JAPANRW.COM

海老鶴温泉

住所 山形県西村山郡河北町谷地海老鶴164
電話 +81 237-72-5151
サイト ebizuruonsen.jimdofree.com
カテゴリー デイ スパ, 温泉ホテル
評価 4.3 23 件の口コミ
Ebizuru Onsen
近くの同様の会社
オオタ湯 — 山形県東根市東根4461
べに花温泉ひなの湯 — 山形県西村山郡河北町谷地下野269
いしの湯 — 山形県東根市温泉町1丁目22−5

海老鶴温泉 件の口コミ

23
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
相談支援専門員
27 十月 2022 23:39

リニューアルしてから初めて訪湯。300円は良心的価格。洗い場にシャンプー等はありませんがフロントには使い切りで売ってます。湯質はアルカリ泉。浴室は滑りますので転倒注意。湯上がり後はずっとぽかぽか、この季節でも顔のつっぱりが無く驚きです(個人的見解)。

夏場は毎年汗疹に悩まされ、皮膚科受診していましたが、ここにお邪魔してからは医者要らず。      まさに「悪い皮膚を焼いてくれる」温泉です(個人的見解)。

ポンデ
21 九月 2022 13:22

新館オープンしました️

旧館の浴場、あれあれで私は好きでしたが、新館はバリアリーフでお年寄りに優しい浴場になりました。
脱衣場は無料の鍵付きロッカー有り。

浴槽は低温・高温と2つの浴槽。
ここの高湯はとにかく熱い! (特に朝一) これを目当てに来る客も結構いて、時々、低湯があるのにわざわざ高湯の浴槽に水を足し温くして入ろうとする客がいて、高湯好きの常連さんから直接注意される事があるので要注意!

シャワー付き洗い場も8ヶ所、大きめシャワー付き洗い場が1ヶ所、広くとても利用しやすい温泉施設になりました。

温泉も変わらず源泉掛け流しの安定の良い湯です。

J Tu
21 九月 2022 4:31

建物が新しくなったようで、、非常に清潔感あり。源泉は二つあり、浴槽も源泉ごとにぬるめと熱めの二つに分かれている(内風呂のみ)。設備はこの二つの浴槽と、シャワー付き蛇口が数個という、ストロングスタイル。源泉掛け流しのお湯が贅沢にドバドバと流れているので、泉質を楽しむ方向きの温泉!

Masa
21 六月 2022 11:04

熱めとぬるめの2つの浴槽があります。
ボイラーは無く、源泉掛け流しのため、毎日温度が変わります。
その為、熱くて入れないような時もありますが、そこはご愛嬌で (笑)
常にお客さんが入れ替わる人気の温泉です。

N Kimura
30 五月 2022 15:55

温泉が、新しくなって とてもきれいな設備でした。
地元の利用者が多いみたいですね。
シャンプー等、設置されてないので、my温泉セットが必要ですね。
泉質は、良かったですが、期待より、湯冷めが早い様な気がしました。

名も無きゴンベイ
23 五月 2022 18:25

小ぢんまりしていて静かで、気持の良い温泉でしたが、熱い方の湯舟は何度あるのか熱すぎて入れませんでした。佐賀の武雄温泉元湯の熱い方の湯舟をご存知の方、こちらの方が遥かに熱いです。それと脱衣所の「生尻禁止」の貼り紙、日本各地で初めて見ました。写真が無いのが残念ですが……

奥山成子
27 六月 2021 6:55

新館になったのかと久々に訪問しましたがまだ懐かしい場所でしたよ~
子供がアトピーで行っていたときには
お世話になりました
おとうさんと話ししたかったな
気功とか、手相とか色々~
また行行きます

牧野直之
15 五月 2021 4:27

サイクリングで立ち寄り。
女将さんがとっても良い方でお茶とおやつまで頂いてしまい、お風呂も最高で冷えた身体はすっかり温まって気持ちいがったぁ。
とっても応援したくなるお風呂屋さんです。
新館の完成も楽しみに待ってます

