JAPANRW.COM

龍澤山 曹洞宗 善寳寺

住所 山形県鶴岡市下川関根100
電話 +81 235-33-3303
時間 08:00-16:00
サイト www.ryuoson.jp
カテゴリー 仏教寺院, 観光名所
評価 4.4 18 件の口コミ
Zenpoji Temple
近くの同様の会社
明石山 龍宮寺【庄内三十三観音 第25番札所】 — 山形県鶴岡市加茂弁慶沢195
勝安寺 — 山形県鶴岡市大山3丁目1−30
耕田院 — 山形県鶴岡市大山1丁目39−24
正法寺 — 山形県鶴岡市大山ぬ308

龍澤山 曹洞宗 善寳寺 件の口コミ

18
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
くもつき
06 三月 2022 5:25

2022年1月2日

沿岸の湯野浜温泉から丘陵を越えたところにある、龍神をお祀りするお寺。
漁業関係者の参詣が多く、地元だけでなく、他県でこちらの旗を掲げる漁船を見かけることがあります。

昨年に続いて、参道を行き交う参詣者は皆、マスクを付けての初詣。
参道に立つ屋台も少なく、いつもより静かなお正月。

吉田光治
21 十二月 2021 16:40

幾数千万億の眷属と
御釈迦様の説法を聞き

仏法を守護する

偉大なる
八大龍王、
娑伽羅龍王を祀る

霊験あらたかな
善宝寺、龍澤山、本尊は薬師如来で寺号は、龍宮龍道大龍王と戒道大龍女が授け
貝喰の池にみを隠したと言う伝説があるそうです。
貝喰の池に住むと言われてますが、
神界と竜宮に通じる池なのでしょうね。

浦島太郎が行った竜宮城は
娑伽羅龍王の城です

分かる人には分かるんですよ。

Pinoko
06 十一月 2021 11:26

人面魚で有名なお寺です。
御朱印が独特で立派なのでぜひ頂いてほしいですね。
御朱印ができるまでの間に寺の内部を見ることができます。
タイミング次第では御念仏の時間に被るかもしれません。
静かな寺院に響く金の音を聴きながら、人面を眺めてはいかがでしょうか。

合掌。

佐藤則明
03 十一月 2021 2:27

水の守り神 龍神様を祀っているお寺です。敷地内は五重塔など立派な建築物があり観ていて楽しいです。境内は拝観料が必要ですが、御朱印を1500円以上支払うと拝観出来ます。中は貴重な展示物が沢山あります。八龍神なる銅像があります。某アニメのシェンロンを彷彿させる感じがしますが、数えてみると七つしか無いんですよねぇ。しかし拝観する価値は有りますよ!
歴代の御朱印が展示されてますが、御朱印集めをされている方には目の保養になりますね。是非、訪れてみて下さい。

KAZ
18 十月 2021 21:57

五重塔、五百羅漢堂、本堂も大変立派で、圧倒され素晴らしかった。
しかし、残念ながら犬は入れないとのことで、駐車場で留守番してもらいました。
駐車場にあるトイレはてきたばかりの様でとてもキレイでした。

長谷川基
28 九月 2021 4:59

山形県鶴岡市にある「善寳寺」です。
《人面魚》で有名なお寺さんでもあります。
私が訪れた時は残念な事に《人面魚》に遭遇する事が出来ませんでしたが、お寺さんの敷地内は凄く癒される場所であり…何より五重の塔は必見です (^ω^)

m kado
16 八月 2021 19:32

他県人には聞きなれない名前でしたが、行ってみたらなかなかの古刹でした。
五百羅漢の復元中とのことでしたが、その他にも、五重の塔あり、1700年代の菩薩様があったり、山門に韋駄天が配置さらていたりするのでみどころが多いです。

yoshi
02 七月 2021 2:36

到着してすぐに10時のご祈祷が始まりました。
僧侶10名位の読経と太鼓。迫力で鳥肌立ちました。(ここのご祈祷受けたいな〜と思いながら、次の予定があったので断念。ご祈祷は朝5時代は置いておいて、8時から16時まで2時間おきとのこと)曹洞宗三大祈祷所と言われるだけあります。
境内は五重塔から始まって見ものたっぷり。
寺宝の絵画も相当なもの。
私、そんなじっくり見るタイプでは無いのですが、奥の院(この奥の院がまた素晴らしい。)まで見て回って2時間経っていました。
ご本尊は薬師如来ですが、実際、法華経の八大竜王の一人『娑竭羅龍王(しゃからりゅうおう)』と『龍女成仏(りゅうじょじょうぶつ=8才で悟りを得てしまう)の方がメインな印象。
すごーく満喫しました。

