漬物や野菜なども販売山形名物玉こんにゃくも食べれます。地元の人含め穴場の公共温泉です。

Kento
21 九月 2021 14:06

最高の温泉でした!
特に露天風呂は木々の中にある感じで、ゆっくりできました!
もう一つの露天風呂もトルマリン鉱石がお風呂についてあって面白かったです!
また来たいと思います!

ちゃんつむ
24 七月 2021 7:39

温まりました総合的にすごく好きな温泉でした。お風呂も、建物の中の作りもよかった (*ˊᵕˋ) ︎‧₊好き!!!なんか落ち着くというか…なんか好きなんです。
瓶の牛乳が売っていて温泉上がりの一杯は最高です
お風呂はとても温まります。体の芯からぽかぽかします。
値段もリーズナブルでまた行きたくなる温泉でした!

五十嵐清孝
07 七月 2021 22:32

赤い鳥居を、くぐり抜ける、しばらく走ると、左側に、天神の湯の、登り旗が立っており、田舎道を、道なりに、進むと、右側の、小高い温泉が、有る。内湯や、露天風呂や、トルマリンのお風呂も、あります。こんにゃくが、美味しい。割とぬる目の、温泉です。自然に、囲まれた温泉、ゆったり浸かって疲れを、いやしてわ!

横馬
04 六月 2021 0:18

こじんまりした施設ですが、バランスがとても良く、地物野菜等と土産物の販売・飲泉(現在中止中)・軽食も出来る売店・牛乳の自販機etc。実にコンパクト。
地元では有名な建築土木会社が、山の岩盤ブチ抜いて掘り当てた温泉のためか、荒々しくも昔はモロに吹きっさらしの露天風呂で、寒空の下で体を洗っておりました。今は洗い場が囲いで仕切られており快適になりました。
湯上がりにちょっとしたベンチや椅子もあり
、まったりと温泉の余韻を楽しめますよ。有料で、2階に休息室もあるようです。
田んぼ道を通ってショートカットで行ける道があるのですが、ナビの無い時代の話なので忘れました。表通りならば、のぼり旗と酒店が目印です。

ICHIKAWA
01 五月 2021 8:14

温まりの湯ですねー。
残念なのは、コロナで飲泉が出来なかったこと。
飲みたかった。
また行って飲みたい。
入り口や売店に色々売っていて楽しいです。
食堂にも今度寄りたい。

平塚常則
18 四月 2021 9:45

幹線道路からはやや遠いものの、旗を目印に進み迷うことなく到着できました。値段もリーズナブルで貴重品ロッカーが無料なのもうれしい。内湯、外湯、鉱泉 (?) がありそれぞれに楽しめます。ジモティーやスキー帰りの客で冬場の夕方は混んでそうです。石鹸が固形で皮膚感染症が心配だったため使用しませんでした。ゆえに星一つ減。

浅山悠
11 四月 2021 9:18

産廃施設の近くの立地ですが、施設は綺麗で温泉も石膏芒硝泉という珍しいもので気持ち良い。
地元の住宅会社が経営しているようです。
併設の小さな売店で売られている地場産品が、クオリティ高いです

torii
08 三月 2021 15:01

お湯もいいし、なんせ眺めが最高でした。
露天風呂は、二種類あり、お風呂をはいりながら、冬の雪景色をライトアップ付きで見れました。だいたい、フェンスであまり景色は見えませんが、立地がよいのか、雪が積もった木々を見ながらのお風呂で長風呂してしまいました。

休憩スペースが座る椅子しかなく、お風呂上がりにゴローンしたい派なので、それがなった点でマイナス1です。

シャンプーと固形石鹸がありました。私は固形石鹸でも匂い好きだけど、苦手な方は、いるかもしれませんね。

ロッカーは、脱衣所は、鍵付きロッカーはありませんが、脱衣所に入る前に無料のカギのロッカーがあるので、貴重品は、そちらにいれた方がいいです。

これだけあって、410円 (2020年1月現在) は、そごくコスパよいですね。

鈴木利広
02 三月 2021 0:25

主要道路から旗を頼りに細道をうねうねと初めての場所はちょっと不安でしたがたどり着きました。入口入り、券売機で2名分で購入820円也、時間差で2枚目が出る仕組みとも知らず受付へ次のお客さんに取っていただき受付へ追加提出しました。2名と書いてあるところもあるのでここは一人一枚の様でした。受付後は後ろに自動検温機設置されて平熱のチェックをしっかりされてからの入場です。お風呂は内風呂と露天風呂二つです。メインが露天風呂のよう洗い場も付いていました。露天風呂二つ目はトルマリン風呂遠赤外線が出てるのかなんか温まる感じです。お湯は無色透明ですがお肌に刺さる感じがしました。カルキ臭が強めで全ての浴槽が同じ物の様です。脱衣所にはコインロッカーが無いので貴重品はお風呂手前のお金がいらないロッカーが有ります。無料休憩所と食事もできます。露天風呂のロケーションが良いので気分晴やかになると思います。

佐藤晴美
13 二月 2021 9:21

初めて行きましたが良かったです。また行きたいけど、近くないのが残念!休日にドライブがてら行きます
1年前の書き込みでしたね〜
昨日2度目温泉に入りに来ました。露天風呂は広くて良いですね
気持ち良かったです!

F Mickey
06 一月 2021 2:21

温泉感のない無色透明、無臭で¥410は髙目!
シャンプーと石鹸付きはありがたい。
あったまる湯だけど、蔵王温泉ならもっと硫黄の匂いが欲しい。露天での周りの景色も開放的に見れたら感動するが、、、つい立で見えない。

masaki
06 十月 2020 15:14

山形市内から蔵王温泉に向かう途中、大鳥居を越えてから1〜2分走ると天神の湯ののぼりと小さい看板があるので、そこを右折して暫く細い道を入って行くとあります。
駐車場は20台位は停められると思います。
玄関には地元で採れた野菜が売っていました。中に入ると入浴券を買う自販機があって、券を買ったら入り口で出して入場します。貴重品は無料ロッカーに預けた方が良いです。着換えをする場所は広いと思います。
浴槽は内湯1つ、露天風呂2つありました。
全て入りましたが、私は湯温も丁度良かったです。
周りは何も無いので、静かな場所でゆっくりと温泉に浸かるのは最高の時間だと思います。

レビューを追加