JAPANRW.COM

共同浴場 滝の湯

住所 山形県米沢市小野川町2501
時間 06:00-20:30
サイト takinoyu.jpn.org/wp1
カテゴリー デイ スパ
評価 3.9 8 件の口コミ
近くの同様の会社
オオタ湯 — 山形県東根市東根4461
最上高湯善七乃湯 大平ホテル — 山形県山形市蔵王温泉825番地
銀山温泉・仙峡の宿 銀山荘 — 山形県尾花沢市銀山新畑85
古勢起屋別館 — 山形県尾花沢市銀山新畑417

共同浴場 滝の湯 件の口コミ

8
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
義和菊地
26 十月 2023 4:57

アッチィィーお湯が大好きな自分にとっては天国HEAVEN
お湯の温度は、日により変わりますが、だいたい44℃前後 (100%源泉掛け流しの証)
「ぬるめ」のお湯が好みの人は、どうぞ加水されている他の入浴施設へどうぞ。 (笑)

コロナ禍になってから、外部からの一般入浴は、20時30分までには浴槽から上る「お約束」となっています。
(ここ大事。注意!)

泉質の塩気のせいか、身体がポカポカ、湯冷めしにくい感がします。 (米沢の寒い冬季間には堪えられません)

なお、滝の湯は地元の組合有志の皆様の御厚意により運営されている施設です。
また、この施設は、もともと地元に住む方々の生活の一部として利用されていた公共の浴場です。
なので、外来一般入浴の方はモラルのある公共浴場利用時の最低限のマナーとルールをきちんと守って入浴してください。

※きちんと入浴チケットを購入し脱衣棚に提示する。洗い場で綺麗に体を洗い、石鹸泡などを流してから浴槽へ入る。
※浴槽への水入れ厳禁。
※洗い場に限りがあるので長時間占有しない。浴場内での髪染め厳禁です。浴室内で歯磨きも禁止。
※浴室から脱衣所への退室時には、浴室内で体の水分をきちんと拭き取ってから。 (脱衣場床がビチョビチョになります)

他の投稿にはコスパ云々とか、、表面だけを切り取った文面が見受けられます。。
が、、その陰には日々の営業後に掃除をされている組合有志の方々の「汗」がある事を忘れてはいけないと思います。
自分は、維持管理されている地元の方々へ感謝する事を忘れず、モラルとルールを守り入浴すよう務めています。

須藤源和
04 十月 2023 13:23

ヘビーユーザーです。
けっこうクチコミの内容が間違ってるものも多く散見。
料金は250円で当日1回限り入浴可。他に1ヶ月毎に更新の定期券がありこちらは4000円で1日の入浴制限はありません。100円のコインロッカーありますが、お金は戻りません。
入浴時間は6〜20時半までです。地元の方 (小野川在住の方) のみ21時まで入浴可です。管理・運営されてるのが地元の滝湯共同組合の方達で、閉館後、お湯を抜き掃除をしてくださっています。その方達の生活もあるので、この時間設定になりました。
湯温は42〜45℃で、日によってバラツキありますが、だいたい43〜44℃と思って下さい。源泉掛け流しなのになぜ温度が安定しないのかというと、ここは熱めとぬるめ2種類の源泉を掛け合わせているから。なので調整する人のさじ加減や外気温などで変化します。
常連さんの多くはここの熱いお湯目当てで来られています。中には43℃くらいでも浴槽脇の蛇口からドバドバ水を入れる方がいます。いくら狭いとは言え、女湯とも繋がっている浴槽の温度を下げるのに、いったいどれほどの水量が必要なのか…それに壁には「加水禁止」の旨、しっかりと明記してあります。
余談ですが、脱衣場や浴室の壁にはいくつか注意書きがありますが、何となく日本語がおかしい文章もありますが、田舎あるあるです。流して下さい、温泉だけに。
アメニティ類はありません。ドライヤーもありません。これは不親切なのではなく、管理・運営上の問題でもあります。温泉好きを自負されるのであれば、常に車に用意してお出かけ下さい。
体を洗わずに入る非常識な…と仰っている方もいましたが、運営からは「掛け湯で体を清潔にしてから」入れと書いており、洗体については書いていません。実際のところ常連さんだと半分くらいは掛け湯のみの方だと思います。

小野川温泉には旅館も含めたくさんの施設があります。もう少しぬるめのお湯を楽しみたいのなら尼湯や旅館の日帰り入浴に、他の入浴客がいない貸し切り状態を楽しみたいのなら小野川保養センターに、と、知れば知るほど味わい深い小野川温泉。文句ばかり垂れずに、環境や条件に合わせ、選択して各々の温泉ライフをお楽しみください。

さとゆ
04 十月 2023 3:44

2023年10月13日訪問

6: 00〜20: 30
250円
無料路面駐車場有り(施設前)
近くに温泉組合駐車場(無料路面駐車場もありました。こちらの方が広いです)
販売機で購入し、券は脱衣室の棚の明記している場所に置き、帰りに箱へ入れるシステム。

浴場 1つ
洗い場 3ヶ所
椅子有り

暖かな温度
長湯は出来ないけれど、朝湯には適温でした

ありがとうございました

23 九月 2023 1:39

いい湯だと思います。料金も安いのでシャンプー、ボディーソープ類は無く、当然ドライヤー等も有りません、コインロッカーは一様あります、入浴チケットを服を入れる棚内端に掲示し、又洗い場は3ヵ所しかないのでルールを守って使用して下さい。

いちみき
02 八月 2023 18:55

超狭くてコインロッカーは100円戻らず、入浴料250円と安くても、狭い熱湯風呂が1つ洗い場3個、二畳ほどの狭い脱衣所にはドライヤーも無く、洗面台がポツンとひとつだけ。
それは安いからと言ったらそれまでですが、ロッカーが壊れていてお金も戻らず、再度服を着て問い合わせ先の近所のお店に行き説明したら、女が“あのロッカーの業者は仙台だからすぐには治らん”みたいにキレてて、横にいた男が“100円返してやれ”と言って100円を私に手渡すんですが謝罪もなく嫌そうに…最低な女だと思いました。
こんな風呂行かなければ良かった。
自分に合わない風呂発見でした。

pon
30 七月 2023 6:21

地元の人に愛されてる共同浴場。
泉質は確かに良いほのかな温泉の香りを楽しみながらゆっくり入りました。
250円で券を買い、中にある棚の掲示場所に置いて入浴します。
風呂上がりに近くの駐車場で飲泉しました。コップあれば良かったですが、浴場前の自販機でジュース買い、飲み干してから湯を入れ飲みました

福山雅治
19 六月 2023 10:03

料金は良心的ですが、石鹸シャンプーが置いてません。タオルバスタオル売ってません。
口コミの情報が乏しいからカキコミします。
“事前にアメニティの準備必須です。”
あとは身体を洗わず風呂に入る老害爺がいます。ドン引きしました。

Hakuhu
09 五月 2023 20:10

泉質サイコー
山登りの汗と疲れもサッパリ
これだけ素晴らしい温泉に250円で入れるとはなんというコスパの良さ

石鹸やシャンプーありません。洗い場は3つ。
42度から43度という熱めのお湯で、嬉しいことに加水禁止のお触れ書き。こういう熱めのお湯だと、加水して温泉成分を薄めてしまう迷惑な客がいるから、こういうお触れ書きは、ありがたい。

レビューを追加