豚しゃぶ侍
24 三月 2021 20:11

日帰り専門施設です。
茶褐色のナトリウム-塩化物-炭酸水素塩泉。源泉掛け流し。適温で僅かに泡つきあり。よく温まります。カランやシャワーのお湯も温泉を使ってるとのことで、硫黄臭がしました。
アメニティはありませんので、持参して下さい。
営業時間は6時〜21時で年中無休。料金は300円です。

お湯はとても良かったのですが、残念な事に地元の方のマナーが悪過ぎです。
カランに湯道具を置いたまま占有。しかもカランのお湯出しっぱなしで。
トイレに行ったら、個室のドア開けっ放しで用を足してるおっさんが。
自分の家じゃないんだから、最低限のマナーくらい守りましょうよ。

hide
21 十二月 2020 23:29

湯船に入れば熱いけどふんわり優しく包み込んでくれる炭酸泉が貴方を待っていてくれます️
いつも極上のひと時ありがとうございます

女将さんが怪我で新館の湯船に浸かるのはもう暫く待ったのようです。

COMPANY
13 十二月 2020 13:45

文句なし おれの勝手な山形️公衆部門
ミシュラン入り おめでとうございます
湯質とろり 湯温あつめ 湯色 茶褐色
当然ながら放流の掛け流し
ぬろっと あったまり 最高
設備などは気にならず
お隣に今やオープン待ち遠しい新館が構え
皆さまが待ちわびてます。
飲泉可なモダンな河北町と東根の境
最上川土手下くだるあたり 谷地海老鶴
バス停ありが可愛いかったね
一度入れば やめられないね。
身体ケアと温泉を信じて入れば
あら不思議と身をもって感ずる海老鶴温泉嘘じゃありません。
ただし入浴準備は必要ですから
海老腰が曲がってたのがピーンとなり
羽根に傷を負った鶴が癒しで回復した
そんな正直な温泉️ですから️

会田智成
06 八月 2020 0:09

ナビを使わないと行けません新館はコロナでオープン延期のようでオープンは未定ようです。旧館の方は貴重品入れがありませんので御注意を
今どきにシャンプー、リンス、ボディーソープが無しで300円高いと思う二度と行きたくは無いです

棚卸し信幸
22 七月 2020 8:42

今日初めてお邪魔しました 泉質も素晴らしく温度も43 42℃位 スゴくあったまるし 長湯は出来ないが気持ち良かった 上がりに冷たいお水が準備されてて最高でした 昔風情を残す 温度やね 今は閉めてる新しい方のお風呂も気になります またお邪魔すます。

大沼優子
10 六月 2020 13:35

天童も、有数の温泉地ですが、天童からでも時間が許るす限り通いたい愛すべき温泉です。
浴槽に入ればあったまり、お肌もすべすべになります。水道から出るお湯も、温泉水になっているので、リンスもトリートメントもいらないぐらいの手触りの良さを️
シャンプー後の髪の毛を体験でき。初めて足を運んだ日は、感動の嵐でした。何より湯上り毒素が抜けて癒されまれ、身体にエネルギーを充電出来るスポットです。。温泉のスタッフの皆様もとても感じがよく
アットホームで家族をむかい入れてくれるような対応は、心までほっこりしてします。入湯料も250円でお財布に優しい設定になっているので毎日でも通えます。値段以上の何倍もの満足感を持ち帰れます。お勧めの癒しのスポット!是非一度行ってみて満足感を体験してみて欲しいです。

Hiroe
13 一月 2020 1:06

炭酸泉の泡付きの黄色ががった塩化物泉温泉です。
アットホームな雰囲気のジモティー温泉
よく温まり大好きな湯っ子
また行きたいっ!
2020年の2月には、新施設リニューアルされます。
この鄙びた雰囲気・・・好きなんだけどなぁ〜