Dokyo
23 五月 2021 23:00

湯野浜温泉に泊まりこちらの寺院を訪問しました。前年に箱根の大雄山こと最乗寺を訪問していたため、曹洞宗三大祈祷所で残すは豊川稲荷のみです。善寶寺さんは江戸時代の建物が多く残り雰囲気があるお寺でした。

菅原博
25 四月 2021 3:17

庄内、山形県では有名な曹洞宗のお寺です。境内には大きな五重塔もあり必見です。曹洞宗ならではの大般若経が迫力あります。僧侶皆さんがとても優しく接してくれ心が洗われるような気分です。祈祷は2時間毎に開かれています。

変態紳士猫執事
10 三月 2021 16:11

とても気さくな二柱の龍神様を主にお祀りしており、祈祷・お祓いやパワースポット巡りにおいて発揮する御利益はトップクラスです。石段が狭かったり坂が急だったりして足腰に不安がある方には少し参拝が大変な所もありますが、基本は子供でも参りやすい広く歩きやすいお寺です。観光向けに駐車場も多くあり、トイレやお土産屋さんも用意されているのでとても行きやすいです。

伏見秀夫
16 十二月 2020 9:51

腕のたつ彫師が彫った彫刻や由緒のある仏像が沢山あるお寺です。仏閣の彫刻にこんなに見いったのは初めてです。まさに美術ですね。本堂に続く階段にある杉の木も立派です。裏にある奥の院の人面魚が観たくて来ました。美しい池に大きな鯉に亀にスッポンにナマズが沢山居て、餌やり (100円) が楽しめました。

鈴木ヒロサト
09 十二月 2020 5:06

羽黒山の五重の塔を見たかえり時間があったので寄ってみました 庄内物産館より程近くわかり易い場所です 羽黒山の五重の塔にひけをとらない見事な五重の塔でした 人面魚のいる池も徒歩10分位にあり散策には良いかも 当日は子ども連れもの家族も多くいました

佐々木愛
14 三月 2020 20:11

旅の日程的に夕方遅くの参拝となってしまい、どうにももっときちんと拝見したいと思い、翌朝に再度お伺いしました。山門等の彫刻もひたすら素晴らしく時を忘れて見入ってしまいました。龍王殿の屋根と波の彫刻など見るべきものがたくさんありました。またぜひ伺いたいと思います。

One
11 三月 2020 6:17

海の守護神・龍神の寺として、特に漁業関係者より信仰を集め全国に知られる「善寶寺」。境内には我が国唯一の「魚鱗一切の供養」の五重塔などの貴重な建築物が数多く、また裏手には、二龍神の棲み家と伝えられる貝喰の池があり、深い緑の中に神秘的な雰囲気を漂わせています。また、東北随一の祈祷道場として、坐禅修行を行うことができるほか、精進料理を味わうことができます。
2019年DC期間中11/24まで、安政2年(1855年)建立の「五百羅漢堂」特別拝観を実施。
531体の羅漢像は顔のつくり・表情・ポーズまで一つとして同じものはありません。北前船で財を成した商人達の寄進によって建てられた、
北前船西回り航路の繁栄を感じさせる貴重な文化的遺産です。

平野敏幸
28 二月 2020 4:06

毎年年始祈祷に伺っています。大勢の祈祷客が一堂に本堂での祈祷は、圧巻です。
本堂は、祈祷中でも足が痺れないように、椅子が用意してあります。また、ストーブで暖がとれるので、安心です。
祈祷時間を調べて行ってください。階段が沢山あり大変なので、余裕を持って行きましょう。

yoko
22 一月 2020 21:54

五重塔があるお寺です。無料駐車場がありました。
お正月に訪れたら、焼きそばやわたあめなどおまつりのような屋台が数件出ていました。
ここから少し歩くと人面魚がいるという池があります。

にゃまうち
19 一月 2020 4:47

峨山禅師像御開帳と五百羅漢堂の特別拝観、最終日にお伺いしました。拝観料は500円。

三百六十五日もっぱらいのる、大般若転読祈祷を受けたあと、竜王堂を案内いただきました。

その後はフリーで本堂内を拝観。建物内に祀られている8体の蛇紋石をめぐる「蛇紋石めぐり」も!石をなでると龍神様のご加護を得られるのだそう。

五百羅漢堂では、故人(家族や親戚、知人など)の顔に似た像を探し、お祈りするとのこと。

来年の春と秋にも特別拝観あるとのことなので、また行ってみたいと思う。

御朱印は500円。今回は特別拝観にあわせ五百羅漢 清浄殿の御朱印もいただきました。

レビューを追加