鈴木順一
01 一月 2020 10:47

河北町の東部にあります。
2つの源泉から引いています。
炭酸泉で 腰痛、肌荒れ、に効果があります。 
入浴料は¥250
温泉️かけ流しで 超暖まりますよ。
 #海老鶴温泉️

mickjagger2011
27 十二月 2019 2:00

温まり風呂で最高でした。これからの季節、通うことになりそうです。建物が古いので潔癖な人には?でも、現在隣に新築して移転するそうです。お風呂上がりに出して頂いた地下水も美味しく、おかわりしてしまいました。

のじきん
25 十二月 2019 10:55

ウグイス色の炭酸水素塩泉で肌触りはツル感あり
源泉かけ流し、お湯が新鮮なので湯口付近では少し泡つきもある
カランからのお湯はあまり水圧は強くないが、源泉が出てくる
飲むとかすかな玉子臭があり、美味しい
これが250円、素晴らしい

Suzuki
27 十月 2019 7:45

最上川の堤防の道沿いにある、川沿いの秘湯。5人程度入れる浴槽のみ。秘湯感溢れるつくり。使われているお湯は、すべて源泉である。身体を洗うためのお湯も含めて。
更に、水も地下水である。飲んでいる水も含めて。

誕生秘話
奥様から、この温泉が開湯するまでの経緯をお話頂いたので、記録として残す。

旦那さんはもともとは自動車修理工だったが、事故で身体に障害を負ってしまい、修理工を続けることが出来なくなった。
そこで食用熱帯魚を飼育し、旅館などに卸すことにした。しかし、旦那さんは大変心優しく、熱帯魚を可愛がってしまい1匹も殺すことが出来ず、すべて奥様が処理を行っていた。

そして、奥様は自動車免許を持っていなかった為、商売に出かけることに支障があった為、自動車学校に入学。しかし、若い女性に老人が混じることになり、困惑。
そして、最終日。教官が無言で奥様の元に来たので、奥様は「あぁ、落第だ」と思った。しかし、「おめでとう、卒業です」と、教官。クラスメイトの若い女性たちも、大きな拍手。奥様は、思い余って万歳三唱、周囲を大笑いさせた。

食用熱帯魚は評判を呼び、山形のみならず仙台の大きな旅館等からも依頼が舞い込み、事業拡大を強いられた。そこで、飼育数を増やそうと水源確保のために地下水を掘っていたが、噴き出したのは地下水ではなく、温泉。
「思っていたものとは違う!」
奥様と旦那様はびっくり。
ドバドバと自噴する温泉は、人の手で止めることが出来ず、付近の田んぼを温泉浸しにしてしまった。その時は夜逃げも考えなければならなかった。
しかし、不幸中の幸い。収穫した後だった為、地域の方々には平謝りするだけで済んだ。

結局、事業拡大できるほどの地下水はなかった。水道を引くのに数十万かかることから、水源確保はあきらめ、ポンプで地下水を汲み上げ、生活用水として使用することにした。
当館で出している水は、この地下水である。

そして、災い転じて福となす。
噴き出し続ける温泉は地域の方々の評判を呼び、入浴希望者が後を絶たなかった。そして、旦那さんも噴き出し続ける温泉に入り、飲み…。
すると、これまで上がらなかった腕が上がるようになった。さらに毎日入浴・飲泉を続けたところ、身体がすっかり動くようになった。
身体障碍者手帳も返上することになった。

温泉には「なんとか皇子がみつけ、傷を癒す」や「傷ついた鶴が温泉に入り…」といったエピソードが付き物ですが、この温泉にはそのエピソードの元になる旦那様、奥様も実在しているので、なかなか面白く、思いを馳せながら入浴ができるかもしれません。

やっさんやすだっち
11 九月 2019 14:47

狭い、古い、ボロい、こじんまりしてて最高️ なかなか熱い湯。脱衣場にデカイ扇風機があるが涼しくならない。
でも待合室 (?) の冷房の方が効いてます。
お水も冷たくておいしいよ。

レビューを追加